第57回日本小児循環器学会総会・学術集会/The 16th Three-Country Pediatric Heart Forum with Asian-Pacific Symposium 2021/国際小児心臓 肺移植シンポジウム

プログラム&日程

※6月8日時点の情報です。随時更新いたします。

総会・表彰式

Ⅱ-GA総会・表彰式

7月10日(土) 13:40~14:40 TRACK 1(現地会場)

会長講演

Ⅰ-PL会長講演

7月9日(金) 9:00~9:45 TRACK 1(現地会場)

座長
安河内 聰(慈泉会相澤病院)
Challenge, Innovation, and Creation for the Future-未来に繋げる挑戦と創造のこころ-
演者
白石 公(国立循環器病研究センター 教育推進部 小児循環器内科)

招請講演

Ⅰ-IL01招請講演01

7月9日(金) 13:30~14:20 TRACK 1(現地会場)

座長
山岸 敬幸(慶應義塾大学医学部 小児科)
生体イメージングによる循環臓器発生機構の解明
演者
望月 直樹(国立循環器病研究センター 研究所)

Ⅰ-IL02招請講演02

7月9日(金) 14:25~15:35 TRACK 1(現地会場)

座長
白石 公(国立循環器病研究センター 教育推進部 小児循環器内科)
APIng into ARDS: acute respiratory distress syndrome and cardiopulmonary failure
演者
Mark A. Sussman(Biology Department, San Diego State University, USA)

Ⅰ-IL03招請講演03

7月9日(金) 15:40~16:30 TRACK 1(現地会場)

座長
住友 直方(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科)
網羅的遺伝子解析と不整脈研究の進歩
演者
蒔田 直昌(国立循環器病研究センター 研究所副所長・創薬オミックス解析センター)

Ⅰ-IL04招請講演04

7月9日(金) 9:00~9:30 TRACK 2(Web開催会場)

座長
松井 彦郎(東京大学医学部 小児科)
Fetal cardiac interventions and the development of HLHS
演者
Rajiv Chaturvedi(The Hospital for Sick Children, Canada)

Ⅰ-IL05招請講演05

7月9日(金) 13:30~14:10 TRACK 3(Web開催会場)

座長
加藤 温子(国立循環器病研究センター 小児循環器内科)
Infants with Borderline Left Heart Hypoplasia with Successful Biventricular Outcomes:
Insights from Cardiovascular Magnetic Resonance Imaging
演者
Kyong-Jin Lee
(Division of Pediatric Cardiology, Department of Pediatrics, Stanford University School of Medicine, USA)

Ⅰ-IL06招請講演06

7月9日(金) 14:20~15:00 TRACK 3(Web開催会場)

座長
金 成海(静岡県立こども病院)
The role of the right ventricle in tricuspid valve function
演者
Kandice Mah(BC Children's Hospital, Canada)

Ⅱ-IL07招請講演07

7月10日(土) 9:00~9:50 TRACK 1 (現地会場)

座長
白石 公(国立循環器病研究センター 教育推進部 小児循環器内科)
The Future of Diagnostic Imaging in Congenital Heart Disease
演者
Tal Geva(Department of Cardiology, Boston Children’s Hospital, USA)

Ⅱ-IL08招請講演08(スポンサード)

7月10日(土) 9:55~10:45 TRACK 1 (現地会場)

座長
市川 肇(国立循環器病研究センター 小児心臓外科)
The “Super-Glenn”: towards a Fontan or Bi-Ventricular Circulation
演者
Pedro del Nido
(Cardiovascular Surgery, Boston Children’s Hospital, Harvard Medical School, USA)
共催
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社

Ⅱ-IL09招請講演09

7月10日(土) 10:50~11:40 TRACK 1(現地会場)

座長
鈴木 孝明(埼玉医科大学国際医療センター心臓病センター 小児心臓外科)
Building Teams for the Growing Population of Adults with Congenital Heart Disease
演者
Joseph A. Dearani
(Department of Cardiovascular Surgery, Mayo Clinic, USA)

Ⅱ-IL10招請講演10

7月10日(土) 11:45~12:20 TRACK 1(現地会場)

座長
安河内 聰(慈泉会相澤病院)
時代の変化と多様性の中で進化する小児循環器学
演者
津田 武
(Nemours Cardiac Center, Alfred I. duPont Hospital for Children, Sidney Kimmel Medical College at Thomas Jefferson University, USA)

Ⅱ-IL11招請講演11

7月10日(土) 14:50~15:40 TRACK 1(現地会場)

座長
黒嵜 健一(国立循環器病研究センター 小児循環器部)
Journey as a Cardiologist
演者
大津 欣也(国立循環器病研究センター 理事長)

Ⅱ-IL12招請講演12

7月10日(土) 9:00~9:40 TRACK 2 (Web開催会場)

座長
賀藤 均(国立成育医療研究センター 病院長)
Exploring the Promise of Cardiac Rehabilitation in Youth with Congenital Heart Disease
演者
Michael Khoury
(Division of Pediatric Cardiology, Department of Pediatrics, Stollery Children's Hospital / University of Alberta, Canada)

Ⅱ-IL13招請講演13

7月10日(土) 9:50~10:30 TRACK 2 (Web開催会場)

座長
瀧聞 浄宏(長野県立こども病院 循環器科)
Prediction of outcomes in fetuses with congenital heart disease
演者
Lynne Nield
(Sunnybrook Health Sciences Center / Michael Garron Hospital, The Hospital for Sick Children, Canada)

Ⅱ-IL14招請講演14(スポンサード)

7月10日(土) 16:30~17:20 TRACK 3(Web開催会場)

座長
佐々木 孝(日本医科大学付属病院 心臓血管外科)
Surgical management of complex transposition of great arteries: what we have learned in 4 decades
演者
Emre Belli(Institut Jacques Cartier, France)
共催
バクスター株式会社

Ⅱ-IL15招請講演15(日本学士院賞受賞記念講演)

7月10日(土) 17:30~18:30 TRACK 3 (Web開催会場)

座長
笠原 真悟(岡山大学医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)
リアルとバーチャルの融合による先天性心疾患の治療計画支援
演者
久田 俊明(株式会社UT-Heart研究所)
杉浦 清了(株式会社UT-Heart研究所)

Ⅲ-IL16招請講演16

7月11日(日) 9:00~9:50 TRACK 6(現地会場)

座長
大内 秀雄(国立循環器病研究センター 小児科)
The Fontan in 2021: New Understandings and New Challenges
演者
David J Goldberg
(Perelman School of Medicine at the University of Pennsylvania/Children’s Hospital of Philadelphia, USA)

学会特別企画

Ⅲ-SP学会特別企画
脳卒中循環器病対策基本法後の移行医療支援:成育基本法、難病対策との関連も含めて

7月11日(日) 10:40~12:10 TRACK 1(現地会場)

座長
坂本 喜三郎(日本小児循環器学会 理事長)
白石 公(第57回学術集会会長)
討論者
赤木 禎治(日本成人先天性心疾患学会 代表理事)
先天性心疾患の移行医療支援:脳卒中循環器病対策基本法、成育基本法、難病対策の狭間で
演者
三谷 義英(日本小児循環器学会、日本循環器学会 小児ACHD部会)
循環器病対策における先天性心疾患患者の課題と今後への期待
演者
神永 芳子(全国心臓病の子どもを守る会 会長)
小児期、若年期の循環器病対策における日本循環器学会の取り組み
演者
平田 健一(日本循環器学会 代表理事)
脳卒中循環期病基本法後の移行医療と成育基本法・こども庁創設について
招請講演
自見 はなこ(代議士)

