プログラム
※日程表、プログラムは現時点の内容であり変更が生じる可能性がございます。
随時更新いたしますのでご確認を宜しくお願いいたします。
仁村レクチャー
4月19日 8:50-9:20 第1会場 メインホール
- 座長
- 中谷 敏社会福祉法人大阪府済生会千里病院
- 演者
- 竹内 正明前産業医科大学病院 臨床検査・輸血部
会長講演
4月19日 9:20-9:50 第1会場 メインホール
- 座長
- 大手 信之名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
- 演者
- 瀬尾 由広名古屋市立大学大学院医学研究科 循環器内科学
留学助成帰国報告会
4月19日 9:50-10:05 第1会場 メインホール
- 座長
- 瀬尾 由広名古屋市立大学大学院医学研究科 循環器内科学
- 演者
- 沼田 隆佑長野県立こども病院 循環器小児科
特別講演
4月19日 10:10-10:40 第1会場 メインホール
- 座長
- 瀬尾 由広名古屋市立大学大学院医学研究科 循環器内科学
- 演者
- Patrizio LancellottiUniversity Hospital of Liege (CHU), Liege (Belgium)
文化講演
4月20日 10:30-11:30 第1会場 メインホール
- 座長
- 和田 靖明名古屋市立大学医学部附属東部医療センター 循環器内科
- 演者
- 千田 嘉博城郭考古学者/名古屋市立大学 教授
Young Investigator's Award 審査会
4月18日 13:10-14:40 第1会場 メインホール
- 座長
- 阿部 幸雄大阪市立総合医療センター 循環器内科
- 演者
- 鏡 和樹群馬大学 医学部付属病院 循環器内科
- 演者
- 水元 綾香国立循環器病研究センター 臨床検査部
- 演者
- 宮原 大輔聖マリアンナ医科大学 循環器内科
- 演者
- 南 健太郎筑波大学医学医療系 循環器内科
- 演者
- 佐々木 晴香千葉大学医学部附属病院 循環器内科
- 演者
- 西野 千春宮崎市郡医師会病院 心臓病センター 循環器内科
シンポジウム1
心機能評価と心不全治療を紡ぐストレインの未来
4月18日 8:40-10:10 第1会場 メインホール
- 座長
- 井上 勝次愛媛大学大学院 地域救急医療医学講座
- 杉浦 英美喜三重大学医学部附属病院 循環器内科/検査部
- 演者
- 竹内 正明前産業医科大学病院 臨床検査・輸血部
- 演者
- 三好 達也近畿大学医学部 循環器内科
- 演者
- 高張 康介広島大学病院 循環器内科
- 演者
- 越智 友梨高知大学老年病・循環器内科学
- 演者
- 山村 展央市立八幡浜総合病院臨床病理科
心筋ストレインの歴史とこれから
シンポジウム2
心エコーで紡ぐ腫瘍循環器学
4月18日 10:20-11:50 第1会場 メインホール
- 座長
- 山田 博胤徳島大学大学院医歯薬学研究部 地域循環器内科学
- 福田 優子兵庫県立がんセンター 腫瘍循環器科
- 演者
- 大門 雅夫国際医療福祉大学三田病院 循環器内科
- 演者
- 坂本 二郎天理よろづ相談所病院 循環器内科
- 演者
- 田村 祐大国際医療福祉大学三田病院
- 演者
- 大谷 規彰国立病院機構 九州医療センター
- 演者
- 西條 良仁徳島大学病院 循環器内科
- 演者
- 沖 都麦神戸大学医学部附属病院検査部
- 演者
- 堀端 洋子済生会熊本病院 心臓血管センター 循環器内科
がん治療に関連した心血管病
シンポジウム3
機械的循環補助管理における心エコー活用法
4月18日 13:10-14:40 第2会場 301+302
- 座長
- 山田 晶藤田医科大学循環器内科
- 竹田 泰治大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学
- 演者
- 坂田 泰史大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学
- 演者
- 妹尾 麻衣子弘前大学医学部附属病院循環器内科
- 演者
- 西野 峻宮崎市郡医師会病院 心臓病センター 循環器内科
- 演者
- 山本 昌良筑波大学医学医療系 循環器内科
- 演者
- 中西 弘毅東京大学医学部付属病院検査部
重症心不全における心エコー図検査の意義
