ランチョンセミナープログラム
ランチョンセミナー1
6月14日(土) 12:00~13:00 第1会場
- 適切な腎代替療法選択の重要性 ~現状と今後の普及啓発を考える~
- 座長
- 西野 友哉(長崎大学病院 第二内科 腎臓内科)
- 演者
- 河原﨑 宏雄(帝京大学医学部附属溝口病院 第四内科)
- 雁瀬 美佐(NPO法人 腎臓サポート協会)
- 共催
- テルモ株式会社
ランチョンセミナー2
6月14日(土) 12:00~13:00 第2会場
- 慢性腎臓病の在宅治療 ~どうやって何を選ぶの?~
- 座長
- 原 正樹(医療法人社団東京透析フロンティア)
- 演者
- 政金 生人(医療法人社団清永会 矢吹病院)
- 共催
- 日機装株式会社
ランチョンセミナー3
6月14日(土) 12:00~13:00 第3会場
- 在宅人工呼吸ケア -急性呼吸管理からのパラダイムシフト!イナーシャを断つ!-
- 演者
- 後藤 幸子 (医療法人カーサミア やまおか在宅クリニック)
- 武知 由佳子(医療法人社団愛友会 いきいきクリニック)
- 共催
- チェスト株式会社
ランチョンセミナー4
6月14日(土) 12:00~13:00 第4会場
- 在宅医療で使える!水あめの浸透圧を応用した創傷被覆材 ―ATKパッド―
- 座長
- 木下 幹雄(TOWN訪問診療所)
- 演者
- 松田 友美(山形大学医学部看護学科)
- 中川 明子(宮城厚生協会坂総合病院)
- 共催
- オカモト株式会社
ランチョンセミナー5
6月14日(土) 12:00~13:00 第5会場
- 在宅医療における爪白癬診療の統合的アプローチ
- 座長
- 竹中 基(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科皮膚病退学分野)
- 演者
- 髙瀬 義昌(たかせクリニック)
- 服部 尚子(なおこ皮膚科クリニック)
- 共催
- マルホ株式会社 / 科研製薬株式会社
ランチョンセミナー6
6月14日(土) 12:00~13:00 第6会場
- 本邦におけるライソゾーム病における在宅酵素補充療法の現状 ~実践例を踏まえ~
- 座長
- 石垣 泰則(医療法人社団悠輝会 コーラルクリニック)
- 演者
- 山川 裕之(慶應義塾大学)
- 共催
- サノフィ株式会社
ランチョンセミナー7
6月14日(土) 12:00~13:00 第7会場
- 高齢者の不眠症治療戦略 ―在宅における留意点も含めて―
- 座長
- 小鳥居 望(小鳥居諫早病院)
- 演者
- 鈴木 正泰(日本大学医学部 精神医学系精神医学分野)
- 共催
- エーザイ株式会社
ランチョンセミナー8
6月14日(土) 12:00~13:00 第8会場
- 「神経難病患者の呼吸使用の現状について」
「疑問解決!排痰補助 ~機械的排痰の温故知新~ アンケート・WEBセミナー報告」 - 座長
- 岡田 雅彦(さかえの園あゆみの家)
- 演者
- 富永 奈保美(国際医療福祉大学市川病院)
- 浅川 孝司(国際医療福祉大学)
- 共催
- 株式会社フィリップス・ジャパン
ランチョンセミナー9
6月14日(土) 12:00~13:00 第9会場
- 生活を支える在宅漢方
- 座長
- 安中 正和(安中外科・脳神経外科医院)
- 演者
- 山口 竜司(山口診療所)
- 共催
- 株式会社ツムラ
ランチョンセミナー10
6月14日(土) 12:00~13:00 第10会場
- 在宅酸素療法患者のQOL向上を目指した看護ケア
―セルフマネジメント支援とACP― - 座長
- 下川 満美 (独立行政法人国立病院機構 福岡病院 看護部)
- 演者
- 竹川 幸恵(独立行政法人大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター 看護部)
- 共催
- 株式会社星医療酸器
ランチョンセミナー11
6月15日(日) 11:30~12:30 第1会場
- 人生の最終章における在宅での創傷治療を考える ― 一歩踏み出すためのヒント ―
- 座長
- 木下 幹雄(TOWN訪問診療所)
- 演者
