日程表
プログラム(予定)
- 演題名はすべて仮題で、演者・所属も最終ではありません。
発表時間も大まかなものです。
緊急シンポジウム
「クラスターレベルでの統計的推論の注意点
~ fMRIデータ統計解析にまつわる最近の論争を巡って~」
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 9:10~10:00 第2会場 (予定)
- 座長:小畠 隆行 (量研機構 放射線医学総合研究所)
- fMRIソフトウェアに『バグ』が見つかったというのは本当か?
八幡 憲明 (量研機構 放射線医学総合研究所 分子イメージング診断治療研究部) - 偽陽性70%はなぜ出たのか ~統計的クラスター推論の解説~
川口 淳 (佐賀大学医学部 附属地域医療科学教育研究センター)
シンポジウム1 関節MRIのすべて
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 9:00~11:40 第1会場 (予定)
- 座長:藤本 肇 (沼津市立病院 放射線科)
- 座長:田渕 隆 (倉敷中央病院 医療技術部)
- 膝 (開会の辞を含む)
新津 守 (埼玉医科大学 放射線科) - 股関節
稲岡 努 (東邦大学佐倉病院 放射線科) - 足・足関節
福庭 栄治 (PICTORUいずも画像診断室) - 下肢の撮像のコツ
小味 昌憲 (宮崎大学医学部附属病院 放射線部) - 肩
佐志 隆士 (八重洲クリニック) - 肘・手
橘川 薫 (聖マリアンナ医科大学放射線医学講座) - 手の外科領域の上肢撮像のコツ
風間 清子 (新潟手の外科研究所病院 放射線科)
シンポジウム2 前立腺MRI:これからの前立腺癌診療のために
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 10:10~11:40 第3会場 (予定)
- 座長:楫 靖 (獨協医科大学放射線医学講座)
- 座長:後閑 武彦 (昭和大学医学部 放射線医学講座)
- 最近の前立腺癌診療について
楫 靖 (獨協医科大学放射線医学講座)
- 前立腺DWI:現在と将来
新本 弘 (防衛医科大学校 放射線医学講座) - 前立腺MRIはPSA検査を越えるか
片平 和博 (熊本中央病院 放射線科) - 前立腺MRIの撮像と読影:標準化の課題
高橋 哲 (神戸大学附属病院 放射線部) - 全身MRI による転移診断
中西 克之 (大阪府立成人病センター放射線診断科)
シンポジウム3 匠の技① MRS・fMRIと心臓MRIを磨く匠の技
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 13:10~14:50 第1会場 (予定)
- 座長:豊嶋 英仁 (秋田県立脳血管研究センター 放射線科診療部)
- 座長:北川 久 (東京慈恵会医科大学附属第三病院)
- MRSの匠の技
久保 均 (福島県立医科大学 先端臨床研究センター) - Multiband技術を用いたfMRIにおける最適パラメータを探るためのアプローチ
島田 育廣 (ATR-Promotions, 脳活動イメージングセンタ) - 心臓MRIの遅延造影撮像技術:臨床の工夫と展望
吉田 学誉 (財団法人自警会 東京警察病院) - 心臓MRIの冠動脈撮像技術:3Tでの工夫と課題
福澤 圭 (国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 放射線部)
シンポジウム4 Synthetic MR imaging の現状と展望
- 日本語セッション
※ 講演2を除く - 9月9日(金) 15:00~ 第1会場 (予定)
- 座長:高原 太郎 (東海大学 工学部 医用生体工学科)
- 座長:堀 正明 (順天堂大学医学部放射線医学講座)
- SyMRIに関してのintroduction
萩原 彰文 (順天堂大学医学部附属順天堂医院 放射線科座) - Principle and Aim of the Synthetic MR imaging
Marcel Warntjes (Synthetic MRI社) - Synthetic MRI of the Brain
藤原 広和 (慶應義塾大学放射線診断科) - Synthetic MRII Outside the Brain
高原 太郎 (東海大学 工学部 医用生体工学科)
