開催記録 第93回閉塞性肺疾患研究会
日時 | 2019年7月13日(土)9:30~16:30 |
---|---|
場所 | 前回同様 ベルサール八重洲 「Room1~3」
〠103-0028 TEL:03-3548-3770 |
参加費 | 1,000円 |
ミニシンポジウム |
テーマ『COPD-SAS Overlap Syndrome の病態、診断、治療 』 司会: |
プログラム
午前の部:セッション1(09:35~10:35)
- 司会:
- 柴田 陽光
1.新規活性イオウ分子種産生酵素CARS2に着目したCOPD病態の解明
東北大学大学院医学系研究科呼吸器内科学分野1)、
東北大学大学院医学系研究科環境医学分野2)
○佐野 寛仁1)、杉浦 久敏1)、沼倉 忠久1)、山田 充啓1)、市川 朋宏1)、藤野 直也1)、小荒井 晃1)、赤池 孝章2)、一ノ瀬 正和1)
2.エクソソームのプロテオミクスによるリンパ脈管筋腫症のバイオマーカー探索
国立病院機構 近畿中央呼吸器センター1)、
大阪大学大学院医学系研究科 呼吸器・免疫内科学2)、
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 プロテオームリサーチプロジェクト3)、
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 バイオインフォマティクスプロジェクト4)
○滝本 宜之1)、武田 吉人2)、鳴海 良平3)、白水 崇3)、木庭 太郎2)、広瀬 雅樹1)、伊藤 眞理4)、井上 義一1)、朝長 毅3)、熊ノ郷 淳2)
3.粘液産生機構からみた難治性喘息とPhosphoinositide 3-kinase γの関与
秋田大学大学院医学系研究科 呼吸器内科学講座1)、
秋田大学大学院医学系研究科 総合診療・検査診断学講座2)
○竹田 正秀1)、佐藤 一洋1)、植木 重治2)、丹 典子2)、泉谷 有可1)、熊谷 奈保1)、坂本 祥1)、須藤 和久1)、長谷川 幸保1)、浅野 真理子1)、奥田 佑道1)、佐野 正明1)、中山 勝敏1)
4.気管支喘息におけるCD163発現マクロファージの重要性
久留米大学医学部 内科学講座 呼吸器・神経・膠原病内科部門1)、
熊本大学 大学院生命科学研究部 細胞病理学分野2)
○徳永 佳尚1)、今岡 治樹1)、森松 嘉孝1)、加來 庸一郎1)、松岡 昌信1)、坂崎 優樹1)、藤原 章雄2)、菰原 義弘2)、川山 智隆1)、星野 友昭1)
5.「気管支内の痰塊と振動気流の共振」を利用した去痰についての理論的計算とその実験
元 聖隷クリストファー大学
○多羅尾 範郎
午前の部 セッション2(10:35~11:35)
- 司会:
- 山口 佳寿博
6.閉塞性睡眠時無呼吸に閉塞性換気障害を合併した症例の覚醒時の呼吸抵抗,セファログラムの検討
信州大学医学部内科学第一教室
○漆畑 一寿、野沢 修平、町田 良亮、和田 洋典、北口 良晃、立石 一成、牛木 淳人、安尾 将法、山本、洋、花岡 正幸
7.気流閉塞と脳白質病変の関連についての検討
高知大学医学部 血液・呼吸器内科1)、
高知検診クリニック 脳神経外科2)
○高松 和史1)、中谷 優1)、大山 洸祐1)、水田 順也1)、荻野 慶隆1)、山根 真由香1)、渡部 雅子1)、穴吹 和貴1)、酒井 瑞1)、大西 広志1)、窪田 哲也1)、朴 啓彰2)、横山 彰仁1)
8.定量CTに基づくCOPD患者における呼吸インピーダンスの多様性
信州大学内科学第一教室
○和田 洋典、北口 良晃、安尾 将法、花岡 正幸
9.細葉中心性肺気腫の初期(早期)病変と細気管支の形態変容
公益財団法人結核予防会複十字病院病理診断部
○岡 輝明
10.複数の気流量で測定された呼気NO濃度から算出される「呼気中NO肺胞成分CANO」に関する理論的検討 ― 4D肺モデルによる気流拡散連成シミュレーション
帝京大学戦略的イノベーション研究センター
○北岡 裕子
午前の部 セッション3(11:35~12:35)
- 司会:
- 一ノ瀬 正和
11.気流制限はカプサイシン咳感受性と独立して全身ステロイド投与が必要な喘息増悪に寄与する
名古屋市立大学大学院医学研究科呼吸器・免疫アレルギー内科学
○金光 禎寛、西山 裕乃、福光 研介、武田 典久、黒川 良太、JenniferYap、田尻 智子、竹村 昌也、新実 彰男
12.COPDにおけるメントールが呼吸パターン,呼吸神経ドライブおよび呼吸困難の感覚的・情動的側面に及ぼす影響の検討
獨協学園姫路獨協大学医療保健学部理学療法学科1)、
寺田内科・呼吸器科2)
○金崎 雅史1)、寺田 邦彦2)
13.CTにおける気腫性病変のフラクタル解析とCOPDの長期予後の関連:北海道コホート・京都大学コホートを用いた検討