会長要望セッション

Ⅰ-YB01会長要望セッション01 パネルディスカッション
COVID19の実態と対策

7月9日(金) 10:40~12:10 TRACK 1 (現地会場)

座長
土井 庄三郎(独立行政法人国立病院機構 災害医療センター 小児科)
三浦 大(東京都立小児総合医療センター 循環器科)
COVID-19の病理と病態形成機構
指定演者
鈴木 忠樹(国立感染研究所 感染病理部)
日本小児循環器学会COVID-19対策特別チームのこれまでの取り組み、および全国の修練施設アンケート調査結果報告
指定演者
立石 実(聖隷浜松病院 心臓血管外科)
SARS CoV 2感染により循環動態が悪化したラステリ術後のダウン症児
指定演者
小柳 喬幸(慶應義塾大学 医学部 小児科)
SARS-CoV-2感染後に発症したmultisystem inflammatory syndrome in children (MIS-C)の日本人女児の一例 ―71種の血中サイトカイン解析を含めてー
演者
高砂 聡志(国立国際医療研究センター病院 小児科)
新型コロナウイルス感染症に併発した急性心筋炎に対しVA-ECMOを導入し救命した学童の1例
演者
梶川 優介(埼玉県立小児医療センター 小児救命救急センター)

Ⅰ-YB02会長要望セッション02 パネルディスカッション
先天性心疾患外科手術支援のための最新のコンピューター技術を用いた教育・診断・治療

7月9日(金) 15:10~16:40 TRACK 2 (Web開催会場)

座長
市川 肇(国立循環器病研究センター 心臓血管外科)
鈴木 孝明(埼玉医大国際医療センター)
3Dプリンターの基礎と医療への応用 -AIと3Dプリンティング
Keynote
森 健策(名古屋大学大学院情報学研究科 知能システム学専攻/
名古屋大学 情報基盤センター)
心内腔像Volume Rendering(VR)像と3Dプリンターによる立体モデルが術式検討や空間的評価に有用であった症例の報告
演者
橋本 丈二(福岡市立こども病院 放射線部)
Shore硬度50Aの新素材を用いた立体心臓模型が手術シミュレーションに有用であった3症例
演者
池川  健(神奈川県立こども医療センター 循環器内科)
テーラーメイド医療の実践を目指した中空型心臓模型の活用
演者
河野 洋介(山梨大学 医学部 小児科)
3Dプリンティングを応用した超軟質精密心臓レプリカによる複雑先天性心疾患の手術支援のための医師主導治験
演者
白石 公(国立循環器病研究センター 教育推進部 小児循環器内科)

Ⅰ-YB03会長要望セッション03 パネルディスカッション
診断に役立つ心エコー検査の最前線

7月9日(金) 15:10~16:40 TRACK 3 (Web開催会場)

座長
新居 正基(静岡県立こども病院)
増谷 聡(埼玉医科大学総合医療センター 小児科)
動脈管拡張末期血流速度は平均肺動脈圧を反映する
演者
高室 基樹(北海道立子ども総合医療・療育センター 小児循環器内科)
腹部大動脈にみられる大動脈縮窄パターンは何を見ているか
演者
桑田 聖子(岩手医科大学 医学部 小児科学講座)
顕性WPW症候群における心室非同期が左心機能へ与える影響のスペックルトラッキング法による検討
演者
武井 黄太(長野県立こども病院 循環器小児科)
ファロー四徴症における右室流出路拡張末期前方血流と循環不全の関連
演者
高橋 卓也(岩手医科大学 医学部 小児科学講座)
ファロー四徴症術後症例における右室拡張能評価はガイドラインのアルゴリズムを使用できない
演者
本間 友佳子(徳島大学大学院 医歯薬学研究部 小児科)
右室流入血流拡張早期波形(E波形)解析による右室拡張能に関わる因子 (Elastic recoil, Relaxation, Load)の評価
演者
早渕 康信(徳島大学大学院 医歯薬学研究部 小児科)

Ⅰ-YB04会長要望セッション04 シンポジウム
小児循環器領域におけるCT検査再評価

7月9日(金) 16:50~18:20 TRACK 3 (Web開催会場)

座長
黒嵜 健一(国立循環器病研究センター 小児循環器部)
中田 朋宏(島根大学医学部附属病院 循環器・呼吸器外科)
やさしい小児心臓CTへの考え方
Keynote
西井 達矢(国立研究開発法人国立循環器病研究センター 放射線部)
明瞭な画像処理に不可欠な希釈造影剤による造影方法の最適化
演者
橋本 丈二(福岡市立こども病院 放射線部)
小児心臓CT angiographyにおける水晶体の被ばく線量の検討
演者
浦山 耕太郎(あかね会土谷総合病院 小児科)
複雑先天性心疾患の手術計画におけるDual source CTにて作成した心血管内腔画像の有用性
演者
小澤 秀登(大阪市立総合医療センター 小児医療センター 小児心臓血管外科)
320 Area Detector CT による左室機能評価
演者
森 雅啓(大阪母子医療センター)

Ⅰ-YB05会長要望セッション05 パネルディスカッション
乳児特発性僧帽弁腱索断裂の病態解明と適切な治療

7月9日(金) 9:00~10:30 TRACK 4 (Web開催会場)

座長
佐川 浩一(福岡市立こども病院 循環器科)
鍵﨑 康治(大阪市立総合医療センター 小児心臓血管外科)
乳児特発性僧帽弁腱索断裂の病因についての検討 -当院経験症例からの考察-
演者
波若 秀幸(あかね会 土谷総合病院 小児科)
過去のFFPE切片からを用いたRNAトランスクリプトーム解析および高感度in situ hybridization法による乳児特発性僧帽弁腱索断裂の病態および病原微生物の検討
演者
白井 学(国立循環器病研究センター 創薬オミックス解析センター)
当院で経験した乳児特発性僧帽弁腱索断裂例
演者
上田 秀明(神奈川県立こども医療センター 循環器内科)
乳児特発性僧帽弁腱索断裂に対する外科治療の遠隔成績
演者
崔 禎浩(宮城県立こども病院 心臓血管外科)
乳児特発性僧帽弁腱索断裂に対する外科治療の成績
演者
荒木 大(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
患者のライフスパンを見据えた乳児特発性僧帽弁腱索断裂の治療戦略
演者
片岡 功一(広島市立広島市民病院 循環器小児科)

Ⅲ-YB06会長要望セッション06 パネルディスカッション
小児医療機器デバイスラグの解決に向けて

7月11日(日) 13:40~15:10 TRACK 1 (現地会場)

座長
安河内 聰(慈泉会相澤病院)
山岸 正明(京都府立医科大学 小児疾患研究施設 小児心臓血管外科)
RWD derived from the JCIC registry “the game changer”
指定演者
金 成海(静岡県立こども病院)
BAS カテーテルの国内の現状と今後の展望
指定演者
馬場 健児(岡山大学小児科)
Current circumstances and future direction of transcatheter pulmonary valve implantation in Japan
指定演者
藤本 一途(国立循環器病研究センター)
バルーン心房中隔裂開術(BAS)用バルーンカテーテル「Z-5カテーテル」の迅速審査における承認申請の経験
演者
田中 隆之(株式会社トライテック)
デバイスラグ解消にむけて~行政の立場から~
演者
方 眞美(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)

Ⅲ-YB07会長要望セッション07 シンポジウム
小児循環器領域におけるECMO治療

7月11日(日) 9:00~10:30 TRACK 2 (Web開催会場)