シンポジウム5 脳画像ビッグデータを扱う
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 15:55~17:50 第2会場 (予定)
- 座長:興梠 征典 (産業医科大学 放射線科学教室)
- 座長:大友 邦 (国際医療福祉大学)
- IoT、ビッグデータが支えるインダストリー4.0
野村 直之 (メタデータ株式会社) - 脳画像ビッグデータの現状
佐々木 真理 (岩手医科大学 医歯薬総合研究所超高磁場MRI診断・病態研究部門) - 脳科学での集積と社会実装
山川 義徳 (内閣府革新的研究開発推進プログラム シニアマネージャー) - 検診での集積と利活用
山下 典生 (岩手医科大学 医歯薬総合研究所) - 医療での集積と利活用
豊田 一則 (国立循環器病研究センター 脳血管内科)
シンポジウム6 肝腫瘤のMRI:現状と展望
- 英語セッション
- 9月10日(土) 9:10~11:10 第1会場 (予定)
- 座長:市川 智章 (埼玉医科大学国際医療センター 画像診断科)
- 座長:上田 和彦 (がん研究会有明病院画像診断部)
- 1. New pathological classification and terminology of focal liver lesions;
characteristics of MR features for each subtype. - 1-A.肝腺腫
原留 弘樹 (日本大学医学部 放射線医学系 画像診断学分野) - 1-B.混合型肝癌、細胆管細胞癌
森阪 裕之 (埼玉医科大学 国際医療センター) - 1-C.肝細胞性過形成結節
米田 憲秀 (金沢大学附属病院) - 2. Malignant lesions of the liver and their masquerades
Sukru Mehmet Erturk
(Department of Radiology Adiyaman University Medical School, Turkey)
シンポジウム7 初学者の皆様へ:磁気共鳴医学の英語論文を書きましょう!
- 日本語セッション
- 9月10日(土) 10:10~11:40 第2会場 (予定)
- 座長:宮地 利明 (金沢大学医薬保健研究域)
- 座長:金澤 右 (岡山大学 大学院 医歯薬学総合研究科 放射線医学)
- 臨床業務に従事しながら英語論文を書くには
大野 直樹 (金沢大学 医薬保健研究域 保健学系) - レスポンスファイルの重要性と英文を作るための技
後藤 政実 (北里大学 医療衛生学部) - 明日からのらくらく論文執筆
前田 恵理子 (東京大学 放射線科) - Elements of an effective paper for the journals JMRI and MRM
Stephen J. Riederer (Department of Radiology, Mayo Clinic)
シンポジウム8 "MR elastography, Now and Beyond"
- 英語セッション
- 9月10日(土) 13:00~15:20 第2会場 (予定)
- 座長:本杉 宇太郎 (山梨大学 医学部 放射線医学講座)
- 座長:菅 幹生 (千葉大学 フロンティア医工学センター)
- Principle of MRE
若山 哲也 (GEヘルスケア・ジャパン株式会社 研究開発部 MR研究室) - Clinical application of MRE 2
吉満 研吾 (福岡大学医学部放射線医学教室) - 臨床におけるMREの有用性
市川 新太郎 (山梨大学医学部 放射線科) - Future direction
Richard L. Ehman, M.D. (Department of Radiology, Mayo Clinic)
シンポジウム9 "MR Angiography and Techniques: Now and Beyond"
- 英語セッション
- 9月10日(土) 15:30~17:50 第2会場 (予定)
- 座長:宮崎 美津恵 (東芝メディカルシステムズ株式会社)
- 座長:Stephen J. Riederer (Department of Radiology, Mayo Clinic)
- Technical Aspects of Contrast-Enhanced MRA:Current Status and New Applications
