第84回日本癌学会学術総会(The 84th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association)/国際がん研究集会in金沢(International Cancer Meeting in Kanazawa)

公募主題一覧

シンポジウム

1. がん抑制遺伝子p53の新規機能の解明と臨床応用

Opening Up New Avenues for p53 Research

企画趣旨・ねらい

座長
  • 大木 理恵子
  • (国立がん研究センター研究所 基礎腫瘍学ユニット)
  • 板鼻 康至
  • (デューク・シンガポール国立大学医学部)

2.オルガノイドを用いたがん研究の最前線

ORGANOIDS: Unlocking Deep Insights into Cancer Biology

企画趣旨・ねらい

座長
  • 武田 はるな
  • (国立がん研究センター研究所)
  • 佐藤 俊朗
  • (慶應義塾大学医化学教室)

2. 腸内細菌叢とがん

Gut microbiota and cancer

企画趣旨・ねらい

座長
  • 大谷 直子
  • (大阪公立大学大学院医学研究科病態生理学)
  • 谷内田 真一
  • (大阪大学 大学院医学系研究科 ゲノム生物学講座)

3. がん評価動物モデル - マウスから比較腫瘍学まで

Animal Models for Cancer Research - From the Mice to Comparative Oncology

企画趣旨・ねらい

座長
  • 中川 貴之
  • (東京大学大学院農学生命科学研究科 獣医外科学研究室)
  • 大島 正伸
  • (金沢大学がん進展制御研究所 腫瘍遺伝学研究分野)

4. AIが拓くがん研究・医療の未踏領域

AI is opening up new frontiers in cancer research and medicine.

企画趣旨・ねらい

座長
  • 浜本 隆二
  • (国立がん研究センター研究所医療AI研究開発分野)
  • 石川 俊平
  • (東京大学/国立がんセンター衛生学分野/臨床腫瘍病理分野)

公募シンポジウム 

1. デザイナー細胞とRNA科学が切り開く次世代のがん研究

Next-generation cancer research pioneered by designer cells and RNA science

企画趣旨・ねらい

座長
  • 原 知明
  • (大阪大学大学院医学系研究科最先端医療イノベーションセンター)
  • 佐古田 幸美
  • (山口大学大学院医学系研究科)

2. がんにおける脂質代謝

Lipid metabolism in caner biology

企画趣旨・ねらい

座長
  • 幸谷 愛
  • (大阪大学)
  • 村上 誠
  • (東京大学)

腫瘍別シンポジウム

1. 肺がん研究の最前線

The forefront of lung cancer research

企画趣旨・ねらい

座長
  • 矢野 聖二
  • (金沢大学医薬保健研究域医学系 呼吸器内科学)
  • 磯崎 英子
  • (金沢大学 がん進展制御研究所)

2. 脳腫瘍における病態解明と新規治療開発の進展

Advances in Cancer Biology and Translational Research for Primary and Metastatic Brain Tumors

企画趣旨・ねらい

座長
  • 中田 光俊
  • (金沢大学医薬保健研究域医学系 脳・脊髄機能制御学 (脳神経外科))
  • 鈴木 啓道
  • (国立がん研究センター 研究所)

International Session

1. がん細胞における細胞周期制御の脆弱性:新たな治療標的の探索と開発

Targeting vulnerability in mitotic cell cycle: emerging anti-cancer strategies

企画趣旨・ねらい

座長
  • 広田 亨
  • (がん研究会がん研究所)
  • Hongtao Yu
  • (School of Life Sciences, Westlake University)

2. がん研究における鉄・硫黄・酸素の3次元的理解︓がん予防・治療を指向する新レドックス概念

Triangular dynamics among iron, sulfur and oxygen in cancer: novel redox concepts toward cancer prevention and therapeutics

企画趣旨・ねらい

座長
  • 豊國 伸哉
  • (名古屋大学医学系研究科 生体反応病理学)
  • Young-Joon Surh
  • (Seoul National University)

3. 空間的シングルセル解析の臨床実装:基礎研究から実臨床へ

Spatial Single Cell Analysis for clinical implementation in terms of clinical development

企画趣旨・ねらい

座長
  • 今井 光穂
  • (国立がん研究センター東病院)
  • Woong-Yang Park
  • (Samsung Genome Institute)

4. 新たな細胞外分泌小胞(Evs)の癌医療の応用にむけて

Novel application of extracellular secretory vesicles (Evs) in cancer therapy

企画趣旨・ねらい

座長
  • 黒田 雅彦
  • (東京医科大学 分子病理学分野)
  • Andreas Möller
  • (Faculty of Medicine, The Chinese University of Hong Kong)

5. エピジェネティック修飾:メカニズムからがん病態まで

Epigenetic modifications: from mechanisms to cancer

企画趣旨・ねらい

座長
  • 斉藤 典子
  • (がん研究会がん研究所)
  • Li-Jung Juan
  • (Genomics Research Center, Academia Sinica)

6. がん研究を切り拓くプロテオミクス技術の新展開

Breaking New Ground in Cancer Research with Advanced Proteomics

企画趣旨・ねらい

座長
  • 足達 俊吾
  • (国立がん研究センター研究所)
  • Yu-Ju Chen
  • (Institute of Chemistry, Academia Sinica)

7. 宿主因子に注目したEBウイルスによる発がん機構

Host Factors in EBV-induced Carcinogenesis

企画趣旨・ねらい

座長
  • 新井 文子
  • (聖マリアンナ医科大学 血液・腫瘍内科学)
  • Seok Jin Kim
  • (Samsung Medical Center, Sungkyunkwan University School of Medicine)

8. インフォマティクス技術を駆使したがんの組織多様性に関わる調節機構の解明

Elucidating the regulatory mechanisms involved in tumor tissue heterogeneity through advanced informatics technologies

企画趣旨・ねらい

座長
  • 小嶋 泰弘
  • (国立がん研究センター 研究所)
  • Shyam Prabhakar
  • (Laboratory of Systems Biology and Data Analytics, Genome Institute of Singapore)

9.UICC

企画趣旨・ねらい

座長
  • 未定