座長
新川 武史(東京女子医科大学 心臓血管外科学)
帆足 孝也(国立循環器病研究センター)
小児における併用ECMO使用の治療成績
演者
奥田 直樹(国立循環器病研究センター 小児心臓外科)
心原性ショックに対するECMOにおける動脈圧と予後の関連
演者
福岡 将治(九州大学病院 小児科)
小児の院内発症ECPRの経験
演者
黒子 洋介(岡山大学病院 心臓血管外科)
当院におけるECMO治療の現状と課題
演者
正谷 憲宏(公益財団法人 日本心臓血圧研究振興会附属 榊原記念病院 小児心臓血管外科 
小児循環器集中治療部門)
小児循環器領域における迅速なECMO導入システム構築の評価
演者
本村 誠(あいち小児保健医療総合センター 集中治療科)
小児ECPRに係る体制整備とその効果
演者
松久 弘典(兵庫県立こども病院 心臓血管外科)
補助循環サポートを要した小児劇症型心筋炎の治療成績
演者
渡邊 卓次(大阪大学大学院医学系研究科 心臓血管外科学)
小児劇症型心筋炎におけるECMO+IMPELLAを用いた経皮的補助循環の適応判断と有用性
演者
廣瀬 将樹(大阪大学大学院医学系研究科 小児科学)

シンポジウム

Ⅰ-SY01シンポジウム01
患者と医師の安全、医療の継続性を実現するための制度設計

7月9日(金) 16:35~18:35 TRACK 1 (現地会場)

座長
坂本 喜三郎(静岡県立こども病院院長 心臓血管外科)
芳村 直樹(富山大学医学部 第一外科)
先天性心疾患の手術実施施設集約化に向けての提言
演者
平松 祐司(筑波大学 心臓血管外科)
小児循環器関連医師の時間外労働の要因・小児循環器内科医の適正な働き方
演者
岩本 眞理(日本小児循環器学会 働き方改革委員会)
小児心臓血管外科医育成プログラムへの提案
演者
平野 暁教(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
集約化に向けて解決しなければならない問題点1:地方での集約化と問題点
演者
白石 修一(新潟大学医歯学総合病院 心臓血管外科)
集約化・勤務体制・次世代育成 ー小児集中治療医の視点からー
演者
大崎 真樹(東京都立小児総合医療センター 集中治療科)
特別発言
安里 賀奈子(厚生労働省)

Ⅰ-SY02シンポジウム02
ASに対する包括的治療戦略

7月9日(金) 16:50~18:20 TRACK 2 (Web開催会場)

座長
笠原 真悟(岡山大学医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)
佐々木 孝(日本医科大学 心臓血管外科)
Teenageに対する自己心膜大動脈弁再建術の中期遠隔成績
Keynote
尾崎 重之(東邦大学医療センター大橋病院 心臓血管外科)
小児・AYA期の大動脈弁狭窄に対する包括的外科治療戦略
演者
小谷 恭弘(岡山大学 心臓血管外科)
学童期(6-18歳)のASに対するRoss手術とKonno-AVRの検討
演者
桑原 優大(榊原記念病院 心臓血管外科 小児)
小児および青年期の大動脈弁狭窄に対する治療戦略: 人工弁置換かRoss手術か
演者
安東 勇介(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
小児大動脈弁狭窄に対するRoss/Ross-Konno手術の治療成績と妥当性
演者
前田 吉宣(京都府立医科大学 小児心臓血管外科)

Ⅰ-SY03シンポジウム03
心筋症の基礎と臨床の架け橋を探る

7月9日(金) 9:00~10:30 TRACK 3 (Web開催会場)

座長
武田 充人(北海道大学 医学研究院 生殖・発達医学分野 小児科学教室)
廣野 恵一(富山大学医学部 小児科)
発生学からみた小児の心筋症
Keynote
八代 健太(京都府立医科大学大学院医学研究科 生体機能形態科学部門・解剖学)
LVAD離脱後に治療に苦慮した慢性心筋炎の1例
演者
戸田 紘一(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科)
重症型拡張型心筋症の乳幼児期顕性心不全を軽減するための新しいAT1アンジオテンシン受容体の修飾法
演者
山田 充彦(信州大学 医学部 分子薬理学教室)
心筋緻密化障害患者における血栓塞栓症の有病率とリスク因子の解明
演者
廣野 恵一(富山大学 医学部 小児科)
ヒト心筋前駆細胞を用いたミトコンドリア活性化心筋前駆細胞の製造および、心筋虚血再灌流モデルに対する細胞移植の治療効果の検討
演者
佐々木 大輔(北海道大学 医学研究院 生殖・発達医学分野 小児科学教室)
心負荷モデルラットにおける高蛋白食が心筋形態に与える影響
演者
浦島 崇(東京慈恵会医科大学 小児科)

Ⅰ-SY04シンポジウム04
小児循環器領域のゲノム医学

7月9日(金) 10:40~12:10 TRACK 3 (Web開催会場)

座長
山岸 敬幸(慶應義塾大学医学部 小児科)
横山 詩子(東京医科大学細胞生理学分野)
ゲノム編集を用いた遺伝子改変マウス作製~最新の方法論と将来展望
Keynote
伊川 正人(大阪大学 微生物病研究所 遺伝子機能解析分野)
重症多発性末梢性肺動脈狭窄症におけるX遺伝子変異の意義
演者
永井 礼子(北海道大学病院 小児科)
家族性先天性心疾患における全エクソ-ム解析による原因遺伝子探索
演者
加藤 太一(名古屋大学大学院医学系研究科 成長発達医学)
ヒト動脈管開存症と正常動脈管の遺伝子プロファイリング
演者
齋藤 純一(東京医科大学 細胞生理学分野)
一細胞シークエンス解析による咽頭弓中胚葉から心筋・骨格筋細胞への細胞系譜解析と転写因子Tbx1による咽頭弓中胚葉細胞の分化制御機構の解明
演者
能丸 寛子(アルバートアインシュタイン医科大学)

Ⅰ-SY05シンポジウム05
小児心不全予後のsurrogate markerを考える

7月9日(金) 13:30~15:00 TRACK 4 (Web開催会場)

座長
奥村 謙一(宇治徳洲会病院 小児科)
村上 智明(札幌徳洲会病院 小児科)
学齢期先天性心疾患患者における赤血球粒度分布幅RDWの意義
演者
長岡 孝太(昭和大学病院 小児循環器・成人先天性心疾患センター)
先天性心疾患における心不全指標としての赤血球分布幅、血小板分布幅
演者
齋藤 寛治(岩手医科大学 医学部 小児科学講座)
先天性僧帽弁閉鎖不全症における術前のpredictive Wall Stressは術後遠隔期左室機能のsurrogate markerとなりうるか
演者
白石 真大(北海道大学大学院・医学研究院 小児科)
フォンタン循環の心機能指標の継時的推移と心不全予後
演者
大内 秀雄(国立循環器病研究センター)

Ⅰ-SY06シンポジウム06
合併先天異常を有する心疾患患児の集中治療

7月9日(金) 15:10~16:40 TRACK 4 (Web開催会場)