Stephen J. Riederer (Department of Radiology, Mayo Clinic) - 造影MR Angiography再考
竹原 康雄 (浜松医科大学附属病院) - Non-Contrast MRA Techniques
宮崎 美津恵 (東芝メディカルシステムズ株式会社) - 非造形MR angiographyの臨床応用;過去、現在、今後
中村 克己 (戸畑共立病院 放射線科) - 理想的な水のトレーサースタディー タイムスリップ法の脳脊髄液への応用
山田 晋也 (東芝林間病院 脳神経外科 水頭症 脳脊髄液センター) - 非造影MRAの膵胆道疾患への応用:膵液の描出
杉田 礼児 (仙台オープン病院 放射線科)
シンポジウム10 匠の技② 乳腺MRI撮像と拡散強調画像を磨く匠の技
- 日本語セッション
- 9月11日(日) 9:10~11:50 第1会場 (予定)
- 座長:小倉 明夫 (群馬県立県民健康科学大学)
- 座長:丹治 一 (北福島医療センター)
- 乳腺MRIのポジショニングと撮像時期
梶原 万里子 (富士フイルムメディカル㈱ モダリティソリューション部) - 乳腺MRIにおける脂肪抑制技術
高津 安男 (大阪赤十字病院 放射線診断科部) - 乳腺DWIとダイナミックスタディ
田村 隆行 (広島大学病院 診療支援部画像診断部門) - 乳腺MRIでTICを得るためのROI設定
小倉 明夫 (群馬県立県民健康科学大学 診療放射線学研究科 診療放射線学部) - DWIの歪抑制技術
高橋 光幸 (国家公務員共済組合連合会 横浜栄共済病院 放射線技術科) - DWIの脂肪抑制技術
丹治 一 (北福島医療センター) - ADCの測定精度について
尾﨑 正則 (GEヘルスケア・ジャパン株式会社) - DWIの動きに対する考え方
室 伊三男 (東海大学医学部付属八王子病院診療技術部 放射線技術科)
KSMRM - JSMRM Joint Session 1 "Basic Sciences"
- 英語セッション
- 9月10日(土) 15:20~17:50 第3会場 (予定)
- 座長:Chang-Beom Ahn (Kwangwoon University, Seoul, Korea)
- 座長:黒田 輝 (東海大学大学院工学研究科電気電子工学専攻)
Opening Remarks
Yongmin Chang, PhD
(Professor Kwangwoon University, Seoul, Korea)
- 機能的およびセラノスティック造影剤
青木 伊知男 (量子科学技術研究開発機構・放医研) - Electrical property imaging
Dong Hyun Kim (Argonne National Laboratory) - Visualization of Electromagnetic Phenomena
関野 正樹 (東京大学 大学院工学系研究科 電気系工学専攻) - MR Temperature Imaging Technique using Keyhole Method
Chi-Woong Mun (Department of Biomedical Engineering, Inje University) - Hindered/ Restricted diffusion compartment間における水交換の定量的評価
立花 泰彦
(放射線医学総合研究所 分子イメージング診断治療研究部 医工連携画像研究チーム) - Functional MRS
Geon-Ho Jahng
(Department of Radiology, Kyung Hee University Hospital at Gangdong)
KSMRM - JSMRM Joint Session 2
"What's hot in neuroimaging field? Japan and Korea"
- 英語セッション
- 9月11日(日) 9:10~11:40 第3会場 (予定)
- 座長:山田 惠 (京都府立医科大学大学院 医学研究科 診断治療学)
- 座長:Sang Joon Kim (Asan Medical Center)
- CEST
Ji Eun Park (Asan Medical Center) - CEST/APTイメージングの臨床応用
