学会参加のためのビギナーズガイド
学会参加のためのビギナーズガイド ハイブリッド編
- まずは学会の全体像を大局的に把握しましょう。今回のテーマはEternal Brilliance of MR、特に磁気共鳴現象の普遍性に着目した研究・臨床に重点を置いた内容になっています。
- ハイブリッド開催なので日程内に全てを廻る必要はありません。研究的セッションは対面あるいはオンラインライブでの参加がお勧めです。
- 教育的セッションはオンデマンドでじっくり聴けます。ただしオンデマンド配信期間中(2021年9月21日(火)~10月20日(水))のQ&Aはありませんので、質問をしたい場合には対面・ライブで参加しましょう。セッション時間中、口頭あるいはチャットで随時発表者に質問できます。
デジタルポスターについてはオンデマンド配信期間でも視聴サイトより質問ができます。したがって大会期間中はシンポジウム・教育講演・一般演題(口演)などを優先して頂くと良いと思います。 - 発表者は質問をしてもらえると嬉しいものです。著名な先生にも臆せずに質問しましょう。
- 脳神経・臨床、体幹部・臨床、撮像技術、基礎研究の観点からの推奨セッションコースを作りました。色のついた丸が各分野・専門に対応します。
- ●: 脳神経・臨床 ●: 体幹部・臨床 ●: 撮像技術 ●: 基礎研究 ●: あらゆる分野
- 白抜の丸は「第二選択」あるいは「どれでも」という意味です。ご参考頂き、効果的にセッションを巡って下さい。
- ランチョンセミナーやイブニングセミナーにおける現地でのお弁当は同一時間帯では同じものです。お弁当の中身よりもセッションの中身で決めましょう。
- デジタルポスターは常時オンデマンドで視聴可能になっています。興味あるセッションがあったら、サムネイルをブラウズしてポスターのサイバー空間をそぞろ歩いて下さい。質問がありましたら、口演と同様、視聴サイトから投稿して下さい。
- 聴講したいセッションがなかったり、疲れたりしたときは機器展示を見たり、休憩コーナーに行って雑談しましょう。当学会は企業人・臨床医・技師・基礎研究者など多様な人々の平等な交流の場です。ぜひ色々な立場の人と話して下さい。
- コロナ禍をきっかけとしたIT技術の発展によって、学会の開催方法はどんどん便利なものになっています。ハイブリッド開催のメリットを最大限に活かして、ぜひ有意義な時間をお過ごし下さい。
ではどうぞ大会を楽しんで下さい。