座長
長谷川 智巳(兵庫県立こども病院 小児集中治療科)
和田 直樹(榊原記念病院 心臓外科)
消化管穿孔を合併した先天性心疾患の検討
演者
門屋 卓己(大阪市立総合医療センター 小児医療センター 小児循環器内科)
消化器手術を要する先天性心疾患患者の背景と経過~手術侵襲と血行動態を含めた総合的評価
演者
鈴木 彩代(福岡市立こども病院循環器科)
先天性気管狭窄(CTS)と先天性心疾患(CHD)に対する同時修復手術の功罪
演者
田邊 雄大(静岡県立こども病院 循環器集中治療科)
手術を要する消化器系合併疾患を持った先天性心疾患患者の治療経験
演者
中西 啓介(順天堂大学医学部附属順天堂医院 心臓血管外科)
心外先天異常を合併した先天性心疾患に対する治療戦略
演者
森鼻 栄治(あいち小児保健医療総合センター 小児心臓病センター 循環器科)

Ⅱ-SY07シンポジウム07
両側肺動脈絞扼(bPAB)からの二心室修復

7月10日(土) 14:50~16:50 TRACK 2 (Web開催会場)

座長
大嶋 義博(兵庫県立こども病院 心臓血管外科)
櫻井 一(JCHO中京病院 心臓血管外科)
当院における、左心閉塞性疾患に対する二心室修復術到達への検討
演者
浅田 大(大阪母子医療センター 小児循環器科)
2心室修復を目指した両側肺動脈絞扼術を用いた段階的治療の後方視的検討
演者
篠原 玄(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
二心室修復を目指す疾患に対する両側肺動脈絞扼術
演者
野間 美緒(東京都立小児総合医療センター 心臓血管外科)
境界型二心室症例および複雑二心室修復高リスク症例に対する両側肺動脈絞扼術
演者
今井 健太(国立循環器病研究センター病院 小児心臓外科)
二心室疾患に対する bilPABの手術成績
演者
櫻井 寛久(独立行政法人地域医療推進機構 中京病院 こどもハートセンター)
狭小大動脈弁を有する大動脈弓離断症に対する両側肺動脈絞扼術は二心室修復の可能性を高める
--待機の利点と問題点--
演者
保土田 健太郎(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓外科)
大動脈弓閉塞性病変を伴った完全大血管転位またはTaussig-Bing奇形に対する両側肺動脈絞扼を用いた二期的修復
演者
松島 峻介(兵庫県立こども病院 心臓血管外科)
両側肺動脈絞扼術後LV recruitmentにより二心室修復を施行し得た左心低形成症例の検討
演者
重光 祐輔(岡山大学病院 小児科)

Ⅱ-SY08シンポジウム08
シミュレーション医学による先天性心疾患の診断と治療

7月10日(土) 10:40~12:10 TRACK 3 (Web開催会場)

座長
瀧聞 浄宏(長野県立こども病院 循環器科)
板谷 慶一(大阪市立大学 心臓血管外科)
小児心臓手術における立体心臓模型の有用性と限界:7年間の臨床応用からみえるもの
演者
関 満(自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児科)
光干渉断層像(Optical Coherence Tomography:OCT)による画像描出・解像度の向上に関する検討
演者
本間 友佳子(徳島大学大学院 医歯薬学研究部 小児科)
Fontan循環症例における肺動脈および体静脈の血管形態に関する光干渉断層像(OCT画像)を用いた経時的観察による検討
演者
早渕 康信(徳島大学大学院 医歯薬学研究部 小児科)
非造影リンパ管MRIよるフォンタン手術ハイリスク症例の術前スクリーニング
演者
大山 伸雄(昭和大学病院 小児循環器・成人先天性心疾患センター)
Computer simulationを用いたFontan physiologyの理解とそれに基づいた治療戦略
演者
犬塚 亮(東京大学 小児科)
4D-flow MRIを用いた、ファロー四徴症術後患者における主肺動脈の血流動態解析
演者
稲毛 章郎(日本赤十字社医療センター 小児科)

Ⅱ-SY09シンポジウム09
成人先天性心疾患の妊娠・出産における治療介入

7月10日(土) 14:50~16:20 TRACK 3 (Web開催会場)

座長
赤木 禎治(岡山大学成人先天性心疾患センター)
神谷 千津子(国立循環器病研究センター 産婦人科部)
心疾患合併妊娠のマネジメントにおけるPregnancy Heart Teamの役割
Keynote
桂木 真司(宮崎大学医学部 産婦人科)
徐脈性不整脈を合併した妊娠
演者
島田 衣里子(東京女子医科大学 循環器小児・成人先天性心疾患科)
心疾患を持つ患者さんが安心して出産するために、小児循環器科医ができること
演者
渡辺 まみ江(JCHO九州病院 循環器小児科)
当院における心疾患合併妊娠・出産の現状と課題 -地方中核病院からの提言-
演者
星合 美奈子(山梨県立中央病院 循環器病センター)

Ⅲ-SY10シンポジウム10
小児心臓移植の今後の展望-補助循環長期管理・植込み型補助人工心臓・先天性心疾患術後心不全-

7月11日(日) 10:40~12:10 TRACK 2 (Web開催会場)

座長
福嶌 教偉(国立循環器病研究センター 移植医療部)
平田 康隆(東京大学医学部附属病院 心臓外科)
小児左心補助人工心臓術後長期の問題点
演者
市川 肇(国立循環器病研究センター 心臓血管外科)
心臓移植を目指した小児補助循環の現状
演者
上野 高義(大阪大学 心臓血管外科)
当院における小児補助人工心臓治療の経験:合併症とその対策
演者
枡岡 歩(埼玉医科大学国際医療センター 重症心不全・心臓移植センター 小児心臓外科)
重症心不全コンサルトに対して移植施設としてどう応えるべきか
演者
浦田 晋(東京大学医学部附属病院 小児科)

パネルディスカッション

Ⅰ-PD01パネルディスカッション01
臨床につながる胎児心機能・胎児循環不全評価方法

7月9日(金) 10:40~12:10 TRACK 2 (Web開催会場)

座長
石井 徹子(千葉県こども病院 循環器内科)
金 基成(神奈川県立こども医療センター)
The Fetal Circulation
Keynote/コメンテーター
Mike Seed(Hospital for Sick Children, Canada)
胎児心機能と解剖:出生後の治療方針決定と予後予測のために
演者
新居 正基(静岡県立こども病院 循環器科)
Tissue Doppler法における胎児Myocardial Performance Indexの新たな測定
演者
寺町 陽三(久留米大学 医学部 小児科)
三尖弁異形成と診断された胎児症例において出生後に左室機能低下をきたす症例を胎児期に予測することは可能か
演者
岡田 陽子(国立循環器病研究センター 小児科)
二次元スペックルトラッキング法によるストレイン解析を用いた胎児徐脈性不整脈の診断法
演者
林 泰佑(国立成育医療研究センター 循環器科)

Ⅰ-PD02パネルディスカッション02
小児肺高血圧に対する私たちの新しい取り組み
(早期発見/治療、診断/鑑別、基礎研究、多職種連携など)

7月9日(金) 13:30~15:00 TRACK 2 (Web開催会場)

座長
高月 晋一(東邦大学 医学部附属大森病院 第一小児科)
石田 秀和(大阪大学医学部附属病院 小児科)
単球由来ヒト内在性レトロウイルスは、受容体TLR4とMCAMを介した内皮間葉転換によりマウス肺高血圧を誘発する
演者
大槻 祥一郎(三重大学 小児科)
本邦における先天性心疾患を伴う肺高血圧症(CHD-PH)の多施設症例登録研究
演者
石井 卓(東京医科歯科大学 医学部附属病院 小児科)
小児期特発性肺動脈性肺高血圧の早期診断に向けて
―学校心電図研究から見えてくる新たな課題・仮説と研究計画ー
演者
澤田 博文(日本小児循環器学会学術研究委員会)
小児肺高血圧に対する新しい取り組み:右心機能とのCoupling評価
演者
竹蓋 清高(国際医療福祉大学 小児科)