シンポジウム4
ACHD診療における心エコーの役割
4月18日 14:50-16:20 第1会場 メインホール
- 座長
- 瀧聞 浄宏長野県立こども病院 循環器小児科
- 石津 智子筑波大学 循環器内科
- 演者
- 丹羽 公一郎千葉市立海浜病院 循環器内科
- 演者
- 渡辺 修久岡山大学病院 超音波診断センター
- 演者
- 田中 美与宮崎大学 医学部 附属病院 ハートセンター
- 演者
- 郡山 恵子北里大学医学部 循環器内科
- 演者
- 町野 智子筑波大学医学医療系 循環器内科
- 演者
- 武井 黄太長野県立こども病院循環器小児科
成人先天性心疾患の現状と心エコーの役割
シンポジウム5
運動負荷心エコーの将来展望
4月19日 10:50-12:20 第1会場 メインホール
- 座長
- 平野 豊近畿大学医学部医学教育センター
- 土岐 美沙子心臓病センター榊原病院 臨床検査科
- 演者
- Patrizio LancellottiUniversity Hospital of Liege (CHU), Liege (Belgium)
- 演者
- 福光 梓JCHO九州病院 中央検査室
- 演者
- 佐藤 如雄聖マリアンナ医科大学病院 循環器内科
- 演者
- 高橋 智紀徳島大学大学院医歯薬学研究部循環器内科学
- 演者
- 反町 秀美群馬大学医学部附属病院 循環器内科
Future Perspectives of Stress Echocardiography
シンポジウム6
TEERによる弁膜症心エコーのパラダイムシフト
4月19日 10:50-12:20 第2会場 301+302
- 座長
- 出雲 昌樹聖マリアンナ医科大学 循環器内科
- 古澤 健司名古屋大学医学部附属病院 検査部/名古屋大学大学院医学系研究科 循環器内科学
- 演者
- 尾辻 豊萩原中央病院
- 演者
- 桑田 真吾聖マリアンナ医科大学 循環器内科
- 演者
- 水元 綾香国立循環器病研究センター 臨床検査部
- 演者
- 泉 佑樹榊原記念病院 循環器内科
シンポジウム7
弁膜症を多面的にみる
4月19日 15:20-16:50 第1会場 メインホール
- 座長
- 渡邉 望宮崎大学医学部 機能制御学講座 循環動態生理学分野
- 阿部 幸雄大阪市立総合医療センター 循環器内科
- 演者
- 伊藤 浩川崎医科大学
- 演者
- 岩瀧 麻衣産業医科大学 第二内科
- 演者
- 岡田 卓也大阪市立総合医療センター循環器内科
- 演者
- 福田 智子大分大学医学部附属病院 循環器内科
- 演者
- 林 秀幸神戸市立医療センター中央市民病院
- 演者
- 伊藤 朝広大阪公立大学大学院医学研究科循環器内科学
- 演者
- 古堅 真北海道循環器病院
三尖弁閉鎖不全症の歴史とこれから
シンポジウム8
二次性心筋症の早期診断/早期治療における心エコーの役割
4月20日 12:50-14:20 第1会場 メインホール
- 座長
- 田中 秀和神戸大学大学院医学研究科 循環器内科学分野
- 北田 修一名古屋市立大学大学院 医学研究科循環器内科学
- 演者
- 川合 宏哉兵庫県立はりま姫路総合医療センター
- 演者
- 佐藤 希美筑波大学附属病院 循環器内科
- 演者
- 天野 雅史国立循環器病研究センター 心不全・移植部門
- 演者
- 木村 公一東京大学医科学研究所
- 演者
- 南澤 匡俊信州大学医学部循環器内科学教室
- 演者
- 神谷 千津子国立循環器病研究センター 産婦人科
二次性心筋症の早期診断の重要性と心エコー図の役割
パネルディスカッション1
HFpEFにおける運動時の病態生理
4月18日 8:40-10:10 第2会場 301+302
- 座長
- 山田 聡東京医科大学八王子医療センター 循環器内科
- 杉本 匡史名古屋市立大学医学部附属みらい光生病院 循環器内科
- 演者
- 山本 一博鳥取大学 循環器・内分泌代謝内科
- 演者
- 稗田 道成九州大学病院 第一内科 血液・腫瘍・心血管内科 医学研究院 臨床検査医学分野
- 演者
- 小保方 優群馬大学医学部附属病院 循環器内科
- 演者
- 木下 将城喜多医師会病院 循環器内科
- 演者
- 河田 侑名古屋市立大学大学院医学研究科 循環器内科学
左室拡張機能評価の歴史とこれから
パネルディスカッション2
INOCA/MINOCAの病態把握に心エコーで挑む!
