第55回日本てんかん学会学術集会

参加者へのご案内

ご来場いただく皆様におかれましては、以下をご確認の上、感染拡大防止にご協力くださいますようお願い申し上げます。

  • マスク着用の徹底:ご来場の際には必ずマスク着用をお願いいたします。何らかの事情でマスクを着用されていない参加者は入場をお断りする場合がございますのでご了承ください。
  • こまめな手指消毒:各会場前にアルコール消毒液を設置しますので、ご利用ください。
  • 発熱チェック:発熱がある場合や咳・倦怠感等を有する場合はご来場をお控えください。
  • 感染予防:会期前後においては感染防止のための適切な行動(打ち上げ等における感染リスクのある行動の回避)をとるようご協力をお願いします。

1.参加登録

本会は現地開催と、一部プログラムのオンデマンド配信を予定しております。
ご参加には参加登録が必要です。詳細は参加登録をご参照ください。

登録期間

事前参加登録期間:2022年12月1日(木)~2023年1月6日(金)正午
当日参加登録期間:2023年1月28日(土)~2023年1月29日(日)
※決済を完了していない場合は、参加登録完了となりませんのでご注意ください。
※当日参加登録は、現地会場にて受付いたします。

受付時間・場所

日時:1月28日(土)8:00~18:30
   1月29日(日)7:30~12:00
場所:アートホテル弘前シティ 3F 総合受付内

参加費

事前参加登録費 当日参加登録費
会員 15,000円 17,000円
非会員および企業関係者 18,000円 20,000円
メディカルスタッフ 5,000円 7,000円
学生および初期研修医 無料 無料
懇親会 無料 無料
  • 学生および卒後2年目までの初期研修医の参加費は無料となります。当日登録の学生の方は、学生証を受付でご提示ください。初期研修医の方は、ホームページより研修医証明書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、受付でご提出ください。
  • プログラム・抄録集は、参加登録者にデータ版にて公開予定です。
  • 懇親会:1月28日(土)19:00~20:30 第2会場(アートホテル弘前シティ 3F エメラルド)
    懇親会の受付は、定員になり次第締め切りとなりますので予めご了承ください。
  • 参加登録にあたり、会員の方は会員番号のご登録が必要です。会員番号が不明の方は、学会ホームページのトップページ右上の「団体へのお問い合わせはこちら」バナーよりお問い合わせください。
  • 参加証・領収書・ネームカードは、当日現地会場にてお渡しいたします。
    会場内では、ネームカードを必ずご着用ください。

2.単位取得

現地開催

1)日本産科婦人科学会会員の方

参加単位として10単位が付与されます(会期中1回)。単位受付にて、『JSOGアプリ』または『JSOGカード』をご提示ください。

2)日本産婦人科医会会員の方

研修参加証(医会シール)を発行いたします(会期中1枚)。ご希望の方は、単位受付にお越しください。

3)日本専門医機構の単位付与について

参加単位として3単位が付与されます(会期中1回)。単位受付にて、『JSOGアプリ』または『JSOGカード』をご提示ください。

4)産婦人科領域講習 / 専門医共通講習(医療安全)

機構専門医の認定講習は、各会場前で対象セッション開始の10分前から参加受付を行います。『JSOGアプリ』または『JSOGカード』をご提示ください。開始時間10分を過ぎると、聴講は可能ですが機構専門医単位の付与はされませんのでご了承ください。

日本専門医機構単位付与講習一覧
セッション日時 会場 プログラム 取得単位
1月28日(土)
9:00-10:30
第1会場 シンポジウム1「ロボット手術の新時代を迎えて」 産婦人科領域講習1単位
1月28日(土)
9:00-10:30
第2会場 ワークショップ1「子宮悪性腫瘍に対する手術での子宮牽引法:マニピュレーター使用はダメなのか?」 産婦人科領域講習1単位
1月28日(土)
10:30-12:00
第2会場 ワークショップ2「市中病院でのロボット支援手術の運用:若手への継承とコスト面の工夫」 産婦人科領域講習1単位
1月28日(土)
17:20-19:50
第1会場 シンポジウム2「単純子宮全摘術の困難症例に対する工夫」 産婦人科領域講習1単位
1月28日(土)
17:20-19:50
第3会場 シンポジウム3「RSC vs LSC」 産婦人科領域講習1単位
1月29日(日)
9:00-10:30
第1会場 シンポジウム4:共通講習(医療安全)「ロボット支援手術のTipsとPitfall」 専門医共通講習(医療安全)1単位
1月29日(日)
9:00-10:30
第2会場 ワークショップ3:「ロボット支援手術教育:私はこのようにしてロボット手術を学んだ!」 産婦人科領域講習1単位

オンデマンド配信

シンポジウム・ワークショップをオンデマンド配信いたします。
単位認定は、【2月10日(金)~2月14日(火)】の期間のみです。

1)日本産科婦人科学会会員の方

配信されるプログラムを【2月10日(金)~2月14日(火)】の間に視聴していただくことで、参加単位として10単位が付与されます(オンデマンド配信期間中1回)。
※現地会場で単位取得した方には、重複しての交付は行いませんのでご留意ください。

2)日本産婦人科医会会員の方

配信されるプログラムを【2月10日(金)~2月14日(火)】の間に視聴していただくことで、希望者に、研修参加証(医会シール)を発行いたします(オンデマンド配信期間中1枚)。
※現地会場で単位取得した方には、重複しての交付は行いませんのでご留意ください。

3)日本専門医機構の単位付与について

配信されるプログラムを【2月10日(金)~2月14日(火)】の間に視聴していただくことで、参加単位として3単位が付与されます(オンデマンド配信期間中1回)。
※現地会場で単位取得した方には、重複しての交付は行いませんのでご留意ください。

4)産婦人科領域講習

【対象プログラム】シンポジウム1・シンポジウム2・シンポジウム3・ワークショップ1・ワークショップ2・ワークショップ3
セッションの最初から最後までの視聴をもって単位を付与いたします。
※単位付与のために必要となる視聴ログを正確に確認するため、視聴画面の表示をご確認の上、案内にしたがって視聴してください。

5)専門医共通講習(医療安全)

【対象プログラム】シンポジウム4
セッションの最初から最後までの視聴ならびに設問回答(80%以上正解)をもって単位を付与いたします(視聴だけでは付与対象になりませんのでご注意ください)。
セッション終了後、設問回答フォームより、ご回答をお願いいたします。

3.プロクター更新セミナー

教育講演(プロクター更新セミナー)「ロボット支援手術とオンライン技術」

日時:1月29日(日)10:40-11:40
会場:第1会場(アートホテル弘前シティ 3F サファイア)
※本講演はオンデマンド配信を行いません。受講証明書の取得をご希望の方は、現地会場にお越しくださいますようお願いいたします。
※入場時に受講証明書発行希望用紙をお渡しします。必要事項をご記入の上、講演終了後、退出時にご提出ください。後日、郵送にて受講証明書を送付いたします。

4.共催セミナー

事前予約および整理券配布はございません。

5.クローク

場所:アートホテル弘前シティ 3F エレベーターホール横

ページのトップへ戻る