JSURT (泌尿器画像診断・治療技術研究会)
開催案内
一般演題登録
指定演題抄録登録
指定演題•座長演者諾否登録
座長•演者へのご案内
ポスター発表者へのご案内
参加者へのご案内
プログラム
企業協賛
会場案内
代表幹事挨拶
沿革
研究会役員
研究会会則
過去の開催歴
関連リンク
一般演題募集要項
演題募集要綱
第12回JSURT(泌尿器画像診断・治療技術研究会)では、広く一般演題(口演・ポスター)を公募します。
Best(Oral/Poster) Award の表彰も予定しておりますので、奮ってご応募ください。
内容は症例報告でもけっこうです。
応募はインターネットでのオンライン登録のみとします。演題応募はホームページから行うことができます。演題応募はインターネットの閲覧が可能で、かつ電子メールでの連絡が常時可能な方に限られます。
演題登録は画面の指示に従い各項目を入力してください。データ送信後、「演題登録確認メール」が返信されますので入力した内容をご確認下さい。送信後一日経っても「演題登録確認メール」が送られて来ない場合は、運営事務局までお問い合わせ下さい。演題登録確認メールが届かない場合、何らかの原因で抄録が届いていない恐れがあります。
演題受付番号は登録時に自動発行されます。この演題受付番号と登録されたE-mailアドレスを使って応募期間内であれば登録した内容(抄録本文を含む)の修正や削除が可能です。
投稿された抄録は原則として校正されません。そのまま印刷されますので、提出者の責任におきまして充分にご確認下さい。また、申込者のコンピュータ環境および技術的問題が原因で演題の登録に不備をきたしても事務局では責任を負いかねます。
演題の採否および発表日時は、事務局にご一任ください。
発表形式はご希望を最大限尊重いたしますが、ご希望とは異なる発表形式となる場合がございますことをご了承ください。
演題の採否および発表日時は、登録のE-mailアドレス宛にお送りいたしますので正確に入力をお願いいたします。
演題登録について
1.掲載内容について(必須)
演者の氏名:
発表者を筆頭演者としてください。共同演者は最大20名まで登録可能です。
演者の連絡先:
郵便番号、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレスを記入してください。
演題登録者が発表者となり、プログラム抄録集の最初に氏名が掲載されます。
所属機関:
所属機関名は最大20施設まで登録可能です。
演題名:
全角40文字以内で記述してください。この字数を超えると登録できません。
抄録本文:
全角600文字以内で記述してください。この字数を超えると登録できません。
2.演題募集期間
一般演題募集期間:
2025年4月16日(水) ~
6月10日(火)
演題登録