栂尾 理 (九州大学大学院医学研究院 臨床放射線科学分野) - Radiogenomics
Seung Hong Choi (Seoul National University) - 中枢神経領域におけるラジオミクスの有用性
タ キンキン (北海道大学大学院医学研究科放射線医学分野) - diffusion
Seung-Koo Lee (Yonsei University) - 拡散MRI
酒井 晃二 (京都府立医科大学大学院医科学研究科)
教育講演1 脳神経1
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 8:00~9:00 第2会場 (予定)
- 座長:田岡 俊昭 (名古屋大学医学部放射線医学教室)
- 頭部MRIと水分子
酒井 晃二 (京都府立医科大学 放射線診断治療学) - 臨床に役立つ新しいコントラストを生み出すための工夫
米山 正己 (株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン MRクリニカルサイエンス)
教育講演2 腹部骨盤1
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 8:00~9:00 第3会場 (予定)
- 座長:髙濵 潤子 (奈良県立医科大学 中央放射線部)
- 前立腺移行域がんのMRI:発生部位と進展様式からのアプローチ
新本 弘 (防衛医科大学校 放射線医学講座) - 産婦人科急性腹症の画像診断-MRIが寄与できること
田村 綾子 (東京北医療センター放射線科)
教育講演3 乳腺
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 8:00~9:00 第4会場 (予定)
- 座長:藪内 英剛 (九州大学大学院医学研究院保健学部門 医用量子線科学分野)
- Non-mass enhancement at breast MRI:鑑別のためのKey findings
町田 洋一 (亀田京橋クリニック 放射線科) - 乳腺良性病変のMR-pathologic correlation:鑑別のためのKey findings
後藤 眞理子 (京都府立医科大学大学院医学研究科放射線診断治療学)
教育講演4 基礎1
- 日本語セッション
- 9月11日(日) 9:00~10:00 第4会場 (予定)
- 座長:町田 好男 (東北大学大学院医学系研究科)
- RFパルスの基本原理
尾藤 良孝 (株式会社日立製作所ヘルスケアビジネスユニット) - MR angiographyの基礎
小野 敦 (光生病院 診療支援部)
教育講演5 骨軟部1
- 日本語セッション
- 9月10日(土) 8:00~9:00 第1会場 (予定)
- 座長:橘川 薫 (聖マリアンナ医科大学 放射線医学講座)
- 疾患の画像診断:MR nevrographyを中心に
長田 周治 (久留米大学放射線医学教室) - 骨髄のMRI
林田 佳子 (産業医科大学放射線化学教室)
教育講演6 脳神経2
- 日本語セッション
- 9月10日(土) 8:00~9:00 第2会場 (予定)
- 座長:大場 洋 (帝京大学医学部放射線科学講座)
- 中核神経領域における薬剤に起因する画像所見
松島 理士 (東京慈恵会医科大学放射線医学講座) - 新生児低酸素性虚血性脳症のMRI
早川 克己 (岩手県立釜石病院)
教育講演7 腹部骨盤2
- 日本語セッション
- 9月10日(土) 8:00~9:00 第3会場 (予定)
- 座長:五島 聡 (岐阜大学 放射線科)
- MRIによる肝腫瘤の診断法とピットホール
福倉 良彦 (鹿児島大学放射線診断治療学分野) - 膵疾患のMRI -common and uncommon findings-
佐野 勝廣 (埼玉医科大学 国際医療センター 画像診断科)
教育講演8 心血管
- 日本語セッション
- 9月10日(土) 8:00~9:00 第4会場 (予定)
- 座長:真鍋 徳子 (北海道大学大学院 医学研究科)
- 心疾患における4DフローMRIの臨床利用
長尾 充展 (東京女子医科大学 画像診断学・核医学講座) - 膠原病における心臓MRI
小林 泰之 (聖マリアンナ医科大学先端生体画像情報研究講座)
教育講演9 基礎2
- 日本語セッション
- 9月10日(土) 8:00~9:00 第5会場 (予定)
