座長/演者へのご案内
座長の皆様へ
- 担当セッション開始10分前までに会場内前方の次座長席にお着きください。
- 進行については一任いたしますが、セッション終了時間は厳守いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
演者の皆様へ
1. 発表時間
指定プログラム(特別講演、シンポジウム等)は座長の指示に従ってください。
一般演題は一演題10分(発表7分・質疑応答3分)です。
発表時間を掲示します。演台、ならびに座長席では、終了1分前に黄色ランプ、終了時間に赤ランプがそれぞれ点灯します。
2. 発表形式
全セッションPCプレゼンテーションのみです。3の「PC発表データ作成について」をご参照ください。データのプレビュー・お預かりは下記時間帯にPC受付にて行います。発表の30分前までにデータの受付を済ませてください。
【PC受付】
場所: | 1階 アトリウム |
時間: | 11月9日(木)15:00~19:00 11月10日(金)7:00~18:30 11月11日(土)7:00~16:00 |
3. PC発表データ作成について
講演のPC発表データは以下の要領で、決められた発表時間内に終了するよう作成してください。
■データを持込まれる方へ
【発表データ作成】
OS:Windowsのみ。
ソフト:PowerPoint 2007/2010
メディア:USBストレージによるデータ持込みに限ります。
- データはWindowsにおけるPowerPoint2007/2010で作成してください。また、特殊なフォントのご使用は避けてください。(画面レイアウトの乱れを防ぐため、下記フォントの使用をお奨めします。)
日本語:MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝
英語:Times New Roman, Arial, Arial Black, Arial Narrow, Century, Century Gothic, Courier, New Georgia - 動画・音声は使用できません。動画がある場合はご自身のパソコンをお持込ください。
- 画面のサイズはXGA(1024×768)です。
- データを入れたフォルダのファイル名は「演題番号_演者名」とし、このフォルダには発表に使用するデータ以外は入れないでください。
- PC受付ではデータのみをダウンロードし、USBストレージはその場でご返却いたします。
- 発表のためにダウンロードしたデータは、会期終了後、事務局ですべて消去します。
■パソコンを持込まれる方へ
- 外部出力できるPCをご持参ください。
- 会場に用意するケーブルコネクタの形状はD-sub15ピンです。
- 変換が必要な場合は、付属アダプターも各自でご用意ください。
- 必ずACアダプター(電源コード)をご持参ください。ACアダプターがない場合、受付いたしかねる場合もありますのでご了承ください。
- PCセンターにて、試写、動画・音声の有無を確認後、各ご自身のノートパソコンを持って講演会場に移動してください。講演会場では、セッション開示時刻15分前までに会場内下手前方のPCオペレータ席にノートパソコンをお持ちください。
- 発表終了後ただちにPC発表オペレータ席で、ご自身のパソコンを引き取ってください。
■発表演題に関する利益相反(COI)の開示について
筆頭演者は、発表の際に、スライドの1枚目において、過去1年間における利益相反(COI)状態の有無を開示してください。