- 坂尾 直子(さかお訪問クリニック)
- 吉本 大樹(TOWN訪問診療所 城南院)
- 共催
- スミス・アンド・ネフュー株式会社
ランチョンセミナー12
6月15日(日) 11:30~12:30 第2会場
- 医師にインタビュー!外部サービスで描く在宅医療クリニックのミリのカタチ
- 座長
- 加藤 亮一(株式会社プロアス)
- 海老江 祐二(株式会社プロアス)
- 演者
- 渡邉 栄彦(はあと在宅クリニック)
- 川畑 仁貴(大阪鶴見ひなた内科・在宅クリニック)
- 共催
- 株式会社プロアス
ランチョンセミナー13
6月15日(日) 11:30~12:30 第3会場
- 最新AIでここまでできる!在宅医療現場のAI活用術とリテラシー教育
- 座長
- 神山 一行(医療法人社団 神星会 港北ニュータウン診療所)
- 演者
- 内田 直樹(医療法人 すずらん会 たろうクリニック)
- 安井 佑(医療法人社団 焔)
- 共催
- NTTプレシジョンメディシン株式会社
ランチョンセミナー14
6月15日(日) 11:30~12:30 第4会場
- 在宅診療におけるAI・RPA等活用によるDX革命 ~実践事例紹介~
- 座長
- 村山 典久(一般社団法人メディカルRPA協会)
- 演者
- 楠本 拓生(楠本内科医院)
- 河野 精一郎(浅川学園台クリニック)
- 共催
- オープン株式会社
ランチョンセミナー15
6月15日(日) 11:30~12:30 第5会場
- 重症筋無力症治療の最前線と訪問看護の役割
- 座長
- 櫻井 謙三(聖マリアンナ医科大学 脳神経内科)
- 演者
- 櫻井 謙三(聖マリアンナ医科大学 脳神経内科)
- 中島 朋子(全国訪問看護事業協会 常務理事 東久留米白十字訪問看護ステーション)
- 共催
- ユーシービージャパン株式会社
ランチョンセミナー16
6月15日(日) 11:30~12:30 第6会場
- 「在宅ハイフローセラピーの有効性と課題~保険適用となり分かってきたこと~」 「こうすればうまくいく!高流量鼻カニュラ導入のスキル」
- 座長
- 武知 由佳子(いきいきクリニック)
- 演者
- 永田 一真(神戸市立医療センター中央市民病院)
- 鬼塚 真紀子(大阪府立はびきの医療センター)
- 共催
- 帝人ファーマ株式会社
ランチョンセミナー17
6月15日(日) 11:30~12:30 第7会場
- 希少血液疾患(血友病)における在宅医療
- 座長
- 天野 景裕(東京医科大学 臨床検査医学分野)
- 演者
- 大竹口 幸子(東京医科大学病院 医療福祉相談センター 医療ソーシャルワーカー)
- 辻川 昭仁(辻川ホームクリニック)
- 共催
- サノフィ株式会社
ランチョンセミナー18
6月15日(日) 11:30~12:30 第8会場
- 在宅エコーがもたらす経済効果と今後の展望:
患者・医療者・社会への三方良しの実現 - 座長
- 佐々木 淳(医療法人社団悠翔会)
- 演者
- 植村 和平(利尻島国保中央病院 総合診療科)
- 共催
- GEヘルスケア・ジャパン株式会社
ランチョンセミナー19
6月15日(日) 11:30~12:30 第9会場
- なぜ今おうち透析(腹膜透析)なのか? 在宅医がおうち透析を診る意義
- 座長
- 西野 友哉(長崎大学病院腎臓内科)
- 演者
- 櫻田 勉(聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科)
- 大橋 博樹(多摩ファミリークリニック)
- 共催
- 株式会社ヴァンディブ
ランチョンセミナー20
6月15日(日) 11:30~12:30 第10会場
- 在宅医療とワクチンの新たな視点ー経験から学び、エビデンスで考える
- 座長
- 泉川 公一(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 感染免疫学講座 臨床 感染症学分野)
- 演者
- 安中 正和(安中外科・脳神経外科医院)
- 田中 健之(長崎大学病院 総合感染症科・感染制御教育センター)
- 共催
- モデルナ・ジャパン株式会社