第119回日本精神神経学会学術総会 第119回日本精神神経学会学術総会

一般演題募集 / 企画応募

一般シンポジウム 主旨登録

募集期間

シンポジウムテーマ募集期間:
2022年9月30日(金)10:00~2022年10月26日(水)正午
募集は終了いたしました。

採択通知:E-mailにて2022年11月24日(木)ご案内いたしました。

抄録登録期間

2022年11月下旬~1月中旬

※採択されたシンポジウムのみ各シンポジストに抄録をご登録いただきます。該当の先生に個別にご案内させていただきます。

注)本大会のシンポジウムのご応募にあたりましては、まずはシンポジウム全体のタイトル、 主旨、シンポジストの氏名・所属のみ、ご登録いただきます。
ご登録いただいた情報と、シンポジウムの上限数をもとに検討の上、 採択・不採択の結果を通知いたします。採択された演題のみ、期限までに抄録登録を行っていただきます。
抄録登録が遅延した演題については採択が取り消されますので、予めスケジュールにご留意いただき、演題応募を行ってください。なお、他学会推薦のシンポジウムの場合、そのことを主旨の中に明記ください。

応募資格

◆シンポジウムのメインコーディネーター

会員に限ります。
メインコーディネーター、サブコーディネーター、司会(座長)、シンポジスト、指定発言者を登録する際には、同意を得た上で登録してください。
※登録時に入力されたメールアドレス(メインコーディネーター、サブコーディネーター、司会(座長)、シンポジスト、指定発言者全員) に応募完了通知が送信されます。

発表形式

すべて口演です。「一般シンポジウム」を公募しています。

応募方法

・登録について
演題登録システムにて会員ログイン後、必須項目を入力の上ご応募ください。

・登録開始前のお願い
演題投稿システムは学会の会員情報から連携されています。会員の先生方におかれましては、演題投稿システムをご利用される前に、今一度、ご自身の会員情報が最新のデータに更新されているか、ご確認ください。
会員情報の確認・変更方法はこちら(https://www.jspn.or.jp/modules/about/index.php?content_id=18)をご参照ください。

・シンポジウムテーマ
該当カテゴリーを4つまで選択してください。(1つは必須、3つは任意)

1 統合失調症とその類縁
2 気分障害
3 神経症性障害とその類縁
4 パーソナリティ障害
5 てんかん
6 認知症
7 生理的障害および身体的要因に関連した行動症候群-摂食障害等
8 脳器質性・症状性精神障害
9 アルコール・薬物依存、行動嗜癖
10 児童・思春期精神障害
11 睡眠障害
12 知的障害、発達障害
13 老年期精神障害
14 司法精神医学
15 精神保健・福祉
16 医学教育
17 精神病理学
18 神経心理学
19 神経生理学
20 精神薬理学
21 神経化学
22 神経病理学
23 遺伝学・分子遺伝学
24 疫学
25 地域精神医療
26 精神科救急
27 コンサルテーション・リエゾン
28 診断学
29 症候学
30 薬物療法
31 精神療法
32 心理社会的療法・心理教育
33 ECT・TMS・ニューロモデュレーション
34 臨床検査・バイオマーカー
35 神経画像
36 動物モデル・基礎研究
37 自殺予防
38 産業精神医学
39 社会精神医学または多文化精神医学
40 コロナウイルス感染症(COVID-19)
41 AI
42 難治性重度精神疾患
43 その他

採択について

採否は会長、コアプログラム委員にて選考後、学術総会企画委員会、理事会の承認を得て決定いたします。

<採択基準について>

以下のような観点を総合的に判断し、採否を決定いたします。

  • 臨床に直結する内容であること
  • 知識・意見・発見を広く共有し意見交換や問題解決を促進する内容であること
  • 社会の様々な場面でのメンタルヘルスの向上のため貢献する内容であること
  • 特定の団体・個人を否定する内容でないこと
  • テーマが類似している応募について、主催者より調整をお願いする可能性がございます。

個人情報の取扱について

演題登録システム内で、「ご登録いただいた個人情報の取扱について」をご確認いただき、同意をお願いいたします。

お問合せ先

株式会社コンベンションリンケージ内
〒102-0075 東京都千代田区三番町2
E-mail: jspn119@c-linkage.co.jp
TEL: 03-3263-8688 FAX: 03-3263-8693
※受付時間: 平日10:00~17:00 (土日、祝日除く)