北海道大学大学院医学研究院 呼吸器内科学教室1)、
京都大学大学院医学研究科 呼吸器内科学2)、
滋賀医科大学 内科学講座 呼吸器内科3)、
北海道呼吸器疾患研究所4)、
奈良県立医科大学 呼吸器内科学講座5)、
野江病院6)
○清水 薫子1)、田辺 直也2)、NguyenVan Tho3)、鈴木 雅1)、牧田 比呂仁1, 4)、佐藤 晋2)、室 繁郎2, 5)、三嶋 理晃2, 6)、平井 豊博2)、小川 恵美子3)、中野 恭幸3)、今野 哲1)、西村 正治1, 4)
14.身体活動性と定量的吸気呼気CTの関係
国立大学法人山口大学医学部附属病院 呼吸器・感染症内科1)、
国立大学法人山口大学大学院医学系研究科 放射線腫瘍学講座2)、
国立大学法人山口大学大学院医学系研究科 医学科3)、
国立大学法人山口大学大学院医学系研究科 器官病態内科学講座4)、
国立大学法人山口大学大学院医学系研究科 呼吸器・感染症内科学講座5)
○平野 綱彦1)、椎木 健裕2)、原田 佳明3)、築本 愛祐美1)、大輝 祐一1)、村川 慶多1)、松田 和樹1)、濱田 和希1)、末竹 諒1)、村田 順之1, 4)、大石 景士1, 4) 山路 義和1)、浅見 麻紀1)、枝國 信貴1)、松永 和人1, 5)
15.二重標識水(doubly labeled water: DLW)法に基づく加速度計によるCOPD患者の身体活動量評価の問題点
埼玉医科大学 呼吸器内科1)、
大阪大学大学院 基礎工学研究科2)、
医薬基盤・健康・栄養研究所3)、
慶應義塾大学 スポーツ医学研究センター4)
○佐藤 秀彰1)、仲村 秀俊1)、赤上 巴1)、與儀 実大1)、相馬 真智香1)、三尾 友彦1)、宮下 起幸1)、白畑 亨1)、永田 真1)、中江 悟司2)、西田 優紀3)、山田 陽介3)、田中 茂穂3)、勝川 史憲4)
午後の部 セッション4(13:25~14:13)
- 司会:
- 長谷川 好規
16.気管支拡張症患者における呼吸機能の変化に関する検討
福岡大学病院呼吸器内科
○佐々木 朝矢、温 麟太郎、串間 尚子、松本 武格、藤田 昌樹
17.一般人口における肺機能と動脈硬化の指標である上腕-足首脈波伝播速度との関連:ながはまスタディ
京都大学大学院医学研究科 呼吸不全先進医療講座1)、
京都大学大学院医学研究科 呼吸管理睡眠制御学講座2)、
京都大学大学院医学研究科 附属ゲノム医学センター3)、
京都大学大学院医学研究科 呼吸器内科学4)
○濱田 哲1)、村瀬 公彦2)、田原 康玄3)、南 卓馬4)、中塚 賀也2)、武山 博文2)、高橋 順美2)、平井 豊博4)、松田 文彦3)、半田 知宏1)、陳 和夫2)
18.COPD患者に対する低用量吸入ステロイド・長時間作用型β2刺激薬配合剤の有用性の検討
浜松医科大学内科学第二1)、国立病院機構天竜病院呼吸器内科2)、
聖隷三方原病院呼吸器内科3)、磐田市立総合病院呼吸器内科4)、
浜松赤十字病院呼吸器内科5)、藤枝市立総合病院呼吸器内科6)、
浜松労災病院呼吸器内科7)、静岡市立静岡病院呼吸器内科8)、
静岡市立清水病院呼吸器内科9)、静岡県立総合病院呼吸器内科10)
○安井 秀樹1)、乾 直輝1)、柄山 正人1)穂積 宏尚1)、鈴木 勇三1)、古橋 一樹1)榎本 紀之1)、藤澤 朋幸1)、中村祐太郎1)大場 久乃2)、横村 光司3)、佐藤、潤4)佐藤 雅樹5)、小清水直樹6)、豊嶋 幹生7)山田、孝8)、増田 昌文9)、白井 敏博10)須田 隆文1)
19.リアルワールドデータに基づくCOPD増悪リスク因子の検討
順天堂大学 呼吸器内科1)、
順天堂大学医学部附属浦安病院 呼吸器内科2)
○小村 萌起1)、佐藤 匡1)、鈴木 洋平2)、吉川 仁美2)、荒野 直子1)、佐々木 信一2)、高橋 和久1)
午後の部 ミニシンポジウム(14:13~16:18)
COPD-SAS Overlap Syndromeの病態、診断、治療
- 司会:
- 山口 佳寿博 先生(東京医科大学 呼吸器内科/東都クリニック)
花岡 正幸 先生(信州大学医学部 内科学第一教室)
講演(1演題 講演20分、質疑5分)
1.COPDと睡眠呼吸障害の合併
京都大学大学院医学研究科呼吸管理睡眠制御学講座
陳 和夫 先生
2.COPDによる睡眠Stageの変化とSAS病態への影響
奈良県立医科大学 呼吸器内科学講座
山内 基雄 先生
3.脂肪組織へのO2, CO2の影響 ~COPD/SAS Overlap~
東京医科大学 呼吸器内科学分野
辻 隆夫 先生
4.SASによる副交感神経活動の活性化と閉塞性換気障害
けいゆう病院
橋口 水葉 先生
5.COPD-SAS Overlap Syndromeの包括的治療~予見予防の視点からのパラダイムシフト~
医療法人徳永呼吸睡眠クリニック 内科・呼吸器内科
德永 豊 先生