Web参加のTips
本学会は「それぞれのスタイルでの参加」を応援します!
コロナ禍で学会場への参加、県を越えた移動が難しくなった半面、リモートでの学会参加が浸透してきています。私たちは、職場から、街中から、お子さんと一緒にご自宅からなどみなさんのスタイルに合った、多様な参加形態を尊重します。
職場やカフェなど…いろいろな場所からアクセスOK!

周囲の音が入るときには必ず「マイクをミュート」にしましょう。
マイクやヘッドセットを使用することも雑音の軽減に役立ちます。
発言が難しい状況では、チャットやQ&Aを利用してセッションに参加することが可能です。
現在、テレワーク・リモートワークプランのあるホテルも充実しております。是非ご活用ください!
参考サイトはコチラ
参考サイトはコチラ
子連れでの参加OK!(対象セッションのみ)
もし画面に元気な子供達が写り込んだときは、寛大な心で見守ってあげましょう!
もしお子様の相手でしばらく時間が必要な場合は、以下のバーチャル背景をご利用ください↓↓↓

スマートフォンでも参加できます!

ただし、画面を共有する可能性があるときはLINEなどの通知をOFFにしておきましょう。