English

第60回日本小児循環器学会総会・学術集会

医療安全/医療倫理講習会

  • 医療安全講習会・医療倫理講習会の受講で、小児循環器専門医更新「5単位」を取得できます。
  • 医療安全講習会・医療倫理講習会の受講は、専門医更新に必要な要件です。
    認定期間5年のうち1回は受講してください。
  • 医療安全講習会・医療倫理講習会の受講は、専門医受験に必要な要件です。
    修練期間のうち1回は受講してください。
  • 講習会の開始から終了まで受講した場合に単位取得が可能です。
  • 医療安全講習会・医療倫理講習会は同じ時間帯のプログラムとなりますので、現地で受講される場合は、いずれかの講習会の単位が取得可能です。
  • 会期終了後のオンデマンド配信でも受講・単位取得が可能です。
オンデマンド配信期間(予定):2024年7月30日(火)~8月31日(土)

医療安全講習会

日 時: 2024年7月13日(土)8:00~9:00
会 場: 第2会場(福岡国際会議場 5F 501)
テーマ: なぜ、より安全な組織に心理的安全性が欠かせないのか?
座 長: 鈴木 孝明(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓外科)
演 者: 辰巳 陽一(近畿大学病院安全管理センター 医療安全対策部)

医療倫理講習会

日 時: 2024年7月13日(土)8:00~9:00
会 場: 第3会場(福岡国際会議場 4F 409+410)
テーマ: 立ち止まり物語る倫理のススメ 〜立ち止まり、選択を意識し、物語を共に紡ぐ〜
座 長: 前田 潤(東京都立小児総合医療センター 循環器科)
演 者: 金城 隆展(琉球大学病院 地域・国際医療部)