- 座長:山口 雅之 (国立がん研究センター 機能診断開発分野)
- MR fingerprinting入門
寺田 康彦 (筑波大学 数理物質系 物理工学域) - Radiomics入門:機械学習の基礎
朽名 夏麿 (東京大学大学院 新領域創成科学研究科)
教育講演10 骨軟部2
- 日本語セッション
- 9月11日(日) 8:00~9:00 第1会場 (予定)
- 座長:佐志 隆士 (八重洲クリニック)
- 肩関節 (腱板)
常陸 真 (東北大学病院 放射線診断科) - 肩関節の画像診断 (関節唇、腱板疎部、上腕二頭筋長頭腱疾患)
天野 大介 (明理会中央総合病院放射線科)
教育講演11 脳神経3
- 日本語セッション
- 9月11日(日) 8:00~9:00 第2会場 (予定)
- 座長:三木 幸雄 (大阪市立大学大学院 医学研究科 放射線医学教室)
- 髄膜腫のバリエーション
國松 聡 (東京大学 医学部附属病院 放射線科) - ムコ多糖類症の画像診断
土井下 怜 (大阪市立大学大学院 医学研究科 放射線診断学・IVR学 / 放射線腫瘍学)
教育講演12 撮像技術
- 日本語セッション
- 9月11日(日) 8:00~9:00 第3会場 (予定)
- 座長:久保 均 (福島県立医科大学 先端臨床研究センター)
- 小児のMR検査はどうするべきなのかを考える
石黒 秋弘 (大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター放射線科) - 体幹部MR angiographyの撮像技術
秦 博文 (北里大学病院 放射線部)
教育講演13 安全
- 日本語セッション
- 9月11日(日) 8:00~9:00 第4会場 (予定)
- 座長:原田 雅史 (徳島大学放射線医学分野)
- 条件付きMRI対応デバイス患者の安全管理
土橋 俊男 (日本医科大学付属病院放射線科) - 条件付きMRI対応デバイスの現状と今後の課題
横山 健一 (杏林大学医学部放射線医学教室)
教育講演14 基礎3
- 日本語セッション
- 9月11日(日) 8:00~9:00 第5会場 (予定)
- 座長:中村 和浩 (秋田県立脳血管研究センター 放射線医学研究部)
- 定量的DCEMRIの基礎
栗林 秀人 (シーメンスヘルスケア株式会社) - 定量的DCEMRIの臨床応用
山田 哲 (信州大学医学部附属病院 放射線科)
ランチョンセミナー1 婦人科MRIのABC (仮)
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 12:00~12:50 第1会場 (予定)
共催:富士製薬工業株式会社
- 座長:富樫 かおり (京都大学 放射線医学講座)
- MRI造影剤のリスクマネージメントについて
飯田 慎 (広島大学病院 放射線部) - あなたのその検査、世界標準ですか?
-画像診断ガイドライン2016年版から学ぶ産婦人科MRの適応と実際-
田中 優美子 (がん研有明病院 画像診断部)
ランチョンセミナー2 腹部・心臓 最新アプリケーション
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 12:00~12:50 第2会場 (予定)
共催:株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン
- 座長:山下 康行 (熊本大学大学院 生命科学研究部 放射線診断学)
- MRI技術が及ぼす臨床的意義
五島 聡 (岐阜大学医学部附属病院放射線部) - 心臓MRIの新しいポテンシャル
真鍋 徳子 (北海道大学病院)
ランチョンセミナー3 Cardiac MRI: The leading edge of clinical study
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 12:00~12:50 第3会場 (予定)
共催:シーメンスヘルスケア株式会社
- 座長:高瀬 圭 (東北大学大学院医学系研究科 放射線診断学分野)
- Compressed sensingが切り開くCMRの未来
中村 壮志 (愛媛大学大学院医学系研究科 愛媛大学医学部 器官・形態領域 放射線医学) - HIP (High Intensity Plaque) による不安定プラーク診断は
予防と治療方針に影響を与えるか?
