2017年10月 | The 6th Asia Smart City Conferenceが、横浜市で開催されました。 |
2017年7月 | EU Green Gateway to Japan Projectが始動しました。 |
2017年4月 | 浦安音楽ホールの指定管理者として選定頂きました。地域の文化振興に寄与したいと思います。 |
2016年1月 | 横浜観光コンベンション・ビューローより表彰頂きました。 |
2014年4月 | 以下施設の指定管理者として選定いただきました。地域経済振興、文化振興に貢献してまいります <継続>
|
2014年4月 | 東京国際交流館・プラザ平成国際会議場の運営会社に選定されました。(継続3期目) |
2014年2月 | 第24回国連軍縮会議が静岡県日本平にて開催されました。 |
2013年12月 | 日本政府主催、国際原子力機関(IAEA)共催により、福島県にて原子力安全に関する福島閣僚会議が、117ヶ国及び13の国際機関の参加のもと開催されました。 |
2013年4月 | 東京コンベンションホールが2013年4月1日にオープンしました。(東京駅徒歩5分・銀座一丁目駅徒歩2分・京橋駅直結・有楽町駅徒歩6分・宝町駅徒歩2分) 1フロア2,300m2の広大な空間が、お客様の幅広いニーズにお応えします。皆様のご利用をお待ちしております。 |
2013年3月 | 名古屋議定書第19条及び第20条の実施に関する非公式会合が都内で開催され、成功裡に終了いたしました。 |
2013年3月 | ビーコンプラザオペレッタ劇場「魔笛」が上演されました。関係各位に感謝申し上げます。 |
2013年3月 | 国内外の7名のノーベル受賞者と日本やアジア各国の学生が交流する 5th HOPE MEETINGが都内で開催され、成功裡に終了いたしました。 |
2013年2月 | 札幌/北海道MICE コンテンツ・マート が札幌コンベンションセンターにて開催され、盛会のうち終了いたしました。関係者の皆様、ありがとうございました。 |
2013年2月 | ふじさんめっせにて「なんでも富士山2013」が開催され、盛況のうちに終了いたしました。関係者の皆様、ありがとうございました。 |
2012年11月 | 横浜観光コンベンション事業優良従事者の受賞をいたしました。 |
2012年11月 | 第2回世界健康首都会議が松本で開催され、成功裏に終了しました。関係各位に感謝申し上げます。 |
2012年11月 | 世界遺産条約40周年支援事業専門家会議が姫路にて開催され、盛会のうちに終了いたしました。関係者の皆様、ありがとうございました。 |
2012年11月 | The Third East Asia Local and Regional Government Congressが奈良県にて開催され成功裏に終了いたしました。関係各位に感謝致します。 |
2012年11月 | 世界遺産登録推進国際シンポジウム(近世日本の教育遺産)が水戸芸術館にて開催され、盛会のうちに終了いたしました。 |
2012年10月 | 日米交流合同音楽祭が開催され、盛会のうちに終了いたしました。関係者の皆様、ありがとうございました。 |
2012年10月 | 府中市生涯学習センターの指定管理者(代表団体)として選定頂きました。 サービス向上に努め、地域の皆様の生涯学習に貢献したいと思います。 |
2012年10月 | 秋川キララホールの指定管理者(代表団体)として選定頂きました。 地域の文化振興に寄与したいと思います。 |
2012年10月 | ホルトホール大分(平成25年7月開館)の指定管理者として選定頂きました。 文化振興、起業支援に貢献し、皆様に愛される施設を目指してまいります。 |
2012年10月 | ふじさんめっせ(富士市産業交流展示場)の指定管理者(代表団体)として継続指定(2期目)いたしました。 引き続き、地元の産業と文化の振興に貢献したいと思います。 |
2012年10月 | 小山市立文化センターの指定管理者(代表団体)として継続指定(2期目)頂きました。 今後とも、より一層のサービス向上に努めてまいります。 |
2012年10月 | アートプラザの指定管理者代表団体として継続指定(3期目)頂きました。 関係各位に感謝申し上げます。 |
2012年9月 | CORESTA Congress 2012が、札幌市で開催され、盛会のうちに終了いたしました。関係各位に感謝申し上げます。 |
2012年9月 | 世界市民会議「World Wide Views ~生物多様性を考える」が東京国際交流館にて開催されました。 |
2012年9月 | 大分県立芸術文化短期大学と相互協力協定を締結いたしました。 |
2012年8月 | 7th World Congress of Veterinary Dermatologyがバンクーバーにて開催されました。 |
2012年8月 | プラザ平成・国際会議場(国有)の2期目がスタートしました。 皆様のご利用をお待ちしております。 |
2012年8月 | ふじさんめっせにてキッズジョブ2012が1万人を超える参加者のもと、開催されました。 また、オープン以来の総来場者が100万人を突破いたしました。関係者の皆様、ありがとうございました。 |
2012年7月 | アフガニスタン復興支援会議が野田首相、カルザイ・アフガニスタン大統領、クリントン米国務長官、世界銀行・アジア開発銀行他国際機関の代表者らの出席の下、都内で開催され、成功裏に終了いたしました。 |
2012年7月 | 2012 ISBRA World Congress(16th Congress of International Society for Biomedical Research on Alcoholism)が札幌コンベンションセンターで開催され、成功裏に終了いたしました。関係各位に感謝申し上げます。 |
2012年7月 | IBC2012(The 26th International Biometric Conference)が神戸国際会議場にて開催され、盛会のうちに終了いたしました。関係者の皆様、ありがとうございました。 |
2012年6月 | LINKAGE東北(仙台市青葉区)オープン。 |
2012年5月 | Meeting on Post-2015 Framework for Developmentが都内で開催されました。 |
