MENU

第53回日本磁気共鳴医学会大会

一般演題募集

第53回日本磁気共鳴医学会大会(JSMRM2025)の演題を以下の要領で募集します。
多くのご応募をお待ちしております。

  • ※このページの一番下からUMIN登録画面へお進みいただけます。
  • ※下記情報は、変更する場合がありますので、ご登録の際には必ず最新情報をご確認ください。

発表形式

すべて現地発表のみ

■ 一般演題 口述発表

現地発表

口述発表の発表言語は、「日本語」「英語」のいずれかを希望にご選択ください。

■ 一般演題 ポスター発表

現地発表

  • ※紙ポスターを作成ください。
  • ※オンデマンド用PDF(ワイドサイズ(16:9)のスライド16枚以内)を提出

発表形式(ポスターないし口述発表)の振り分けは実行委員会で決定の上、演題採択通知時にお知らせします。

※全ての発表形式(口述、ポスター)が大会長賞の審査対象となります。

登録・修正・確認期間

2025年3月5日(水)~4月24日(木)

申込資格

筆頭著者あるいは発表者は本学会正会員・学生会員のいずれかに限ります。
筆頭著者あるいは発表者で、非会員または申請中の方におかれましては、下記のURLより入会案内をご確認の上、2025年度入会手続きをいただきますようお願いします。

本学会正会員・学生会員で所属・連絡先の変更がある方は、下記の会員情報システムログインページより情報を修正いただきますようお願いします。

抄録の言語と字数制限

※「シーズニーズセッション」の演題はこの演題応募システムでは受け付けていません。
大会HPの「シーズニーズセッション」のページからご応募お願いいたします。

タイトル:
日本語(全角換算50字以内)、英語(半角英数字で150characters以内)の両方を登録
所属・氏名:
英語(筆頭演者のみ日本語も掲載)
要旨:
英語(半角数英字100words以内)
本文:
英語(推奨)、若しくは日本語
抄録本文は、希望する発表言語でご登録ください。
英語(半角300words以内、図表2個まで)
日本語(全角1,600文字以内、図表2個まで)
構造化要旨推奨(①objective/background 目的/背景 ②method 方法 ③result 結果 ④conclusion 結論)

発表趣旨分類

分類A

1 臨床系発表(疾患に重きをおく)
2 臨床系発表(技術に重きをおく)
3 基礎系発表

分類B

1 8 女性生殖器
2 脊髄/末梢神経 9 骨・軟部・脊椎
3 頭頸部 10 乳腺
4 肺・心大血管・リンパ管 11 小児
5 消化管 12 ファントム・動物実験
6 肝・胆・膵・脾 13 その他
7 泌尿器    

分類C

※複数の項目に該当する場合は、最も重きを置く技術に登録してください。

1 f MRI 13 超偏極
2 潅流 14 ハードウエア
3 拡散 15 人工知能・機械学習・データサイエンス
4 Neurofluid 16 画像・データ解析
5 流速イメージング 17 Synthetic MR・ MR fingerprinting
6 MRA/血管 18 撮像技術
7 エラストグラフィ 19 物理・安全性
8 高速イメージング 20 磁化率
9 分子・マイクロイメージング 21 アーチファクト
10 MRS・MRSI・ESR 22 インターベンショナルMRI
11 CEST 23 その他
12 造影剤・緩和試薬・セラノスティクス

利益相反(COI)について

利益相反(COI)の開示について、下記「医学研究の利益相反管理に関する指針、施行細則」を一読ください。

医学研究の利益相反管理に関する指針_改定20210628

利益相反管理施行細則_改定20210628

筆頭著者は、医学研究に関連する企業や営利を目的とした団体との経済的な関係について抄録提出前1年間における利益相反(COI)状態の有無を、
(1) 演題登録時
(2)当日発表時
の二度、申告くださいますようお願い申し上げます。

1. 演題登録時の申告について

筆頭演者は、申告すべきCOI状態が「ある」場合には、下記「様式1」に必要事項を記入いただき、登録時に提出ください。

提出書類 報告者の利益相反に関する自己申告書(様式1)
提出先

第53回日本磁気共鳴医学会大会 運営事務局

株式会社コンベンションリンケージ内

E-mail:jsmrm2025@c-linkage.co.jp

2. 当日発表の申告について

利益相反状態の有無に関わらず、ご発表時に利益相反に関する報告をご発表スライドもしくはご発表のポスターに追加いただくようお願いいたします。
利益相反開示用のスライド (ppt)は下記よりダウンロードいただけます。

利益相反がある場合 A 日本語 B English
利益相反がない場合 C 日本語 D English

演題受領、採否ならびに発表通知

演題の採否ならびに発表日時については、2025年6月にホームページ上に掲載いたします。
ご発表される方は、事前参加登録が必要です。登録方法については「事前参加登録」ページをご確認ください。

演題登録画面

暗号通信

平文通信

※メールアドレスのご登録について
ご登録いただくアドレスがgmailの場合、UMINシステムからの自動返信メールが受信されない事例が発生しております。可能でしたらgmail以外のアドレスをご使用いただくことを推奨いたします。

演題登録についてのお問合せ先

第53回日本磁気共鳴医学会大会 運営事務局

株式会社コンベンションリンケージ内

E-mail:jsmrm2025@c-linkage.co.jp