第3回日本腫瘍循環器学会学術集会

演者・座長へのご案内

当日各セッションに入っていただく演者・座長専用のURLは9月7日(月)にメールにてお送りさせていただく予定です。

当日の流れ

直前チェック~セッション開始まで

発表30分前:直前チェック(約20分)
  • ・入室用の専用URLを運営事務局よりお送りいたしますので、そちらから入室してください。
  • ・マイク・カメラの接続チェックとセッション中の諸注意を説明いたします。
    リハーサルは行えませんので事前にご自身で行っておいてください。
  • ・事前に本マニュアルをご確認いただいた上で、お越しください。
  • ・全員のチェックが完了しましたらそのままご待機ください。
セッション5分前:本番スタンバイ
  • ・本番開始まで暫くお待ちください
  • ・セッション開始時間の直前にご案内をいたします。
セッション開始
  • ・時間になりましたら開始のアナウンスを運営事務局より流しますので、その後は下記セッション別進行方法に沿って、進行してください。
  • ・開始・終了時間を厳守してください。
発表終了
  • ・発表会場から退室。
    次セッションの発表者が入室されますので、終了後は速やかに発表会場からご退室ください。

招待メール~オンライン会場入室

事前に運営事務局より該当セッションのURLを記載した招待メールをお送りいたします。
セッションごとにURLが異なりますのでご注意ください。

  • ●発表会場招待メール
    メール件名
    【第3回日本腫瘍循環器学会学術集会】 ●●(セッション名)発表会場のURL
  • ①招待メール内のURLをクリックしてください。
    ※クリックしても飛ばない場合はブラウザを立ち上げてURLを貼り付けてください。
  • ②クリックすると既定のブラウザが起動し、次に自動的にZoomアプリが立ち上がります。
    ※立ち上がらない場合は画面の指示に従ってください。

  • ③アプリが起動するとウィンドウが立ち上がります。
    カメラ映像に問題が無ければ「ビデオ付きで参加」をクリックして入室してください。

< 発表会場 >

  • ・マイク・カメラの接続チェックとセッション中の諸注意を説明いたします。
  • ・全員のチェックが完了しましたらそのままご待機ください。
  • ・時間になりましたら、セッション開始の案内をいたしますので、一呼吸置いて、ゆっくりセッションを開始してください。

セッション別進行方法

指定講演
(特別講演、シンポジウム、教育セミナー、スポンサードシンポジウム)

  • ①セッション時間になりましたら、セッション開始のご案内を運営事務局よりいたします。
  • ②上記案内終了後、座長の進行により、セッションを開始してください。
  • ③演者はご自身のPC上でスライドデータをご用意頂き、「画面共有機能」を使用して、参加者にスライドをお見せいただき発表ください。
    ※スライド送りもご自身のPC上で操作してください。
  • ④発表終了後、座長の進行で質疑応答を実施、または、質疑応答を実施せず講演を終了してください。
    ※質疑応答実施有無のご判断は座長にお任せいたします。
  • ⑤講演終了後、セッション内に次の演者がいらっしゃる場合には、座長は次の講演を始めてください。
    ※以降セッション内の演者全員の講演が終わるまで③~⑤を繰り返し
  • ⑥セッション内の全ての講演が終わったら、セッションを終了してください。

一般演題(口演)・Moderated Digital Poster

発表時間
一般演題(口演):発表7分・質疑応答3分
Moderated Digital Poster:発表5分・質疑応答2分

  • ※Moderated Digital Posterも口演同様にスライドを使用した口演となります。
  • ①セッション時間になりましたら、セッション開始のご案内を運営事務局よりいたします。
  • ②上記案内終了後、座長の進行により、セッションを開始してください。
  • ③演者はご自身のPC上でスライドデータをご用意頂き、「画面共有機能」を使用して、参加者にスライドをお見せいただき発表ください。
    ※スライド送りもご自身のPC上で操作してください。
  • ④発表終了後、座長の進行で質疑応答を実施して講演を終了してください。
    ※質疑応答の内容・時間については座長にお任せいたします。
  • ⑤講演終了後、セッション内に次の演者がいらっしゃる場合には、座長は次の講演を始めてください。
    ※以降セッション内の演者全員の講演が終わるまで③~⑤を繰り返し
  • ⑥セッション内の全ての講演が終わったら、セッションを終了してください。

共催セミナー

  • ①セッション時間になりましたら、セッション開始のご案内を運営事務局よりいたします。
  • ②上記案内終了後、座長の進行により、セッションを開始してください。
  • ③演者はご自身のPC上でスライドデータをご用意頂き、「画面共有機能」を使用して、参加者にスライドをお見せいただき発表ください。
    ※スライド送りもご自身のPC上で操作してください。
  • ④発表終了後、座長の進行で質疑応答を実施して講演を終了してください。
    ※質疑応答の内容・時間については座長にお任せいたします。
  • ⑤講演終了後、セッション内に次の演者がいらっしゃる場合には、座長は次の講演を始めてください。
    ※以降セッション内の演者全員の講演が終わるまで③~⑤を繰り返し
  • ⑥セッション内の全ての講演が終わったら、セッションを終了してください。
  • 学術集会事務局
    奈良県立医科大学 循環器内科内
    〒634-8522
    奈良県橿原市四条町840
  • 運営事務局
    株式会社コンベンションリンケージ
    〒543-0001
    大阪市天王寺区上本町8-2-6
    TEL:06-6772-6389
    FAX:06-6772-7600
    E-mail:jocs2020@c-linkage.co.jp