4月18日 10:20-11:50 第2会場 301+302
- 座長
- 大倉 宏之岐阜大学大学院医学系研究科 循環器内科
- 平田 久美子岸和田徳洲会病院循環器内科
- 演者
- 田中 信大東京医科大学八王子医療センター
- 演者
- 武井 康悦東京医科大学 循環器内科学分野
- 演者
- 渡辺 弘之東京ベイ・浦安市川医療センター
- 演者
- 金地 嘉久土浦協同病院 循環器内科
- 演者
- 別府 慎太郎JCHO大阪みなと中央病院
心筋虚血を考える
パネルディスカッション3
心房中隔と左心耳の心エコー評価に3Dエコーは有用か?
4月18日 13:10-14:40 第4会場 407
- 座長
- 岩野 弘幸手稲渓仁会病院循環器内科
- 高谷 陽一岡山大学 循環器内科
- 演者
- 赤木 禎治岡山大学 循環器内科
- 演者
- 望月 泰秀昭和医科大学医学部 内科学講座 循環器内科学部門
- 演者
- 芳沢 美知子岩手医科大学 内科学講座 循環器内科分野
- 演者
- 小坂田 皓平倉敷中央病院 循環器内科
- 演者
- 橋本 剛東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科
- 演者
- 田中 旬三井記念病院 循環器内科
心房中隔欠損・卵円孔開存・左心耳閉鎖における3D心エコー図の有用性:治療完遂のゴールドスタンダードとしての存在
パネルディスカッション4
小児科領域における経食道心エコー図検査
4月18日 16:00-17:30 第2会場 301+302
- 座長
- 新居 正基静岡県立こども病院 循環器科
- 倉岡 彩子福岡市立こども病院 循環器科
- 演者
- 前田 潤東京都立小児総合医療センター循環器科
- 演者
- 島袋 篤哉沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児循環器内科
- 演者
- 百木 恒太埼玉県立小児医療センター・循環器科
- 演者
- 眞田 和哉静岡県立こども病院 循環器科
- 演者
- 吉敷 香菜子榊原記念病院 小児循環器内科
小児経食道心エコーの今までとこれから
-小児における禁忌や安全に施行する上での工夫-
パネルディスカッション5
SHD時代のチーム医療/これからの精度管理を見据えて
4月19日 13:40-15:10 第1会場 メインホール
- 座長
- 村田 光繁東海大学医学部付属八王子病院
- 和田 靖明名古屋市立大学医学部附属東部医療センター 循環器内科
- 演者
- 泉 知里国立循環器病研究センター
- 演者
- 永禮 裕子心臓病センター 榊原病院
- 演者
- 鶴田 ひかる慶應義塾大学病院臨床検査医学
- 演者
- 香山 京美名古屋市立大学 循環器内科
- 演者
- 宇宿 弘輝熊本大学病院 中央検査部
- 演者
- 大塚 明子京都府立医科大学附属病院 臨床検査技術課
SHDカテーテル治療時代におけるゲートキーパーとしての心エコー図の役割
今こそ知っておきたいエビデンスと血行動態評価のピットフォール
―負荷エコー図検査の活用と簡易ハンドグリップ負荷の可能性―
パネルディスカッション6
AI自動計測による心エコー検査室の未来
4月19日 13:40-15:10 第3会場 406
- 座長
- 岩永 史郎埼玉医科大学国際医療センター
- 楠瀬 賢也琉球大学大学院医学研究科 循環器・腎臓・神経内科学講座
- 演者
- 鍵山 暢之順天堂大学 循環器内科/データサイエンスコース
- 演者
- 横塚 典子順天堂大学医学部附属順天堂医院臨床検査部
- 演者
- 平田 有紀奈徳島大学病院 超音波センター
- 演者
- 上嶋 徳久心臓血管研究所付属病院
パネルディスカッション7
循環器マルチモダリティの最先端
4月19日 15:20-16:50 第4会場 407
- 座長
- 湯田 聡手稲渓仁会病院 循環器内科
- 山野 倫代京都府立医科大学附属病院 循環器内科
- 演者
- 土肥 薫三重大学大学院医学系研究科 循環器・腎臓内科学
- 演者
- 瀬尾 拡史株式会社サイアメント
- 演者
- 板谷 慶一名古屋市立大学 心臓血管外科
- 演者
- 真鍋 徳子自治医科大学附属さいたま医療センター 放射線科
心不全評価ツールとしてのマルチモダリティ画像診断の活用
病態解明と治療最適化を解き明かす理論と実践
パネルディスカッション8
クリニック診療で心エコーを活用するための知恵と工夫
4月20日 14:30-16:00 第2会場 301+302
- 座長
- 兵頭 永一兵頭内科眼科・ハートクリニック
- 大西 哲存兵庫県立はりま姫路総合医療センター 循環器内科