特別講演/教育講演/先達に聴く/市民公開講座 企画登録

企画募集期間:

特別講演/教育講演/先達に聴く/市民公開講座
募集期間:2022年9月30日(金)10:00~2022年10月26日(水)正午
募集は終了いたしました。

採択通知:E-mailにて2022年11月24日(木)ご案内いたしました。
教育講演等の指定演題については、以下の期間にオンラインより抄録をご登録いただく予定です。

抄録登録期間

2022年11月下旬~1月中旬

※採択されたシンポジウムのみ各シンポジストに抄録をご登録いただきます。該当の先生に個別にご案内させていただきます。

応募資格

◆メインコーディネーター

各種委員会の担当理事と委員長、代議員、プログラム委員
メインコーディネーター、司会(座長)、講演者を登録する際には、同意を得た上で登録してください。
※登録時に入力されたメールアドレス(メインコーディネーター、司会(座長)、講演者全員) に応募完了通知が送信されます。

発表形式

すべて口演です。

応募方法

・下記ボタンをクリックいただき、Googleフォームからお申し込みください。

採択について

採否は会長、コアプログラム委員にて選考後、学術総会企画委員会、理事会の承認を得て決定いたします。

<採択基準について>

以下のような観点を総合的に判断し、採否を決定いたします。

  • 臨床に直結する内容であること
  • 知識・意見・発見を広く共有し意見交換や問題解決を促進する内容であること
  • 社会の様々な場面でのメンタルヘルスの向上のため貢献する内容であること
  • 特定の団体・個人を否定する内容でないこと
  • テーマが類似している応募について、主催者より調整をお願いする可能性がございます。

個人情報の取扱について

フォーム内で、「ご登録いただいた個人情報の取扱について」をご確認いただき、同意をお願いいたします。

お問合せ先

株式会社コンベンションリンケージ内
〒102-0075 東京都千代田区三番町2
E-mail: jspn119@c-linkage.co.jp
TEL: 03-3263-8688 FAX: 03-3263-8693
※受付時間: 平日10:00~17:00 (土日、祝日除く)

委員会・指定シンポジウム 企画登録

企画登録期間

委員会・指定シンポジウム
募集期間:2022年9月30日(金)10:00~2022年10月26日(水)正午
募集は終了いたしました。

採択通知:E-mailにて2022年11月24日(木)ご案内いたしました。

企画登録 対象者

◆メインコーディネーター

各種委員会代議員、プログラム委員
メインコーディネーター、サブコーディネーター、司会(座長)、シンポジスト、指定発言者を登録する際には、同意を得た上で登録してください。
※登録時に入力されたメールアドレス(メインコーディネーター、サブコーディネーター、司会(座長)、シンポジスト、指定発言者全員)に登録完了通知が送信されます。

抄録登録期間

2022年11月下旬~1月中旬

※該当の先生に個別にご案内させていただきます。

発表形式

すべて口演です。

応募方法

・登録について
演題登録システムにて会員ログイン後、必須項目を入力の上ご応募ください。

・登録開始前のお願い
演題投稿システムは学会の会員情報から連携されています。会員の先生方におかれましては、演題投稿システムをご利用される前に、今一度、ご自身の会員情報が最新のデータに更新されているか、ご確認ください。
会員情報の確認・変更方法はこちら(https://www.jspn.or.jp/modules/about/index.php?content_id=18)をご参照ください。

・シンポジウムテーマ
該当カテゴリーを4つまで選択してください。(1つは必須、3つは任意)

1 統合失調症とその類縁
2 気分障害
3 神経症性障害とその類縁
4 パーソナリティ障害
5 てんかん
6 認知症
7 生理的障害および身体的要因に関連した行動症候群-摂食障害等
8 脳器質性・症状性精神障害
9 アルコール・薬物依存、行動嗜癖
10 児童・思春期精神障害
11 睡眠障害
12 知的障害、発達障害
13 老年期精神障害
14 司法精神医学
15 精神保健・福祉
16 医学教育
17 精神病理学
18 神経心理学
19 神経生理学
20 精神薬理学
21 神経化学
22 神経病理学
23 遺伝学・分子遺伝学
24 疫学
25 地域精神医療
26 精神科救急
27 コンサルテーション・リエゾン
28 診断学
29 症候学
30 薬物療法
31 精神療法
32 心理社会的療法・心理教育
33 ECT・TMS・ニューロモデュレーション
34 臨床検査・バイオマーカー
35 神経画像
36 動物モデル・基礎研究
37 自殺予防
38 産業精神医学
39 社会精神医学または多文化精神医学
40 コロナウイルス感染症(COVID-19)
41 AI
42 難治性重度精神疾患
43 その他

