〒734-8551
広島市南区霞1-2-3
TEL:082-257-5831
〒604-8162
京都府京都市中京区
烏丸通六角下ル七観音町634
TEL:075-231-6357
FAX:075-231-6354
E-mail:jscr53@c-linkage.co.jp
2月9日(金)13:10-14:10
「放射線と循環器」
2月10日(土)13:40-14:40
「アルツハイマー病に対する低出力パルス波超音波治療の開発―内皮型NO合成酵素の重要性―」
2月9日(金)14:20-15:50
テーマ:アカデミア創薬研究の未来創造
1.「医薬品のライフサイクルからみた未来創造」
2.「心脈管分野での細胞治療―脂肪組織由来幹細胞を用いた試み―」
3.「専門や講座の枠を超えた脈管研究クラスター活動―カネ・ヒト・トキ不足の地方法人大学アカデミア復興の試み―」
4.「非感染症疾患を標的とした治療ワクチン開発」
2月10日(土)8:30-10:00
テーマ:社会問題の解決に向けた心脈管研究
1.「心血管代謝性疾患における老化促進分子の病的意義の解明及びリバース法開発」
2.「気候変動・水問題に抗う:体液調節関連の話題」
3.「飢餓問題に抗う:ケトン体による生体制御の話題」
4.「データ駆動型アプローチにおける心脈管研究」
2月10日(土)14:50-16:20
テーマ:若手シンポジウム
1.「SGLT2阻害薬の心血管代謝作用を臨床研究から探る」
2.「血管内皮機能検査に基づく総合リスク評価」
3.「右室不全を改善させる治療ターゲットの開発」
4.「ROSおよびミトコンドリア機能の制御による心不全克服への挑戦」
2月9日(金)16:00-17:40
テーマ:循環調節因子のトランスレーション
1.「アドレノメデュリンの受容体活性調節システムを標的とした癌転移の制御」
2.「腎臓におけるPiezo2の発現と高血圧性腎硬化症モデル・脱水モデルにおける変化」
3.「ナトリウム利尿ペプチドとエネルギー代謝・体温との関係」
4.「ナトリウム利尿ペプチドのトランスレーショナルリサーチ」
2月10日(土)12:30-13:30
「Therapeutic angiogenesis: 現在、過去そして未来へ」
2月9日(金)12:00-13:00
「左室肥大合併高血圧の治療~ESES-LVH試験からみたエサキセレノンへの期待~」