- 演者
- 高木 力高木循環器科診療所
- 演者
- 柴山 謙太郎東京心臓血管・内科クリニック
- 演者
- 古堅 あずさふるげん内科・循環器クリニック
- 演者
- 三原 裕嗣四日市内科ハートクリニック 循環器内科
- 演者
- 兵頭 永一兵頭内科眼科・ハートクリニック
クリニック診療における運動負荷心エコーのご経験・活用
第2回医療安全に関する講習
4月20日 9:00-10:00 第1会場 メインホール
- 座長
- 鶴田 ひかる慶應義塾大学病院 臨床検査医学
- 和田 靖明名古屋市立大学医学部附属東部医療センター 循環器内科
- 演者
- 鵜飼 万貴子白水法律事務所 弁護士
- 演者
- 渡橋 和政高知大学 連繫医工学
ASE-JSE Joint Symposium
Hypertrophic Cardiomyopathy(HCM)
4月18日 14:50-15:50 第2会場 301+302
- 座長
- Theodore AbrahamUniversity of California, San Francisco
- 瀬尾 由広名古屋市立大学大学院医学研究科 循環器内科学
- コメンテーター
- 川合 宏哉兵庫県立はりま姫路総合医療センター
- 土肥 薫三重大学医学部附属病院 循環器内科
- 演者
- Theodore AbrahamUniversity of California, San Francisco
- 演者
- 渡邉 崇量岐阜大学医学部附属病院検査部・循環器内科
- 演者
- 鶴田 ひかる慶應義塾大学病院 臨床検査医学
EACVI-JSE Joint Symposium
”Valvular Heart Disease: what is new and what is in the horizon?” and ”Advanced Echocardiography for Phenotyping Heart Failure ”
4月20日 10:30-11:30 第2会場 301+302
- 座長
- Victoria DelgadoLeiden University Medical Center
- 泉 知里国立循環器病研究センター 心不全・移植部門
- コメンテーター
- 平田 久美子岸和田徳洲会病院 循環器内科
- 天野 雅史国立循環器病研究センター 心不全・移植部門
- 演者
- Victoria DelgadoLeiden University Medical Center
- 演者
- 尾長谷 喜久子白十字病院
- 演者
- 宮崎 知奈美東住吉森本病院 循環器内科
KSE-JSE Joint Symposium
The role of left atrial function in heart failure
4月20日 12:50-13:50 第2会場 301+302
- 座長
- Sang-Chol LeeSungkyunkwan University
- 大門 雅夫国際医療福祉大学三田病院循環器内科
- コメンテーター
- 宮坂 陽子関西医科大学 第二内科
- 杉本 匡史名古屋市立大学附属みらい光生病院
- 演者
- Chi Young Shim Yonsei University
- 演者
- Jihoon KimSungkyunkwan University
- 演者
- 中西 弘毅東京大学医学部附属病院 検査部
- 演者
- 小保方 優群馬大学医学部附属病院 循環器内科
International Award Session
4月19日 13:40-14:40 第2会場 301+302
- 座長
- 大倉 宏之岐阜大学大学院医学系研究科 循環器内科学
- コメンテーター
- 大森 拓三重大学病院 循環器内科
- 佐藤 希美筑波大学附属病院 循環器内科
- 杜 徳尚岡山大学医学部 循環器内科
- 演者
- Robert McRaeSeattle Children’s Hospital
- 演者
- Francesco CannataMonzino Cardiology Centre, Perioperative Cardiology and Cardiovascular Imaging Department, Milan, Italy
- 演者
- Seonhwa Lee Keimyung University
日本心血管インターベンション治療学会ジョイントセッション
僧帽弁逆流に対するカテーテル治療と心エコ-図
4月20日 12:50-14:20 第4会場 407
- 座長
- 大倉 宏之岐阜大学大学院医学系研究科循環器内科
- 阿部 幸雄大阪市立総合医療センター