Ⅰ-PD03パネルディスカッション03
川崎病冠動脈障害の管理:新たな時代へ

7月9日(金) 10:40~12:10 TRACK 4 (Web開催会場)

座長
高橋 啓(東邦大学医療センター大橋病院 病理診断科)
小林 徹(国立成育医療研究センター 臨床研究センター データサイエンス部門)
川崎病による冠動脈瘤径の乳児期から青年期への変化
Keynote
津田 悦子(国立循環器病研究センター 小児循環器内科)
川崎病冠動脈病変に対する初回冠動脈造影検査の至適時期
演者
橋本 佳亮(静岡県立こども病院 循環器科)
冠動脈MRアンギオグラフィーによる川崎病冠動脈病変フォローアップの変遷と課題
演者
真田 和哉(あかね会 土谷総合病院 小児科)
川崎病後遠隔期おける冠動脈内腔壁不整が示すもの:冠動脈壁イメ-ジングからの検討
演者
大橋 啓之(三重大学大学院医学系研究科 小児科学)
心臓MRI検査によるプラークイメージングを用いた川崎病性冠動脈瘤内の血管壁評価
演者
麻生 健太郎(聖マリアンナ医科大学 小児科)

Ⅱ-PD04パネルディスカッション04
未熟児/低出生体重児の動脈管治療法の進歩

7月10日(土) 10:40~12:10 TRACK 2 (Web開催会場)

座長
宗内 淳(独立行政法人 地域医療機能推進機構九州病院)
上田 秀明(神奈川県立こども医療センター 循環器内科)
Transcatheter PDA closure in ELBW infants - What have we learned?
Keynote
Shyam Sathanandam(Pediatrics, University of Tennessee, LeBonheur Children's Hospital, USA)
新生児医療における未熟児動脈管開存症の現状
演者
豊島 勝昭(神奈川県立こども医療センター)
NICU入院患者の動脈管開存治療
演者
犬飼 幸子(名古屋第二赤十字病院 小児科)
未熟児動脈管の外科治療 -自験例106例の経験-
演者
枡岡  歩(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓外科)
未熟児・新生児における経皮的動脈管閉鎖術
演者
藤井 隆成(昭和大学病院 小児循環器・成人先天性心疾患センター)

Ⅱ-PD05パネルディスカッション05
小児・ACHDに対するアブレーション

7月10日(土) 9:00~10:30 TRACK 3 (Web開催会場)

座長
中村 好秀(大阪市立総合医療センター 小児不整脈科)
住友 直方(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科)
新しいマッピングシステム(CARTO 3, version 7)を使用してアブレーションを施行した先天性心疾患症例
演者
豊原 啓子(東京女子医科大学 循環器小児・成人先天性心疾患科)
先天性心疾患に合併した心房細動に対するアブレーション治療:Complex Fractionated Atrial Electrogramを標的に通電した症例の検討
演者
加藤 愛章(国立循環器病研究センター 小児循環器内科)
心外膜側副伝導路に対するUltra-high density electroanatomical mapping systemの有用性について
演者
鍋嶋 泰典(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科)
中隔副伝導路に対する高周波アブレーションの成績
演者
青木 寿明(大阪母子医療センター)
房室結節回帰性頻拍に対するクライオアブレーション後の遅発性房室結節伝導障害の検討
演者
寺師 英子(大阪市立総合医療センター 小児不整脈科)

Ⅲ-PD06パネルディスカッション06
Fontan循環のUp-to-date:新たな病態を探る

7月11日(日) 10:00~12:10 TRACK 6 (現地会場)

座長
大内 秀雄(国立循環器病センター 小児科)
中野 俊秀(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
演者/コメンテーター
David J Goldberg
(Perelman School of Medicine at the University of Pennsylvania/Children’s Hospital of Philadelphia, USA)
Fontan循環における内分泌、代謝、栄養、発育、脳循環異常
演者
竹蓋 清(国際医療福祉大学成田病院 小児科)
Fontan術後患者の扁桃体容積の増加
演者
佐藤 理絵(独立行政法人 地域医療機能推進機構 九州病院 小児科)
フォンタン術後症例におけるtranspulmonary pressure gradient(TPG)の変化
演者
田中 敏克(兵庫県立こども病院 循環器内科)
血清アンモニアによる高中心静脈圧/高心拍出型Failed Fontanの予測
演者
永田 弾(九州大学病院 小児科)
Fontan術後症例における赤血球分布幅、血小板分布幅の意義
~新しいフォンタン関連末梢臓器障害の生体指標の可能性~
演者
齋木 宏文(岩手医科大学 医学部 小児科学講座)
Fontan循環では肺血管拡張薬による体肺短絡血流増大が最大酸素摂取量増加の一因かもしれない
演者
岩屋 悠(福岡市立こども病院 循環器科)
遠隔期におけるフォンタン導管の狭窄症例のまとめ
演者
加藤 温子(国立循環器病研究センター 小児循環器内科)
Fontan術後の難治性タンパク漏出性胃腸症に対する肝内リンパ瘻塞栓術
演者
小柳 喬幸(慶應義塾大学 医学部 小児科)

Ⅲ-PD07パネルディスカッション07
脳卒中・循環器病対策基本法、成育基本法の施行後の学校心臓検診のあり方を問う

7月11日(日) 13:40~15:10 TRACK 6 (現地会場)

座長
太田 邦雄(金沢大学附属病院 小児科)
三谷 義英(三重大学医学部 小児科三重大学医学部 小児科)
ディスカッサント
岩本 眞里(済生会横浜市東部病院 こどもセンター)
ディスカッサント
鮎沢 衛(日本大学医学部 小児科)
脳卒中・循環器病対策基本法、成育基本法の学校心臓検診、突然死対策へのインパクト
Keynote
三谷 義英(三重大学医学部 小児科三重大学小児科)
包括的、経年的評価を可能にする学校検診データの管理システムの構築
演者
鈴木 博(新潟大学医歯学総合病院 魚沼地域医療教育センター)
学校心臓検診心電図を自動判読する人工知能の開発
演者
鳥羽 修平(三重大学大学院医学系研究科 胸部心臓血管外科)
小児生活習慣病予防健診の現状とこれから
演者
宮崎 あゆみ(JCHO高岡ふしき病院 小児科)

多領域シンポジウム

Ⅲ-TRS01多領域シンポジウム01
先天性心疾患と共に成長発達する小児と家族

7月11日(日) 10:40~12:10 TRACK 3 (Web開催会場)

座長
笹川 みちる(国立循環器病研究センター 看護部)
檜垣 高史(愛媛大学大学院医学系研究科 地域小児・周産期学講座)
社会的文脈からみた子どもの発達
Keynote
榎本 淳子(東洋大学 文学部)
先天性心疾患児の計画外入院に関する実態調査
演者
豊島 めぐみ(武庫川女子大学大学院 看護学研究科 博士後期課程)
先天性心疾患をもつ幼児と家族の地域での生活~発達段階に適した生活環境の調整~
演者
小柴 梨恵(千葉大学大学院看護学研究科 博士後期課程)
入院治療を受ける学童期の先天性心疾患患児への関わり
演者
丸山 里奈(榊原記念病院 小児循環器科)
先天性心疾患をもつ思春期から青年期の人のソーシャルサポートとレジリエンス
演者
仁尾 かおり(三重大学大学院医学系研究科 看護学専攻)