野口 暉夫 (国立循環器病研究センター病院 心臓血管内科部門)
ランチョンセミナー4
EOB-MRIの最適撮像法
-GALIREO study (国内45施設における多施設試験) の結果を含めて-
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 12:00~12:50 第4会場 (予定)
共催:バイエル薬品株式会社
- 座長:伊東 克能 (川崎医科大学放射線医学 (画像診断1) )
- EOB-MRIの最適撮像法
-GALIREO study (国内45施設における多施設試験) の結果を含めて-
村上 卓道 (近畿大学医学部放射線医学教室放射線診断学部門)
ランチョンセミナー5
条件付きMRI対応植込み型デバイスにおけるB1+rms制御
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 12:00~12:50 第5会場 (予定)
共催:日本メドトロニック株式会社
- 座長:𡈽井 司 (社会医療法人 高清会 高井病院)
- SARとB1+rms
山口 智也 (鈴鹿回生病院 放射線科) - B1+rmsの制御方法に関して
土橋 俊男 (日本医科大学付属病院 放射線科)
ランチョンセミナー6 本邦におけるガドビストの臨床応用 (仮)
- 日本語セッション
- 9月10日(土) 12:00~12:50 第1会場 (予定)
共催:バイエル薬品株式会社
- 座長:佐久間 肇 (三重大学大学院 医学系研究科 放射線医学講座)
- Gadovistを用いた造影心臓MR
天野 康雄 (日本大学医学部 放射線医学系 画像診断学分野) - 大動脈・分枝動脈のガドビスト造影MR Angiography
竹原 康雄 (浜松医科大学医学部附属病院 放射線部)
ランチョンセミナー7 Simultaneous Multi-Slice (SMS) acquisition
- 英語セッション
- 9月10日(土) 12:00~12:50 第2会場 (予定)
共催:シーメンスヘルスケア株式会社
- 座長:杉村 和朗 (神戸大学大学院医学研究科 内科系講座放射線医学分野)
- Simultaneous Multi-Slice (SMS) acquisition
Stephen F. Cauley (Biomedical Engineering, Massachusetts General Hospital)
ランチョンセミナー8 脳神経領域 最新アプリケーション
- 日本語セッション
- 9月10日(土) 12:00~12:50 第3会場 (予定)
共催:株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン
- 座長:小川 敏英 (鳥取大学医学部 医学科 病態解析医学講座 画像診断治療学分野)
- MRIによる認知症の画像診断
松田 博史 (国立精神・神経医療研究センター脳病態統合イメージングセンター) - CINEMAの臨床的有用性について
阿部 香代子 (東京女子医科大学 画像診断学・核医学講座)
ランチョンセミナー9
- 日本語セッション
- 9月10日(土) 12:00~12:50 第4会場 (予定)
共催:株式会社日立製作所
- 座長:佐々木 真理 (岩手医科大学 医歯薬総合研究所)
- 一筋縄ではいかない認知症の画像診断 -画像検査が有用であった症例を中心に-
櫻井 圭太 (東京都健康長寿医療センター放射線診断科)
ランチョンセミナー10 Gd造影剤の有効性と安全性に関するトピックス
- 日本語セッション
- 9月10日(土) 12:00~12:50 第5会場 (予定)
共催:エーザイ株式会社
- 座長:三木 幸雄 (大阪市立大学大学院 医学研究科 放射線学・IVR学教室)
- ガドリニウムの脳内残留問題 ~3年間で判明した事実とこれから~
神田 知紀 (帝京大学医学部放射線科学講座) - Gd造影剤の有効性と安全性:TRUTH study等を踏まえて
平井 俊範 (宮崎大学医学部 病態解析医学講座 放射線医学分野)
ランチョンセミナー11 MRIをとりまく創意と工夫
- 日本語セッション
- 9月11日(日) 12:00~12:50 第1会場 (予定)
