日時 | 令和5年2月4日(土) |
---|---|
開始時間 | 9時00分 |
終了時間 | 17時00分 |
プログラム(案) |
本セミナーは日本臨床神経生理学会の認定技術師、認定医の認定更新点数10点の対象となります。
|
場所 | WEB開催
前回同様、対面でのハンズオンおよび講義の開催は見送ることとなりました。 |
主催 | 関西脳波・筋電図講習会世話人会(事務局 京大てんかん・運動異常生理学講座内) |
代表世話人 | 天理よろづ相談所病院白川分院 橋本修治 |
参加人数 | Aコース 200名 / Bコース 200名 / Cコース 自由参加 Aコースでお申込みいただいた場合もBコースを受講可能です。 |
シラバス ダウンロード |
|
Q&A |
※セミナー当日に時間の都合上、回答できていなかったものに限ります |
9,000円
2022年11月22日(火)~ | |
2023年1月26日(木)まで延長しました。 |
以下の条件をすべて満たす者の受講費用を上記から2,000円減額します。
職種、会員・非会員の別は問いません。
ただし、本制度の適用は年齢の若い順に最大40名までです。
2022年3月末日の時点で32歳以下の者。
本制度以外から今回の受講費用の補助を受けない者。
上記の2つを証明する所定の書類(下記)を期限内に提出した者。
各コースの定員までに申し込んだ者(キャンセル待ちは対象外)。
証明書は必要事項を記入したのちスキャンして、添付ファイルとしてメールでセミナー事務局までお送り下さい(参加申込をされますと事務局から申込確認の自動送信メールが届きますので、そのメールに添付してご返信下さい)。期限は参加申込フォームによる受講申込日からこれを含めて5日以内とします(期限内必着)。期限を過ぎた場合、本制度の適用は受けられません。
定員に達したコースに関しましては、キャンセル待ちをさせていただきます。
キャンセル待ちをご希望の場合は
必要事項(氏名(カナ)、所属、職種、ご連絡先、受講希望コース、をご記入の上、事務局メールアドレスまでお送りください。
nouha16@c-linkage.co.jp
※お申込みいただいた順にご案内させていただきます。
空きがでた場合、ご連絡いただいたEmailアドレスにご連絡させていただきます。
空きが出ない場合は、ご連絡を差し上げませんこと、ご了承ください。