Ⅲ-TRS02多領域シンポジウム02
移行支援における各専門職の役割

7月11日(日) 13:40~15:10 TRACK 2 (Web開催会場)

座長
森貞 敦子(倉敷中央病院 看護部)
中矢代 真美(沖縄県立 南部医療センター・こども医療センター)
先天性心疾患患児の成人移行支援:看護管理者の役割と多職種連携
Keynote
三輪 富士代(福岡市立こども病院 看護部)
先天性心疾患患者の移行医療における理学療法士の役割
演者
髙橋 和恵(公益財団法人 日本心臓血圧振興会附属 榊原記念病院 リハビリテーション科)
管理栄養士の立場から移行支援につなげる
演者
田中 紀子(神奈川県立こども医療センター 医療技術部 栄養管理科)
移行期医療支援センター構想における小児期発症の心疾患患児の移行における位置づけ
演者
檜垣 高史(愛媛大学大学院医学系研究科 地域小児・周産期学)

多領域パネルディスカッション

Ⅲ-TRP多領域パネルディスカッション
移植へ繋げる重症心不全の機械的循環補助(mechanical circulatory support: MCS)のリレー -初動施設から移植実施施設への連携-

7月11日(日) 13:40~15:10 TRACK 3 (Web開催会場)

座長
上野 高義(大阪大学 心臓血管外科)
加藤 篤志(東京女子医科大学病院 臨床工学部)
重症心不全の児を持つ親としての思い
演者
小田 祐美
臨床工学技士の視点からみた機械的循環補助の小児施設間搬送における現状と課題
演者
渋谷 将大(東京都立小児総合医療センター 臨床工学技士)
東海地方の小児心移植医療の問題点
演者
久保 達哉(あいち小児保健医療総合センター 集中治療科)
心臓移植未実施施設で経験した心臓移植適応となった心筋症5例の検討
演者
若杉 俊宏(埼玉県立小児医療センター 集中治療科)
移植へつなげる重症心不全のリレー:移植施設の立場で
演者
新川 武史(東京女子医科大学 心臓血管外科)

ディベートセッション

Ⅱ-DB01ディベートセッション 01
カテ治療 vs 外科手術

7月10日(土) 9:00~10:30 TRACK 4(Web開催会場)

座長
大西 達也(国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター)
松久 弘典(兵庫県立こども病院)
コメンテーター
大橋 直樹(JCHO中京病院 中京こどもハートセンター)
橘 剛(神奈川県立こども医療センター)
PAVSD BT shunt術後にSpO2低下. 動脈管が開いているのでステント入れても良いですか?
演者
伊吹 圭二郎(富山大学附属病院)
単心室, 肺動脈閉鎖, non-confluent pulmonary artery 症例。どう治療する?
演者
松尾 久実代(大阪府立母子保健総合医療センター)
消化管穿孔で搬送された新生児が食道閉鎖を合併した左心低形成症候群だったらどうしますか?
演者
倉岡 彩子(福岡市立こども病院)

Ⅱ-DB02ディベートセッション 02
新生児複雑先天性

7月10日(土) 10:40~12:10 TRACK 4(Web開催会場)

座長
小野 晋(神奈川県立こども医療センター)
宮原 義典(昭和大学病院)
コメンテーター
田中 敏克(兵庫県立こども病院)
宮地 鑑(北里大学医学部)
総肺静脈還流異常症、大動脈縮窄症に先天性横隔膜ヘルニア、食道閉鎖を合併した1例
演者
永田 弾(九州大学病院 小児科)
中心肺動脈が高度低形成であったファロー四徴症/主要体肺側副血行路の一例
演者
林 泰佑(国立成育医療研究センター)
左右均等な二心室だが下心臓型総肺静脈還流異常を合併した両大血管右室起始、肺動脈狭窄、右胸心の1例
演者
齋藤 美香(榊原記念病院)

Ⅱ-DB03ディベートセッション 03
不整脈・肺循環・ACHD

7月10日(土) 14:50~16:20 TRACK 4(Web開催会場)

座長
吉田 修一朗(JCHO 中京病院)
青木 寿明(大阪母子医療センター)
コメンテーター
大木 寛生(東京都立小児総合医療センター)
上村 秀樹(奈良県立医科大学附属病院)
学校心臓で指摘されたWPW症候群の症例
演者
加藤 愛章(国立循環器病研究センター病院)
門脈体循環シャントを伴った多脾症、両大血管右室起始症、右室低形成、両側Glenn術後の9歳女児の治療方針
演者
朝貝 省史(東京女子医科大学病院 循環器小児科)
Fontan術後に右肺静脈閉鎖を来した1例
演者
阿部 忠朗(新潟大学医歯学総合病院)

学校心臓検診委員会・日本学校保健会 合同委員会セッション

Ⅲ-HAJSSH学校心臓検診委員会・日本学校保健会 合同委員会セッション
1)学校生活管理指導表の改訂について
2)検診委員会

7月11日(日) 15:20~16:05 TRACK 6 (現地会場)

座長
鮎沢 衛(日本大学医学部 小児科)
牛ノ濱 大也(大濠こどもクリニック)
新しく改訂した学校生活管理指導表(幼稚園用)
演者
長嶋 正實(愛知県済生会リハビリテーション病院)
運動負荷の考え方・小中高の管理指導表
演者
岩本 眞理(済生会横浜市東部病院 こどもセンター)
学校心臓検診の地域差に関する問題
演者
牛ノ濱 大也(大濠こどもクリニック)

宮田賞受賞講演

Ⅰ-MPL宮田賞受賞講演

7月9日(金) 9:55~10:30 TRACK 1(現地会場)

座長
平松 祐司(筑波大学 心臓血管外科)
心臓流出路発生異常に対するDNAメチル化補酵素の作用機序の解明
演者
安原 潤(慶應義塾大学医学部 小児科)
全エクソンシークエンスによる乳児拡張型心筋症のリバースリモデリング予測因子の検討
演者
石田 秀和(大阪大学大学院 医学系研究科 小児科)

会長賞候補講演

Ⅱ-PAL会長賞候補講演

7月10日(土) 15:50~16:40 TRACK 1(現地会場)

座長
白石 公(国立循環器病研究センター 教育推進部 小児循環器内科)
坂本 喜三郎(静岡県立こども病院 心臓血管外科)
心房特異的Pitx2c過剰発現は、カルシウム動態の異常により上室不整脈を増加させる
演者
馬場 俊輔(東京慈恵会医科大学細胞生理学講座)
心筋緻密化障害患者における血栓塞栓症の有病率とリスク因子の解明
演者
廣野 恵一(富山大学 医学部 小児科)
Fenestration作成は予後を改善するか?当院におけるFontan手術の中長期成績と予後因子の検討
演者
小林 純子(岡山大学病院 心臓血管外科)
長時間虚血症例においてDel Nido心筋保護液は再投与すべきか?:
前臨床的基礎研究による単回VS複数回投与の左室機能保護効果の検証
演者
齊藤 翔吾(東京慈恵会医科大学 心臓外科学講座)

JSPCCS-AHA Joint Session

Ⅲ-AHAJSArtificial heart and Heart transplantation

7月11日(日) 9:00~10:30 TRACK 1(現地会場)

