第46回日本頭頸部癌学会

ポスター賞発表

第46回日本頭頸部癌の優秀ポスター賞を以下のように決定いたしましたのでお知らせいたします。

8月24日に本ホームページにて公開しましたポスター賞発表に一部不手際が御座いました。
関係される先生方へご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。

最優秀ポスター賞(1名)

P-001 野地 理夏 先生 (東京医科歯科大学病院 がん先端治療部 がんゲノム診療科)
「頭頸部癌免疫療法におけるリキッドバイオプシーモニタリングの有用性の検討」

優秀ポスター賞(9名)

P-017 中嶋 千惠 先生 (奈良県立医科大学 口腔外科学講座)
「CPEはOSCCにおいてYAPとCLDN4の核内移行を誘発する」

P-021 雑賀 将斗 先生 (愛媛大学大学院医学系研究科 口腔顎顔面外科学講座)
「口腔扁平上皮癌における microRNA-375 の機能と臨床応用」

P-027 樋渡 萌美 先生 (九州大学大学院歯学府 口腔顎顔面病態学講座 顎顔面腫瘍制御学分野)
「口腔扁平上皮癌におけるDkk1およびDkk3の発現に関する研究 ~Wnt5a-Ror2シグナル経路との関連について~ 」

P-044  大山 厳雄 先生 (静岡市立静岡病院 口腔外科)
「進行口腔扁平上皮癌におけるサルコペニア及び栄養評価と予後との関係について」

P-050 谷 美香 先生 (鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 顎顔面機能再建学講座 顎顔面疾患制御学分野)
「新規血清microRNAを用いた口腔扁平上皮癌診断アルゴリズムの構築」

P-055 内田 修爾 先生 (大阪大学 大学院歯学研究科 口腔外科学第一教室)
「視線データ解析による新規口腔がん診断アルゴリズムの研究」 

P-077 櫛橋 幸民 先生 (国際医療福祉大学三田病院 頭頸部腫瘍センター)
「咽喉食摘出術を施行した下咽頭癌症例の検討」

P-087 小藤 昌志 先生 (量子科学技術研究開発機構 QST病院)
「鼻副鼻腔悪性黒色腫の重粒子線治療における照射野設定・投与線量の検討」

P-103 橋田 直 先生 (大阪国際がんセンター リハビリテーション科)
「頭頸部癌手術後の嚥下機能障害患者の飲水にとろみは必要か? 」

受賞されました上記の先生方には、賞状と賞品を後日お送りいたします。
また、優秀ポスター賞の選定をいただきました各群の座長の先生方には厚く御礼申し上げます