第24回九州ブロック介護老人保健施設大会 with 熊本 会期:2025年7月10日(木)~11日(金)

日程表・プログラム

1日目 7月10日(木)

開会式

9時30分~ メイン第1会場

基調講演

10時00分~10時50分 メイン第1会場

「老健施設の現状と今後の在り方」

講師:
東 憲太郎(公益社団法人 全国老人保健施設協会 会長)
座長:
金澤 知徳(一般社団法人 熊本県老人保健施設協会 会長)

特別講演

11時00分~11時50分 メイン第1会場

「医療と介護の連携について」

講師:
山田 章平(厚生労働省保険局 医療介護連携政策課長)
座長:
鶴田 克家(一般社団法人 熊本県老人保健施設協会 副会長)

ランチョンセミナー(参加申込要)

12時10分~13時10分 第2,3,5,6,7会場

演題発表(一般・実技)

13時30分~15時35分 メイン第1~第7会場
※ 第4会場(医師会館2F大ホール)のみ15時40分終了

研修セミナー

16時00分~18時00分 メイン第1会場

研修1
「音楽すること(musicking)といのち」
講師:
齋藤 考由(日本臨床音楽療法学会 理事長)
研修2
「LIFEの活用とその未来」
講師:
野尻 晋一(社会医療法人 寿量会 介護老人保健施設清雅苑 施設長)
研修3
「AIをもっと身近に!生成AIを老健でどう使う」
講師:
野尻 晋一(社会医療法人 寿量会 介護老人保健施設清雅苑 施設長)

懇親会(参加申込要)

19時00分~20時30分(予定) 熊本ホテルキャッスル

2日目 7月11日(金)

演題発表(一般・実技)

9時00分~11時05分 メイン第1会場~第7会場
※ 第4会場(医師会館2F大ホール)のみ11時10分終了

シンポジウム

11時30分~13時00分 メイン第1会場

テーマ 「やっぱそうだよ 老健施設」

第一部 アンケート報告

報告者:
當利 賢一(一般社団法人 熊本県老人保健施設協会 研修企画委員長)

第二部 ディスカッション

シンポジスト:
山田 章平(厚生労働省保険局 医療介護連携政策課長)
木脇 弘二(熊本県人吉保健所長)予定
田川 雅浩(一般社団法人 長崎県老人保健施設協会 会長)
田中 素美(一般社団法人 熊本県老人保健施設協会 副会長)
座長:
金澤 知徳(一般社団法人 熊本県老人保健施設協会 会長)

閉会式

13時10分~ メイン第1会場