第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会

ご挨拶

  • 第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
  • 大会長田妻 進
  • (JA広島厚生連尾道総合病院 病院長  
    広島大学大学院 客員教授(総合診療科))
大会長:田妻 進 写真

第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会Web開催に向けて
~“New-normal”へのマイルストーン~

広島から平和への祈りをこめて

皆さま、第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会Web開催サイトへようこそ!

COVID-19感染対応に伴い広島での現地開催を断念して、完全WEB開催となりました【第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会】は、7月23日(木・祝)にWEB配信第一弾を開始し、すでに3500名を超える参加登録者にオンデマンド配信としてご視聴いただいております。改めましてご参加いただいております皆さまに感謝申し上げます。

さて、五月雨式の公開となりますが、第三弾として教育講演1~8および10~11、POCUS、マイナーエマ-ジェンシーセミナーなどを配信いたします。

本日8月6日は広島の人間はもとより人類にとっては特別な日です。75年前に世界を震撼させた原子爆弾の投下は、“科学技術の進歩と人類の健全な存続の両立”という命題を私たちの心に刻み込む歴史的悲劇となりました。以来、「二度と過ちは繰り返しません(I will never repeat my mistakes)」と犠牲者に誓いつつ私たちは国を挙げて平和を希求する精神を大切に繋いで平穏な暮らしを享受してきました。かつて、日野原重明先生も過ごされた当地へ皆さまにお運びいただくことが叶わなくなりました今、実行委員会の若きメンバーのひとり久保田希氏(サーロー節子女史の広島女学院同窓)の提案を踏まえてオンライン招待としてURLを供覧させていただくことにしました。

次世代を担う若手女性医師をはじめ多くの人々が真摯に向き合う「原爆犠牲者の慰霊と復興に導いた先人への報恩をどう繋いでいくか」の命題は、今大会のテーマ【学際的充実と伝承】に通じるものでもあります。是非サイトにアクセスくださいますよう、お願いいたします。

新しい広島を発見していただけると思います。

皆さまのご登録をお待ちしております。

(8/6更新)

第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会Web開催に向けて
~“New-normal”へのマイルストーン~

皆さま、長らくお待たせいたしました。

COVID-19感染対応に伴い広島での現地開催を断念して、完全WEB開催に向けて会期を延長して準備してまいりました【第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会】につきまして、過日ご案内の通り7月23日(木・祝)よりWEB配信をオープンする運びとなりましたので、改めてご挨拶申し上げます。8月31日までオンデマンド配信を存分にお楽しみいただきCOVID禍に端を発した“New-normal”学会開催時代へのマイルストーンを満喫してください。

異例の学術大会開催形式とはなりましたが、今回のテーマ『プライマリ・ケアと総合診療医学~学際的充実と伝承~』の趣旨を多くの関係者の皆さまに心温かくご理解いただき、招待講演、特別講演とともに総合診療・家庭医療コアシリーズ1~7、教育講演1~11、学会ジョイントプログラム1~6の収録を完了することができました。それらの学際的な企画をオンデマンドで配信するだけではなく、その後も生涯学習サイトを通じて永く伝え継がれることへの期待に胸を躍らせています。

大会長の肝煎り企画として、“広島開催”を強く意識した特別講演(片山壽氏)『地域医師会が主導したプライマリ・ケアの進化「尾道方式」』、教育講演7(山下郡司氏)「プライマリ・ケアにおけるICTの活用~RSベースを使いこなそう~」より広島発祥の地域包括ケアの仕組み創りプライマリ・ケア医開発Modalityをご紹介いただくとともに、かねてより私どもが得意としております実践的企画『超音波ハンズオン~消化管、循環器、救急外来、整形内科~』、『マイナーエマージェンシーセミナー~眼科、耳鼻科、整形外科~』も何とかWEB収録&配信に漕ぎ着けることができました。『総合診療・家庭医療コアシリーズ』とともにPracticalなエッセンスを散りばめた学際的Take-homeメッセージをご提供できるものと確信しております。

会期末の8月29日(土)、30日(日)の2日間には時宜を得たテーマでの企画をライブ配信させていただきます。大会長特別企画:その1【総合診療専門医サブスペシャリティ】(8/29配信)、その2【新型コロナウイルス感染対応~広島ではいま】(8/30)を含む多彩な企画とともに各種受賞式、閉会式もライブ配信いたしますので、例年に負けず劣らず多数オンライン同席していただけますことを期待しております。

最後になりましたが、【第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会】の開催に向けてご支援・ご協力・ご指導いただきました全ての皆さまに衷心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。皆さまのご登録をお待ちしております。

  • 抄録集アプリ

【運営事務局】

  • 株式会社
    コンベンションリンケージ
  • 〒812-0016
    福岡市博多区博多駅南1-3-6
    第三博多偕成ビル
  • TEL:092-437-4188
  • FAX:092-437-4182
  • E-mail:jpca2020@c-linkage.co.jp
  • ※月~金 9:00~18:00
     土日・祝日を除く