- 演者
- 志村 徹郎岐阜ハートセンター
- 演者
- 土岐 美沙子心臓病センター榊原病院 臨床検査科
- 演者
- 出雲 昌樹聖マリアンナ医科大学 循環器内科
- 演者
- 竹内 泰代静岡県立総合病院 循環器内科
日本胎児心臓病学会ジョイントセッション
エコー検査技師による胎児心エコー検査の実情とこれから
4月18日 13:10-14:10 第3会場 406
- 座長
- 河津 由紀子福山市民病院小児科
- 瀬尾 由広名古屋市立大学大学院医学研究科 循環器内科学
- 演者
- 瀧聞 浄宏長野県立こども病院 循環器小児科
- 演者
- 松岡 隆昭和大学産婦人科
- 演者
- 山内 一浩市立豊中病院検査科
- 演者
- 河津 由紀子福山市民病院小児科
JB-POT講習会
心臓血管手術中の心エコー図検査
4月20日 8:50-11:20 第3会場 406
- 座長
- 板橋 裕史獨協医科大学埼玉医療センター
- 岡本 浩嗣北里大学医学部
- 演者
- 泉 佑樹榊原記念病院 循環器内科
- 演者
- 新居 正基静岡県立こども病院
- 演者
- 藤田 信子聖路加国際病院麻酔科
- 演者
- 能見 俊浩東京Dタワーホスピタル
教育委員会企画1
Joint session with Circulation:Cardiovascular Imaging Behind the Scenes: How can we make good papers?
論文採択までの舞台裏:採択論文著者と編集長・編集委員によるEditorial Processの紹介と世界に通用する研究論文作成のためのヒント
4月19日 10:50-12:20 第3会場 406
- 座長
- Robert J GroplerWashington University School of Medicine, Editor-in-Chief, Circulation: Cardiovascular Imaging
- 渡邉 望University of Miyazaki, Associate Editor, Circulation: Cardiovascular Imaging
- 根岸 一明NSW, Section Editor (Digital Media Strategies), Circulation: Cardiovascular Imaging
- 演者
- Robert J GroplerWashington University School of Medicine, Editor-in-Chief, Circulation: Cardiovascular Imaging
- 演者
- 渡邉 望University of Miyazaki, Associate Editor, Circulation: Cardiovascular Imaging
- 演者
- 鏡 和樹群馬大学 医学部付属病院 循環器内科
- 演者
- 村山 迪史北海道大学
- 演者
- 根岸 一明NSW, Section Editor (Digital Media Strategies), Circulation: Cardiovascular Imaging
- 演者
- 中井 陸運University of Miyazaki, Statistical editor, Circulation:Cardiovascular Imaging
- Panels
- 瀬尾 由広名古屋市立大学大学院医学研究科 循環器内科学
- 楠瀬 賢也琉球大学
- 宇都宮 裕人広島大学
- 小保方 優群馬大学医学部附属病院 循環器内科
- 岩野 弘幸手稲渓仁会病院
教育委員会企画2
ケースから学ぶプロフェッショナル心エコー
4月20日 8:50-10:20 第4会場 407
- 座長
- 瀧聞 浄宏長野県立こども病院 循環器小児科
- 宇宿 弘輝熊本大学病院 中央検査部
- 演者
- 大原 貴裕東北医科薬科大学 老年・地域医療学
- 演者
- 宇都宮 裕人広島大学 大学院医系科学研究科循環器内科学
- 演者
- 瀧聞 浄宏長野県立こども病院 循環器小児科
学術プロジェクト委員会セッション
集まれ,Editorの森 ~Associate Editorに聞いてみよう!!~
4月18日 14:50-15:50 第3会場 406
- 座長
- 田中 秀和神戸大学大学院医学研究科 循環器内科学分野
- 出雲 昌樹聖マリアンナ医科大学
- 演者
- 渡邉 望宮崎大学
Circulation Cardiovascular Imaging - 演者
- 楠瀬 賢也琉球大学
