参加登録
参加登録期間
開催形式:現地開催(WEB配信はございません、予めご了承ください)
参加登録期間
- 事前登録期間
- 2025年4月3日(木)~5月7日(水)
- 通常登録期間
- 2025年5月8日(木)~6月7日(土)
※ご参加の方は、必ずご来場前に登録・支払いをお済ませください。
当日登録について
本会では、当日参加も可能ですが、会場内での参加受付は行いません。
予め参加登録・支払いをお済ませの上、ご来場ください。
参加費
- 支払い方法
- クレジットカード決済
(VISA・MASTER・JCB・DINERS・AMEX)
コンビニ(ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート)
※セブンイレブンには対応しておりません。
PayEasy(銀行振込)
区分 | 2025/6/5~6/7 第66回日本神経病理学会総会学術研究会 |
||
---|---|---|---|
一般 (会員・非会員) |
技術専門職 研修医 大学院生・留学生 |
学部学生 | |
事前登録 | 15,000円 | 8,000円 | 無料 |
通常登録 | 17,000円 | 9,000円 | 無料 |
懇親会 (6/6) |
5,000円 | 3,000円 | 無料 |
参加費の課税区分:会員「非課税」、非会員「課税」
※大学院生・留学生・学部学生の方は学生証を、研修医・技術専門職の方は証明書を オンライン参加登録時にシステム上でアップロードしてください。
プログラム・抄録集
第66回日本神経病理学会総会学術研究会 プログラム・抄録集
日本神経病理学会会員の方:参加登録の有無にかかわらず、事前送付いたします。
非会員の方:ご購入を希望の方は、参加登録システムよりお申込みください。
1冊 3,000円(送料込み)
( 5月7日(水)までに参加登録システムよりご購入いただいた場合も事前送付する予定です。5月8日(木) 以降の購入も可能ですが、その場合は当日配布となりますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。)
懇親会
日時:6月6日(金)19:00~(予定)
会場:ダイワロイネットホテル和歌山 4F グラン
参加登録方法
-
- 会員の方:「会員マイページ」よりログインしていただき左下の「参加登録」をクリックしてください。マイページから参加登録ページに進むと個人ページIDが会員番号(10桁の数字)で作成されます。ID作成後もマイページ経由でログインいただけます。
- 非会員の方:「新規登録の方はこちら」より氏名・メールアドレス等をご登録ください。入力されたメールアドレス宛に「本登録用URLのお知らせ」メールが届きます。
- 「本登録用URLのお知らせ」メールに記載の本登録URLにアクセスし、個人ページ登録の必要事項をご入力ください。
個人ページ登録完了後IDが作成されます。ログインに必要ですので忘れずにお控えください。
-
IDとパスワードを入力しログインしていただき、「申し込み」ボタンから、登録区分のご選択ならびに決済をお済ませください。決済完了後、「お申込み完了」メールが届きます
-
「参加証」および「領収書」はホーム画面よりダウンロードしてください。
ご参加の方は当日プリントアウトした参加証を会場へご持参ください。
参加登録の取消し・返金・登録内容の変更について
参加登録費決済完了後は、いかなる理由においても取消しや登録区分の変更、それに伴う返金はお受けできませんので、予めご了承ください。
ご登録の際は二重登録、二重払い、参加区分に十分にご注意ください。
個人情報について
本会の参加登録の際にお預かりいたしました個人情報は、本会運営準備に関する目的以外では使用いたしません。
また、ご登録いただいた個人情報は、必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理いたします。
日本神経病理学会 指導医更新
- 本会に参加した場合
- 7単位(参加証のコピーが証明書となります)
- 筆頭で発表した場合
- 3単位(参加証のコピーが証明書となります)
他学会の認定単位
- 日本神経学会
-
- 本会に参加した場合
- 2単位(参加証明書のコピーが参加の証拠書類となります)
- 日本病理学会
-
- 本会に参加した場合
- 1単位(参加証明書のコピーが証明書となります)
- 筆頭で発表した場合
- 1単位(プログラムならびに発表データが証明となります)
- 日本精神神経学会
- 取得単位B群 3単位(会期中、会員カードの提示が必要となります)
~対象プログラム~
※後日掲載いたします。 - 日本認知症学会
- 本会に参加した場合:2単位(参加証明書のコピーが証明書となります) ※参加証明書のコピーをご自身にて大切に保管していただき、事務局から更新書類一式が郵送されてからご提出ください。該当の更新時期以外のご提出は受け付けられませんので、お送りにならないようお願いいたします。
- 日本老年精神医学会
- 本会に参加した場合:4単位(参加証明書のコピーが証明書となります)
- 日本小児神経学会
-
- 本会に参加した場合
- 2単位
- 筆頭で発表した場合
- 3単位
- 連名で発表した場合
- 1単位
(上限:合計 5 単位)
(参加証明書のコピーが証明書となります)