採択について

採否は会長、コアプログラム委員にて選考後、学術総会企画委員会、理事会の承認を得て決定いたします。

<採択基準について>

以下のような観点を総合的に判断し、採否を決定いたします。

  • 臨床に直結する内容であること
  • 知識・意見・発見を広く共有し意見交換や問題解決を促進する内容であること
  • 社会の様々な場面でのメンタルヘルスの向上のため貢献する内容であること
  • 特定の団体・個人を否定する内容でないこと
  • テーマが類似している応募について、主催者より調整をお願いする可能性がございます。

個人情報の取扱について

演題登録システム内で、「ご登録いただいた個人情報の取扱について」をご確認いただき、同意をお願いいたします。

お問合せ先

株式会社コンベンションリンケージ内
〒102-0075 東京都千代田区三番町2
E-mail: jspn119@c-linkage.co.jp
TEL: 03-3263-8688 FAX: 03-3263-8693
※受付時間: 平日10:00~17:00 (土日、祝日除く)

ワークショップ 企画登録

登録期間

ワークショップ募集期間:2022年9月30日(金)10:00~2022年10月26日(水)正午
募集は終了いたしました。

採択通知:E-mailにて2022年11月24日(木)ご案内いたしました。

企画登録 対象者

◆メインコーディネーター

各種委員代議員、プログラム委員
メインコーディネーター、サブコーディネーター、司会(座長)、講演者を登録する際には、同意を得た上で登録してください。
※登録時に入力されたメールアドレス(メインコーディネーター、サブコーディネーター、司会(座長)、講演者全員)に登録完了通知が送信されます。

発表形式

すべて口演です。「ワークショップ」を公募しています。

応募方法

・登録について
演題登録システムにて会員ログイン後、必須項目を入力の上ご応募ください。

・登録開始前のお願い
演題投稿システムは学会の会員情報から連携されています。会員の先生方におかれましては、演題投稿システムをご利用される前に、今一度、ご自身の会員情報が最新のデータに更新されているか、ご確認ください。
会員情報の確認・変更方法はこちら(https://www.jspn.or.jp/modules/about/index.php?content_id=18)をご参照ください。

・シンポジウムテーマ
該当カテゴリーを3つまで選択してください。(1つは必須、2つは任意)

1 統合失調症とその類縁
2 気分障害
3 神経症性障害とその類縁
4 パーソナリティ障害
5 てんかん
6 認知症
7 生理的障害および身体的要因に関連した行動症候群-摂食障害等
8 脳器質性・症状性精神障害
9 アルコール・薬物依存、行動嗜癖
10 児童・思春期精神障害
11 睡眠障害
12 知的障害、発達障害
13 老年期精神障害
14 司法精神医学
15 精神保健・福祉
16 医学教育
17 精神病理学
18 神経心理学
19 神経生理学
20 精神薬理学
21 神経化学
22 神経病理学
23 遺伝学・分子遺伝学
24 疫学
25 地域精神医療
26 精神科救急
27 コンサルテーション・リエゾン
28 診断学
29 症候学
30 薬物療法
31 精神療法
32 心理社会的療法・心理教育
33 ECT・TMS・ニューロモデュレーション
34 臨床検査・バイオマーカー
35 神経画像
36 動物モデル・基礎研究
37 自殺予防
38 産業精神医学
39 社会精神医学または多文化精神医学
40 コロナウイルス感染症(COVID-19)
41 AI
42 難治性重度精神疾患
43 その他

採択について

採否は会長、コアプログラム委員にて選考後、学術総会企画委員会、理事会の承認を得て決定いたします。

<採択基準について>

以下のような観点を総合的に判断し、採否を決定いたします。

  • 臨床に直結する内容であること
  • 知識・意見・発見を広く共有し意見交換や問題解決を促進する内容であること
  • 社会の様々な場面でのメンタルヘルスの向上のため貢献する内容であること
  • 特定の団体・個人を否定する内容でないこと
  • テーマが類似している応募について、主催者より調整をお願いする可能性がございます。