座長
塩瀬 明(九州大学大学院医学研究院 循環器外科)
Anne Dipchand(Department of Paediatrics, University of Toronto, Canada)
Current status and future aspects of therapeutic strategies for children with end-stage cardiac failure in Japan
演者
福嶌 教偉(国立循環器病研究センター 移植部)
The use of Berlin Heart EXCOR as a bridge for transplantation in Japan
演者
平田 康隆(東京大学医学部附属病院 心臓外科)
Mechanical circulatory support in children
演者
Rachel Vanderlaan(Hospital for Sick Children, University of Toronto, Canada)
Bridging Children to Transplant with VAD Support
演者
Scott Auerbach(Children’s Hospital Colorado, USA)

AEPC YIA Session

Ⅱ-AEPCYIAAEPC YIA Session

7月10日(土) 16:30~17:20 TRACK 4(Web開催会場)

座長
小野 博(国立成育医療研究センター)
Atenolol Should Not Be the ß-blocker of Choice for Symptomatic Children with Catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia
演者
Puck J. Peltenburg(AmsterdamUMC - location AMC, Netherlands)
Contact force guided radiofrequency current application at developing myocardium : lesion size and coronary artery involvement
演者
David Backhoff
(Department of Pediatric Cardiology and Congenital Heart Disease, University Hospital Giessen, Justus Liebig Universität, Germany)
Can Regional Differences in Expression of Cardiomyopathy-related Proteins Explain the Clinical Phenotype: A Pilot Study
演者
Jonathan Searle(Department of Cardiology, Great Ormond Street Hospital, UK)

JSPCCS-AEPC Joint Symposium

Ⅱ-AEPCJSJSPCCS-AEPC Joint Symposium

7月10日(土) 17:00~18:30 TRACK 1(現地会場)

座長
Katarina Hansesus(Children's Heart Center, Skane University Hospital, Sweden)
山岸 敬幸(慶應義塾大学医学部 小児科)
Multisystem inflammation associated with covid (PIMS-TS / MIS-C): rapid service reconfiguration
演者
Owen Miller(Evelina London Children’s Hospital, Guys & St Thomas’ NHS Foundation Trust/Kings College London, UK)
Multimodality Imaging in Paediatric Multisystem Inflammatory Syndrome
演者
Israel Valverde(Pediatric Cardiology, Hospital Virgen del Rocio, Seville, Spain)
小児多系統炎症性症候群(MIS-C/PIMS-TS):日本国内症例のレビュー
演者
鮎沢 衛(日本川崎病学会/日本大学医学部 小児科)
Multisystem Inflammatory Syndrome in Children(MIS-C)症例の臨床経験について
演者
嘉嶋 勇一郎(信州大学医学部 救急集中治療医学)

JSPCCS-TSPC Joint Session

Ⅲ-TSPCJSHeart Transplantation

7月11日(日) 16:15~16:55 TRACK 6(現地会場)

座長
中川 直美(広島市立広島市民病院 循環器小児科)
Evolving strategy of mechanical bridge to pediatric heart transplantation: a 25-year single center experience
演者
Yih-Sharng Chen(Cardiovascular Surgery, National Taiwan University Hospital, Taiwan)
小児心臓移植 日本の現状 -なぜ成績が良いのか-
演者
石戸 美妃子(東京女子医科大学 循環器小児科)

JSPCCS-JCC Joint Session

Ⅲ-JCCJSJSPCCS-JCC Joint Session
成人先天性心疾患に合併する不整脈の管理と治療

7月11日(日) 9:00~10:30 TRACK 3 (Web開催会場)

座長
豊原 啓子(東京女子医科大学 循環器小児科)
籏 義仁(国際医療福祉大学成田病院 小児科)
肺動脈弁下右室疾患の至適心拍数
演者
宮崎 文(静岡県立病院 移行医療部 成人先天性心疾患科)
成人先天性心疾患に合併する致死性不整脈のICD適応と管理
演者
鈴木 嗣敏(大阪市立総合医療センター 小児不整脈科)
リモートマグネチックナビゲーションシステムが可能にするアクセス困難例に対するカテーテルアブレーションー800例の経験からー
演者
山城 荒平(愛仁会高槻病院 不整脈センター)
成人先天性心疾患(ACHD)に合併する難治性不整脈に対するアブレーションの成績と治療戦略について
演者
向井 靖(福岡赤十字病院 循環器内科)

研究委員会報告

Ⅰ-SC研究委員会報告

7月9日(金) 9:35~10:30 TRACK 2(Web開催会場)

座長
先崎 秀明(国際医療福祉大学成田病院 小児科)
根本 慎太郎(大阪医科大学 外科学講座 胸部外科学教室)
先天性心疾患を伴う肺動脈性肺高血圧症例の多施設・前向き症例登録研究(J-EPOCH registry)
演者
福島 裕之(東京歯科大学市川総合病院 小児科)
学校突然死ゼロをめざして~小中高校生心原性院外心停止症例全国調査~
演者
太田 邦雄(金沢大学附属病院 小児科)
川崎病バイオマーカー研究小委員会活動報告
演者
吉兼 由佳子(福岡大学医学部 小児科)
先天性心疾患の画像・形態のデータベース化およびレプリカ作成に関する研究委員会
演者
白石 公(先天性心疾患の画像・形態のデータベース化およびレプリカ作成に関する研究委員会)
乳児特発性僧帽弁腱索断裂の治療法の確立に向けた臨床研究委員会
演者
白石 公(乳児特発性僧帽弁腱索断裂の治療法の確立に向けた臨床研究委員会)

外科系教育セミナー

Ⅱ-SUES外科系教育セミナー

7月10日(土) 17:00~18:30 TRACK 2(Web開催会場)

座長
中野 俊秀(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
原田 雄章(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
第一部(キャリアアップ編)「私のキャリアアップ:海外留学は要らない!?」
演者
中西 啓介(順天堂大学 心臓血管外科)
和田 直樹(榊原記念病院 小児心臓血管外科)
白石 修一(新潟大学 心臓血管外科)
第二部(スキルアップ編)Ⅰ 講義「VSDの解剖とその周辺」
演者
新川 武史(東京女子医科大学 心臓血管外科)
第二部(スキルアップ編)Ⅱ パネルディスカッション「VSD一問一答」
Subpulmonary VSD
演者
大沢 拓哉(あいち小児保健医療総合センター 心臓血管外科)
Perimembranous inlet VSD
演者
本宮 久之(京都府立医科大学 小児医療センター 小児心臓血管外科)
Perimembranous outlet VSD
演者
伊藤 貴弘(千葉県こども病院)

標本展示講演

Ⅱ-TISLTruncus/PAVSD MAPCA

7月10日(土) 17:30~18:30 TRACK 4(Web開催会場)

座長
野村 耕司(埼玉県立小児医療センター 心臓血管外科)
総動脈幹遺残と肺動脈閉鎖兼心室中隔欠損、主要体肺側副血行路について
演者
猪飼 秋夫(静岡県立こども病院 心臓血管外科)

教育講演(オンデマンド)

EL-01国立循環器病研究センター講師による教育講演01

オンデマンド配信

Hey転写調節因子の心血管形成機構における意義(遺伝子組換えマウスモデルを用いた研究)
演者
中川 修(国立循環器病研究センター 分子生理部)
 

EL-02国立循環器病研究センター講師による教育講演02

オンデマンド配信

肺動脈性肺高血圧症の病態形成における炎症性シグナルの役割の解明
演者
中岡 良和(国立循環器病研究センター 血管生理部)

EL-03国立循環器病研究センター講師による教育講演03

オンデマンド配信

人工心臓・心肺補助装置の開発と未来(仮)
演者
西中 知博(国立循環器病研究センター 人工臓器部)