共催:東芝メディカルシステムズ株式会社
- 座長:青木 茂樹 (順天堂大学医学部・大学院医学研究科 放射線医学教室 放射線診断学講座)
- Oleaソフトウェアと静音シーケンスの新たな使い方
加藤 勤 (医療法人住友別子病院) - 忘れられない『画論』の知恵
似鳥 俊明 (杏林大学医学部 放射線医学教室)
ランチョンセミナー12 3T MRI 頭部アプリケーションの実践
- 日本語セッション
- 9月11日(日) 12:00~12:50 第2会場 (予定)
共催:GEヘルスケア・ジャパン株式会社
- 座長:阿部 修 (日本大学医学部 放射線医学系 画像診断学分野放射線腫瘍学分野)
- Zero TE (Z-TE) MRA
鈴木 通真 (順天堂大学医学部・大学院医学研究科 放射線医学教室放射線診断学講座) - MAGiC (* including SyMRI), - Faster, Further, Deeper-
堀 正明 (順天堂大学医学部・大学院医学研究科 放射線医学教室放射線診断学講座)
ランチョンセミナー13
- 日本語セッション
- 9月11日(日) 12:00~12:50 第3会場 (予定)
共催:株式会社日立製作所
- 座長:瀬尾 芳輝 (獨協医科大学 医学部 生理学 (生体制御) )
- 骨関節領域におけるMRIを用いた臨床研究と臨床応用
野崎 太希 (東京医科歯科大学 放射線診断科 / 聖路加国際病院 放射線科)
ランチョンセミナー14
体内埋込み型デバイスはいかにして条件付MRI対応となりうるのか:
安全性試験と撮像条件の要点
- 日本語セッション
- 9月11日(日) 12:00~12:50 第4会場 (予定)
共催:セント・ジュード・メディカル株式会社
- 座長:中井 俊子 (日本大学医学部 先端不整脈治療学分野)
- 体内埋込み型デバイスはいかにして条件付MRI対応となりうるのか:
安全性試験と撮像条件の要点
黒田 輝 (東海大学情報理工学部 情報科学科)
イブニングセミナー1 認知症の画像診断
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 18:00~18:50 第2会場 (予定)
共催:第一三共株式会社
- 座長:山田 惠 (京都府立医科大学大学院医学研究科 放射線診断治療学)
- 機能診断から見た認知症画像診断
島田 斉 (量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 脳機能イメージング研究部) - 形態診断から見た認知症画像診断
森 墾
(東京大学大学院 医学系研究科・医学部 生体物理医学専攻 放射線医学講座 放射線診断学分野)
イブニングセミナー2 体幹部アプリケーションの最新知見
- 日本語セッション
- 9月9日(金) 18:00~18:50 第3会場 (予定)
共催:GEヘルスケア・ジャパン株式会社
- 座長:陣崎 雅弘 (慶應義塾大学医学部 放射線診断科)
- 肝硬変における実践的MRプロトコル
本杉 宇太郎 (山梨大学医学部 放射線医学講座 放射線診断科) - 最新の高速シーケンスとダイナミックMRIへの応用
増井 孝之 (社会福祉法人聖隷福祉事業団総合病院 聖隷浜松病院 放射線科)
イブニングセミナー3 腰椎MRIの基礎から応用まで
- 日本語セッション
英語セッション - 9月9日(金) 18:00~18:50 第4会場 (予定)
共催:コニカミノルタジャパン株式会社
- 座長:福田 国彦 (東京慈恵会医科大学 放射線医学講座)
- 腰椎MRIの基本
川原 康弘 (独立行政法人労働者健康安全機構 長崎労災病院 放射線科) - 椎間板ヘルニア:連続牽引中のリアルタイムMRIによる評価
Tae-Sub Chung (延世大学校医療院 江南セブランス病院 放射線診断科)
全員懇親会
- 9月10日(土) 18:00~19:00 第1展示場
優秀ポスター表彰式
演奏:THE (Todai orchestra Horn Ensemble) 東京大学音楽部管弦楽団ホルンセクションOB・OG
なお、第1展示場では会期中、テスラモーターズのプレミアムEVセダン「モデルS」を展示しております。