個人情報の取扱について

演題登録システム内で、「ご登録いただいた個人情報の取扱について」をご確認いただき、同意をお願いいたします。

お問合せ先

株式会社コンベンションリンケージ内
〒102-0075 東京都千代田区三番町2
E-mail: jspn119@c-linkage.co.jp
TEL: 03-3263-8688 FAX: 03-3263-8693
※受付時間: 平日10:00~17:00 (土日、祝日除く)

一般演題募集について

募集期間

・演題募集期間:2022年9月30日(金)10:00~11月25日(金)正午
12月9日(金)正午まで延長しました

一般演題の募集は、締め切りいたしました。
多数のご応募ありがとうございました。

・演題採択通知:2023年2月中旬(予定)

応募資格

筆頭著者・発表者は日本精神神経学会の会員に限ります。
非会員の方はあらかじめ入会手続きが必要となります。10月末日までに日本精神神経学会事務局(jimu-soukai@jspn.or.jp)までお問い合わせください。
共同著者については日本精神神経学会への入会は義務ではありません。
ただし、筆頭著者が共同著者を登録する際には、共同著者が発表についての承諾および当学会の倫理規定等を遵守することの確認承諾を得た上で登録してください。

発表形式

下記の3種類から希望をご選択いただけます。ただし、会場の都合によりご希望に沿えない場合がありますことを、予めご了承ください。

  • 口演
  • ポスター
  • どちらでも可

応募方法

演題登録の流れ

すべてインターネットを利用したオンライン登録にて受付いたします。
登録は「STEP1 会員ID・パスワードログイン」、「STEP2 COI・倫理的配慮の登録」、の「STEP3 演題登録」の3段階に分けておこないます。

STEP1 会員ID・パスワードログイン
  1. 下記ボタンより、「演題登録はこちらから」にアクセスして下さい。
  2. 日本精神神経学会の会員番号(5桁)とパスワードを入力し、「会員情報取得」をクリックします。
    日本精神神経学会の会員番号とパスワードが確認できた場合は、STEP2に遷移します。
    また、STEP3の際に個人情報が自動的に入力されます。
    パスワードをお忘れの方は、日本精神神経学会事務局へお問い合わせください。
    ※必ずご本人の会員番号とパスワードでログインしてください。
STEP2 COI・倫理的配慮の登録
  1. 利益相反の開示、倫理面への配慮・オンデマンド配信許諾について登録してください。
  2. 入力が終わりましたら、「次へ」をクリックしてください。
STEP3 演題登録
  1. 演題区分は「公募演題」を選択ください。
  2. 演題種別は「一般演題」を選択ください。
    ※精神科専門医研修中の医師による演題として応募される場合は、【応募演題の種別について】の「本演題は「精神科専門医研修中の医師による演題」として応募します」のチェックボックスに必ずチェックをお願いいたします。
  3. 案内に従い、必要事項をご入力ください。
    ※(必須)の記載がある欄は必須入力項目です。データが入力されていないと登録できませんのでご注意ください。
    ※抄録は【目的】【方法】【結果】【考察】の順に明記してください。
    ※抄録本文は、あらかじめテキストデータを作成し、コピー機能を使って貼り付けることをお奨めいたします。
  4. 入力が終わりましたら、「次へ」をクリックしてください。
  5. ページ下部の「登録内容をPDFで表示」の青字をクリックし、ご登録内容をご確認ください。修正がある場合には「戻る」をクリックし、内容の修正を行ってください。
    確認が終わりましたら、「本確認画面および上記PDFに表示されている登録内容に相違ないことを確認しました。」にチェックを入れて「登録」をクリックしてください。
  6. 「更新が完了しました」と表示されたら、画面を閉じて終了してください。
  7. 抄録投稿が完了しますと、ご登録のE-mailアドレス宛に投稿完了メールが届きますのでご確認ください。
    ※完了通知メールが届かない場合は、下記お問い合わせ先までE-mailにてご連絡ください。
一般演題カテゴリー