International Journal of Cardiology - 演者
- 鍵山 暢之
順天堂大学
European Heart Journal Cardiovascular Imaging
広報委員会セッション
心エコー画像選手権発表会
4月18日 16:30-17:00 第1会場 メインホール
- 座長
- 平田 久美子岸和田徳洲会病院 循環器内科
- 和田 靖明名古屋市立大学医学部附属東部医療センター 循環器内科
- 演者
- 中元 麻友山口大学医学部附属病院
- 演者
- 石垣 多佳子滋賀医科大学医学部附属病院 検査部
- 演者
- 佐藤 翼九州大学病院ハートセンター
ダイバーシティ推進委員会セッション
ダイバーシティ(多様性)を業務効率化に活かす:タスクシフトの重要性
4月20日 8:50-10:20 第2会場 301+302
- 座長
- 赤坂 和美釧路孝仁会記念病院 循環器内科
- 武井 康悦東京医科大学 循環器内科学分野
- 演者
- 梅田 ひろみ平成柴川会 小倉記念病院
- 演者
- 鍵山 暢之順天堂大学
- 演者
- 加藤 奈穂子東京ベイ・浦安市川医療センター
- 演者
- 黒沢 幸嗣前橋赤十字病院 臨床検査科
- コメンテーター
- 岩永 史郎埼玉医科大学国際医療センター
認定専門技師制度委員会セッション
あなたも目指そう!スーパーソノグラファー(認定専門技師)
4月20日 12:50-14:20 第3会場 406
- 座長
- 大原 貴裕東北医科薬科大学医学部地域医療学教室
- 杉本 邦彦トヨタ記念病院 臨床検査科
- コメンテーター
- 村田 光繁東海大学医学部付属八王子病院
- 湯田 聡手稲渓仁会病院 心臓血管センター 循環器内科
- 小板橋 俊美北里大学医学部 循環器内科学
- 演者
- 平野 豊近畿大学病院 循環器内科
- 演者
- 西尾 進徳島大学病院 超音波センター
- 演者
- 水上 尚子慶應義塾大学病院 臨床検査科
- 演者
- 梅田 ひろみ小倉記念病院 検査技師部
- 演者
- 鈴木 駿輔静岡県立総合病院 検査部検査技術室
- 演者
- 中村 和広藤田医科大学病院 臨床検査部
- 演者
- 大原 貴裕東北医科薬科大学医学部地域医療学教室
ソノグラファー委員会セッション
次世代のソノグラファーをどう育てるか?
ー若手心血管ソノグラファーの会の発足とその役割ー
4月20日 14:30-16:00 第1会場 メインホール
- 座長
- 山田 博胤徳島大学大学院医歯薬学研究部 地域循環器内科学
- 梅田 ひろみ平成紫川会 小倉記念病院
- パネリスト
- 三木 俊東北大学病院
- 松谷 勇人天理よろづ相談所病院 臨床検査部
- 長尾 秀紀兵庫県立淡路医療センター 検査部
- 水上 尚子慶應義塾大学病院 臨床検査科 心機能検査室
- 水元 綾香国立循環器病研究センター 臨床検査部
- テーマ
- ①日常業務の教育方法
- ②日常業務以外の教育方法
- ③指導的立場のソノグラファーをどのように育てるか
- ④若手心血管ソノグラファーの会の発足と会への期待
若手心エコーフェローの会1
やってみよう!多施設共同研究
4月18日 16:00-17:30 第3会場 406
- 座長
- 西野 峻宮崎市郡医師会病院
- 綱本 浩志神戸大学
- 演者
- 山邊 小百合名古屋市立大学大学院医学研究科 循環器内科
- 演者
- 香山 京美名古屋市立大学病院
- 演者
- 中村 研介鳥取大学医学部附属病院 循環器・内分泌代謝内科
- 演者
- 坂本 考弘島根大学
- 演者
- 佐藤 希美筑波大学附属病院 循環器内科
- コメンテーター
- 田中 秀和神戸大学大学院医学研究科 循環器内科学分野
- 出雲 昌樹聖マリアンナ医科大学 循環器内科学
- 菅原 政貴兵庫医科大学 ささやま医療センター 内科
- 加藤 奈穂子東京ベイ・浦安市川医療センター
若手心エコーフェローの会2
若手ハートチームで話し合う症例検討会:病態評価・治療に心エコー図が活躍した症例
4月20日 14:30-16:00 第3会場 406
- 座長
- 佐藤 如雄聖マリアンナ医科大学病院 循環器内科
- 河田 侑名古屋市立大学大学院医学研究科 循環器内科学
- 演者
- 坂本 考弘国立循環器病研究センター
- 演者
- 辻永 真吾札幌孝仁会記念病院 循環器内科
- 演者
- 佐藤 瑛一郎順天堂大学大学院 医学研究科 循環器内科
- コメンテーター
- 瀬尾 由広名古屋市立大学大学院医学研究科 循環器内科学
- 藤本 雄大順天堂大学 循環器内科
- 本宮 久之京都府立医科大学 心臓血管外科
- 堀田 怜札幌心臓血管クリニック 循環器内科