第19回日本うつ病学会総会/第5回日本うつ病リワーク協会年次大会

感染症対策について

第19回日本うつ病学会総会・第5回日本うつ病リワーク協会年次大会におきましては、現地会場にて以下の感染症対策を実施します。ご来場の皆様にはご不便をおかけしますが、ご協力の程よろしくお願い申しあげます。

1. 検温・健康状態申告書提出の徹底

現地会場へご来場の際は、受付にて手指消毒、検温をお済ませの上「健康状態申告書」を毎日ご提出ください。引き換えに、検温済シールをお渡しいたしますのでネームカードにお貼りください。シールを貼っていない方には、お声がけさせていただくこともございますのでご了承ください。

健康状態申告書PDF

受付でサーマルカメラまたは体温計による体温チェックを実施します。37.5℃以上の体温が検知された場合には、再検温の上、参加をご遠慮いただく場合があります。

2. マスクの着用

参加者及び運営スタッフ等のマスクの着用を必須とします。

3. 密集や唾液飛沫の防止

飲食をともなうセミナーにおいては、会場定員の50%までの入場制限とします。間隔をあけて着席いただくようご協力をお願いいたします。
対面での会話は極力避けるとともに、受付等には飛沫感染対策としてアクリル板等を設置します。

4. 換気による対策

講演会場の換気を徹底します。講演中も入り口を締め切らず、密閉状態を作らないようにします。

5. 手洗いと手指及び共有物の消毒

参加者及び運営スタッフ等に手洗いや手指消毒の励行を徹底します。
講演会場には消毒係を配置し、共有するマイク等を使用ごとに消毒します。

6. その他

J:COMホルトホール大分の利用規定に準拠した運営を行います。
懇親会は中止とします。

事務局
大分大学医学部精神神経医学講座
〒879-5593 大分県由布市挾間町医大ヶ丘1-1
tel. 097-586-5823
事務局長:平川博文
運営事務局
株式会社コンベンションリンケージ大分支社
〒870-0021 大分市府内町1-3-18 ポラリス府内405
tel. 097-529-6730 
fax. 0977-26-7100
E-mail:jsmdrd2022@c-linkage.co.jp

© 2022 第19回日本うつ病学会総会/第5回日本うつ病リワーク協会年次大会