・登録開始前のお願い
演題投稿システムは学会の会員情報から連携されています。会員の先生方におかれましては、演題投稿システムをご利用される前に、今一度、ご自身の会員情報が最新のデータに更新されているか、ご確認ください。
会員情報の確認・変更方法はこちら(https://www.jspn.or.jp/modules/about/index.php?content_id=18)をご参照ください。

該当カテゴリーを3つまで選択してください(1つは必須、2つは任意)

1 統合失調症とその類縁
2 気分障害
3 神経症性障害とその類縁
4 パーソナリティ障害
5 てんかん
6 認知症
7 生理的障害および身体的要因に関連した行動症候群-摂食障害等
8 脳器質性・症状性精神障害
9 アルコール・薬物依存、行動嗜癖
10 児童・思春期精神障害
11 睡眠障害
12 知的障害、発達障害
13 老年期精神障害
14 司法精神医学
15 精神保健・福祉
16 医学教育
17 精神病理学
18 神経心理学
19 神経生理学
20 精神薬理学
21 神経化学
22 神経病理学
23 遺伝学・分子遺伝学
24 疫学
25 地域精神医療
26 精神科救急
27 コンサルテーション・リエゾン
28 診断学
29 症候学
30 薬物療法
31 精神療法
32 心理社会的療法・心理教育
33 ECT・TMS・ニューロモデュレーション
34 臨床検査・バイオマーカー
35 神経画像
36 動物モデル・基礎研究
37 自殺予防
38 産業精神医学
39 社会精神医学または多文化精神医学
40 コロナウイルス感染症(COVID-19)
41 AI
42 難治性重度精神疾患
43 その他

学会賞(精神神経学雑誌投稿奨励賞)への応募について

精神神経学雑誌投稿奨励賞は、学術総会の一般演題の中から優秀な発表を顕彰し、精神神経学雑誌への投稿を促し、精神医学の発展に寄与することを目的とするものです。本賞の審査には、抄録および発表用スライドデータを使用することに同意いただく必要がございます。受賞を希望される会員各位におかれましては、精神神経学雑誌投稿奨励賞 募集要項をご一読の上、演題投稿システムにて演題応募時に「精神神経学雑誌投稿奨励賞に応募する」を選択してください。

11/24(木)10:00~11:30はシステム調整のため、一時クローズ中です。
なお一般演題登録は、12/9(金)正午まで受付延長しております。

採択について

採否は会長、コアプログラム委員にて選考後、学術総会企画委員会、理事会の承認を得て決定いたします。

<採択基準について>

以下のような観点を総合的に判断し、採否を決定いたします。

  • 臨床に直結する内容であること
  • 知識・意見・発見を広く共有し意見交換や問題解決を促進する内容であること
  • 社会の様々な場面でのメンタルヘルスの向上のため貢献する内容であること
  • 特定の団体・個人を否定する内容でないこと
  • テーマが類似している応募について、主催者より調整をお願いする可能性がございます。

個人情報の取扱について

演題登録システム内で、「ご登録いただいた個人情報の取扱について」をご確認いただき、同意をお願いいたします。

お問合せ先

株式会社コンベンションリンケージ内
〒102-0075 東京都千代田区三番町2
E-mail: jspn119@c-linkage.co.jp
TEL: 03-3263-8688 FAX: 03-3263-8693
※受付時間: 平日10:00~17:00 (土日、祝日除く)

研修医・学部学生の演題募集について

本総会では精神科専門医研修中の医師・初期臨床研修中の医師・学部学生による演題を受け付けます。 初期臨床研修医、学生の方においては学会員ではなくとも演題登録が可能です。

募集期間

・演題募集期間:2022年9月30日(金)10:00 ~ 11月25日(金)正午12月9日(金)正午まで延長しました

研修医・学部学生の演題募集は、締め切りいたしました。
多数のご応募ありがとうございました。

・演題採択通知:2023年2月中旬(予定)

応募資格

  • 応募時において精神科専門医研修中である医師(筆頭演者・発表者は日本精神神経学会の会員に限ります。)
  • 応募時において初期臨床研修中である医師・学部学生である者
    ※発表時(2023年6月)ではなく、応募時の区分が適用されます。