EL-04国立循環器病研究センター講師による教育講演04

オンデマンド配信

AIの循環器医療への応用
演者
西村 邦宏(国立循環器病研究センター 予防医学・疫学情報部)

EL-05国立循環器病研究センター講師による教育講演05

オンデマンド配信

心筋炎の診断病理
演者
池田 善彦(国立循環器病研究センター 病理部)

EL-06国立循環器病研究センター講師による教育講演06

オンデマンド配信

心疾患合併妊娠
演者
吉松 淳(国立循環器病研究センター 産婦人科部)

ランチョンセミナー

Ⅰ-LS01小児循環器インターベンション治療医に求められる役割

7月9日(金) 12:30~13:20 TRACK 1(現地会場)

座長
萱谷 太(大阪母子医療センター 小児循環器科)
先天性門脈体循環シャントのコイル塞栓 ~適応と実践~
演者
永田 弾(九州大学 小児科)
コイル塞栓術に必要なトレーニングと実践
演者
藤井 隆成(昭和大学 小児循環器・成人先天性疾患センター)
共催
日本ストライカー株式会社

Ⅰ-LS02コイル塞栓術におけるTips&Pitfalls

7月9日(金) 12:30~13:20 TRACK 2(Web開催会場)

座長
矢崎 諭(榊原記念病院 小児循環器科)
演者
石垣 瑞彦(静岡県立こども病院循環器科)
大西 達也(四国こどもとおとなの医療センター小児循環器内科)
共催
株式会社カネカメディックス

Ⅰ-LS03小児心臓手術における周術期管理

7月9日(金) 12:30~13:20 TRACK 3(Web開催会場)

座長
中野 俊秀(地方独立行政法人福岡市立病院機構/福岡市立こども病院心臓血管外科科長)
先天性心疾患周術期管理における一酸化窒素吸入療法
演者
小谷 匡史(地方独立行政法人福岡市立病院機構/福岡市立こども病院集中治療科)
共催
マリンクロットファーマ株式会社

Ⅰ-LS04小児の鎮静のコツと基本的な考え方

7月9日(金) 12:30~13:20 TRACK 4(Web開催会場)

座長
阪井 佑一(埼玉医科大学総合医療センター小児科学教室)
演者
久我 修二(医療法人藤本育成会大分こども病院小児科)
共催
株式会社フィリップス・ジャパン

Ⅱ-LS05小児循環器診療withCOVID-19

7月10日(土) 12:30~13:20 TRACK 1(現地会場)

座長
山岸 敬幸(慶應義塾大学 医学部 小児科 教授)
COVID-19禍の小児感染症の脅威~RSウイルス感染を含めて~
演者
森内 浩幸(長崎大学大学院  医歯薬学総合研究科 小児科学 教授)
川崎病の病態・新たな治療とCOVID-19関連多系統炎症性症候群
演者
濱田 洋通(千葉大学大学院 医学研究院 小児病態学 教授)
共催
アストラゼネカ株式会社

Ⅱ-LS06GORE® CARDIOFORM ASD OCCLUDER: Device overview & case review

7月10日(土) 12:30~13:20 TRACK 2(Web開催会場)

座長
富田 英(昭和大学病院 小児循環器・成人先天性心疾患センター)
演者
Bryan H. Goldstein(UPMC Children's Hospital of Pittsburgh)
共催
日本ゴア合同会社

Ⅱ-LS07富士フイルムの最新循環器心エコーを使う

7月10日(土) 12:30~13:20 TRACK 3(Web開催会場)

座長
黒嵜 健一(国立循環器病研究センター小児循環器内科特任部長)
演者
新居 正基(静岡県立こども病院循環器科部門)
共催
富士フイルムヘルスケア株式会社

Ⅱ-LS08成人先天性心疾患におけるカテーテル治療

7月10日(土) 12:30~13:20 TRACK 4(Web開催会場)

座長
瀧聞 浄宏(長野県立こども病院)
Fontan手術後/Glenn手術後遠隔期症例に対するコイル塞栓術
演者
小野 晋(神奈川県立こども医療センター)
安全かつ効果的なバルーン治療を行うための工夫
演者
藤本 一途(国立循環器病研究センター)
共催
ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社

Ⅲ-LS09日本における経カテーテル的肺動脈弁留置術への期待

7月11日(日) 12:30~13:20 TRACK 1(現地会場)

座長
矢崎 諭(榊原記念病院)
本邦におけるTPVIの展望
演者
福田 旭伸(加古川中央市民病院)
TPVI 手技の実際
演者
上岡 智彦(東海大学)
共催
エドワーズライフサイエンス株式会社

Ⅲ-LS10小児循環器領域における画像診断の進歩

7月11日(日) 12:30~13:20 TRACK 2(Web開催会場)

座長
長尾 充展(東京女子医科大学病院画像診断学・核医学講座)
2Dから4Dまで 心臓CT/MRI を日常臨床で活用する
演者
椎名 由美(聖路加国際病院循環器内科/東京女子医科大学循環器小児科)
3分でできる心筋線維化評価
演者
山村 健一郎(九州大学大学院医学研究院 周産期・小児医療学講座)
共催
ザイオソフト株式会社

Ⅲ-LS11小児循環器領域における在宅酸素療法について

7月11日(日) 12:30~13:20 TRACK 3(Web開催会場)

座長
黒嵜 健一(国立循環器病研究センター小児循環器内科)
先天性心疾患における酸素吸入の効果
演者
石川 友一(福岡市立こども病院循環器科)
共催
帝人ヘルスケア株式会社

Ⅲ-LS12Transcatheter Pulmonary Valve Implantationについて

7月11日(日) 12:30~13:20 TRACK 5(Web開催会場)

座長
富田 英(昭和大学病院 小児循環器・成人先天性心疾患センター)
New Era of the Transcatheter Pulmonary Valve Implantation(仮)
演者
Dr. Doff McElhinney(Stanford University Medical Center, CA, USA)
共催
日本メドトロニック株式会社

Ⅲ-LS13小児の心臓性突然死リスクと管理

7月11日(日) 12:30~13:20 TRACK 6(現地会場)

座長
住友 直方(埼玉医科大学国際医療センター小児心臓科教授)
着用型自動除細動器(WCD)の使用経験を踏まえた提言
演者
齋藤 和由(藤田医科大学小児科講師)
共催
旭化成ゾールメディカル株式会社

処方医資格に関わるセミナー※として開催

  • ※WCDの処方に際しては、日本不整脈心電学会が規定する要件を満たす必要があります。
    WCD処方医資格は、日本不整脈心電学会が認めたWCD処方医資格に関わるセミナーを最初から最後まで受講後、発行される受講証と共に申請用紙をご自身で日本不整脈心電学会へ申告することで、日本不整脈心電学会から付与されます。
    受講証の発行をご希望の場合は、次のアドレスへ受講証発行のご希望をお知らせください。
    LJP01@zoll.com( エル ジェイ ピー ゼロ イチ@ゼット オー エル エル ドットコム)
    WCDを保険償還する施設は、植込み型除細動器(ICD)施設基準を満たさなければなりません。
    WCDの使用に関する条件の詳細に関しましては、日本不整脈心電学会ホームページに掲載されているWCDステートメントをご確認ください
  • 国際小児心臓肺移植シンポジウム
  • 16th Three-Country Pediatric Heart Forum with Asian-Pacific Symposium 2021
  • フクダ電子
  • 明美ちゃん基金バナー
  • CSLベーリング株式会社
  • グラクソ・スミスクライン株式会社
  • マテリアライズジャパン
  • アイメプロ
  • マリンクロットファーマ
  • aspr2021