発表形式

口頭発表かポスター発表のいずれかにて発表

応募方法

精神科専門医研修中の医師による演題の場合

通常の一般演題と同じシステムよりご応募いただけます。登録の流れにつきましてはをご覧ください。

※応募される際は、【応募演題の種別について】の「本演題は「精神科専門医研修中の医師による演題」として応募します」のチェックボックスに必ずチェックをお願いいたします。

11/24(木)10:00~11:30はシステム調整のため、一時クローズ中です。
なお一般演題登録は、12/9(金)正午まで受付延長しております。

初期臨床研修中の医師、学部学生による演題の場合

以下より演題応募フォーム(EXCELファイル)をダウンロード、必要事項と抄録をご記入いただき、運営事務局(jspn119@c-linkage.co.jp)までメールにてお送りください。その際にメールの件名は「初期臨床研修中の医師による演題応募」または、「学部学生による演題応募」としてください。

  • EXCELファイルの応募フォームは4つのsheetに分かれています。①~④まで漏れのないようご記入ください。
  • 「*」の記載がある欄は必須入力項目です。
  • 抄録:タイトル全角換算50文字、本文 全角換算800文字(上限850文字)
  • 共同著者:最大30名まで
  • 所属施設:最大10施設まで
  • 【目的】【方法】【結果】【考察】の順に明記してください。
  • 別sheetの別紙1に特殊文字・記号等の一覧を掲載していますので、抄録本文入力の際にコピーしてご利用ください。
  • 利益相反の開示、倫理面への配慮、抄録の学会誌掲載の可否について回答してください。

注意:初期臨床研修中の医師、学部学生の方へ

共同著者1には、施設の精神科研修責任者ないし指導医の医師情報(会員に限る、非会員不可)を入力してください。

文字数制限

演題名(和文) :全角50文字
演題名(英文) :半角100文字
抄録本文    :全角800文字(上限850文字)
筆頭・共同著者 :最大30名まで
所属施設    :最大10施設まで

一般演題カテゴリー

該当カテゴリーを3つまで選択してください(1つは必須、2つは任意)

1 統合失調症とその類縁
2 気分障害
3 神経症性障害とその類縁
4 パーソナリティ障害
5 てんかん
6 認知症
7 生理的障害および身体的要因に関連した行動症候群-摂食障害等
8 脳器質性・症状性精神障害
9 アルコール・薬物依存、行動嗜癖
10 児童・思春期精神障害
11 睡眠障害
12 知的障害、発達障害
13 老年期精神障害
14 司法精神医学
15 精神保健・福祉
16 医学教育
17 精神病理学
18 神経心理学
19 神経生理学
20 精神薬理学
21 神経化学
22 神経病理学
23 遺伝学・分子遺伝学
24 疫学
25 地域精神医療
26 精神科救急
27 コンサルテーション・リエゾン
28 診断学
29 症候学
30 薬物療法
31 精神療法
32 心理社会的療法・心理教育
33 ECT・TMS・ニューロモデュレーション
34 臨床検査・バイオマーカー
35 神経画像
36 動物モデル・基礎研究
37 自殺予防
38 産業精神医学
39 社会精神医学または多文化精神医学
40 コロナウイルス感染症(COVID-19)
41 AI
42 難治性重度精神疾患
43 その他

学会賞(精神神経学雑誌投稿奨励賞)への応募について
(精神科専門医研修中の医師のみ)

精神神経学雑誌投稿奨励賞は、学術総会の一般演題の中から優秀な発表を顕彰し、精神神経学雑誌への投稿を促し、精神医学の発展に寄与することを目的とするものです。本賞の審査には、抄録および発表用スライドデータを使用することに同意いただく必要がございます。受賞を希望される会員各位におかれましては、精神神経学雑誌投稿奨励賞 募集要項をご一読の上、演題投稿システムにて演題応募時に「精神神経学雑誌投稿奨励賞に応募する」を選択してください。

個人情報の取扱について

演題応募フォーム(EXCELファイル)で、「ご登録いただいた個人情報の取扱について」をご確認いただき、同意をお願いいたします。

お問合せ先

第119回日本精神神経学会学術総会 運営事務局(演題係)
株式会社コンベンションリンケージ内 
〒102-0075 東京都千代田区三番町2
TEL:03-3263-8688 FAX:03-3263-8693
E-mail:jspn119@c-linkage.co.jp
※受付時間: 平日10:00~17:00 (土日、祝日除く)

先頭に戻る