2012年5月 | 弊社は5月22日、韓国のCOEXと事業協力に関する協定を締結しました。 COEX: 会議施設、展示場、公演場他を有する韓国最大のConvention Complex。 ![]() ![]() |
2012年4月 | 東アジア低炭素成長パートナーシップ対話が首相及び外務大臣出席のもと、都内で開催されました。 |
2012年3月 | 日EU政策策定者セミナーが、都内で開催されました。 |
2012年2月 | 公募により、東部地域振興ふれあい拠点施設(春日部コンベンションホー ル) の愛称が「ふれあいキューブ」に決定いたしました。 今後ともご支援の程、よろしくお願い申し上げます。 |
2011年12月 | OECD幸福度に関するアジア太平洋コンファレンスが政策研究大学院大学で開催されました。 |
2011年11月 | IASGO(The 21st World Congress of the International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists)が、都内にて開催されました。 関係者の皆様、ありがとうございました。 |
2011年11月 | Car Testing/Designing/Electronics Chinaが上海にて開催され、盛況のうちに終了いたしました。関係各位に感謝申し上げます。 |
2011年10月 | FUTURE SKETCH Tokyo Conferenceが、東京都、国際交流基金などの主催・協力のもと秋葉原コンベンションホールなどを会場として開催されました。 |
2011年10月 | Worldsleep(The 6th World Congress of the World Sleep Federation)が国立京都国際会館にて開催され、盛会のうちに全日程を終了いたしました。 関係各位に感謝申し上げます。 |
2011年10月 | 東部地域振興ふれあい拠点施設(春日部ふれあいキューブ)の指定管理者(代表団体)として運営を開始しました。 |
2011年9月 | 森元首相、安倍元首相、鳩山元首相、菅前首相らをはじめ日印の政経官のリーダーら2,000人が集って日印グローバル・パートナーシップ・サミット(IJGPS2011)が都内ホテルで開かれました。また、野田首相もレセプションに参加され、盛況のうちに終了しました。 |
2011年5月 | 第4回日中韓サミットが、菅直人首相、温家宝首相、李明博大統領出席の下、開催されました。関係各位に感謝申し上げます。 |
2011年5月 | 札幌コンベンションセンターにて、札幌発!「がんばろう日本応援プロジェクト」SORA震災復興支援 “心げんきになろうフェスタ!!”が開催されました。 参加いただいた皆様、ありがとうございました。 |
2011年5月 | 富士のふもとの大博覧会2011が、ふじさんめっせにて開催され、盛況のうちに終了いたしました。 関係者の皆様、ありがとうございまいた。 |
2011年4月 | 京都烏丸コンベンションホールの運営をスタートいたしました。 人・物・情報の交流プラザとして、皆様の多彩な知的ニーズに対応いたします。 |
2011年2月 | オペレッタ「天国と地獄」が、別府国際コンベンションセンター(ビーコンプラザ)にて上演されました。 |
2011年2月 | 第1回分子追跡放射線治療国際会議が京都(2011年2月3日・4日)と札幌(2月7日)にて開催されました。 |
2011年1月 | IPCC(Intergovernmental Panel on Climate Change、気候変動に関する政府間パネル)が、つくば国際会議場、名護万国津梁館にて開催され、成功裏に終了いたしました。 |
2010年11月 | APEC(最終高級実務者会合(CSOM)・閣僚会議・首脳会議)が開催され「横浜ビジョン」を採択して閉幕いたしました。 弊社は、約100名のスタッフで運営サポートをさせていただきました。関係各位に感謝申し上げます。 |
2010年10月 | 第69回日本公衆衛生学会総会が東京国際フォーラムにて4,000人を超える参加者のもとに開催されました。 |
2010年10月 | COP10(生物多様性条約第10回締約国会議)、MOP5(カルタヘナ議定書第5回締約国会議)が名古屋議定書を採択して閉会いたしました。 弊社は約200名のスタッフで運営サポートをさせていただき、成功に寄与することができました。また、弊社スタッフ全員へ、モントリオールにある国連機関CBD事務局より感謝状をいただきました。 |
2010年10月 | エジプトのCairo International Conference Centerで開催されたIASGO2010にて、次回総会IASGO 2011 in Tokyoのプロモーションを実施いたしました。 |
2010年9月 | APEC第3回高級実務者会合(SOM3)が仙台にて開催され、成功裏に終了いたしました。関係各位に感謝申し上げます。 |
2010年9月 | 第69回日本癌学会学術総会が大阪国際会議場にて5,000人を超える参加者のもとに開催されました。 |
2010年9月 | COP10社会と学術の対話フォーラム「生物多様性を主流に」が、名古屋にて開催されました。 |
2010年9月 | 「APEC知的財産権専門家会合(IPEG会合)」、及び「APEC知的財産権シンポジウム『知財活用の革新』」(仙台)の運営をサポートさせていただきました。 |
2010年8月 | APEC成長戦略ハイレベル会合は別府国際コンベンションセンターにて開催され、成功裏に終了いたしました。 関係各位に感謝申し上げます。 |
2010年8月 | COP10(生物多様性条約第10回締約国会議)での立ち上げに向けた SATOYAMAイニシアティブ国際パートナーシップ(IPSI)準備会合が山梨県富士吉田市で開催されました。 |
2010年6月 | APEC第2回高級実務者会合(SOM2)及び貿易担当大臣会合(MRT)は札幌にて開催され、成功裏に終了いたしました。 |
2010年6月 | APEC貿易担当大臣会合より感謝状をいただきました。 |
2010年6月 | MICEインタビュー(TRAVEL VISION)に弊社事業が紹介されました。 |
2010年5月 | ふじさんめっせにて、富士のふもとの大博覧会2010が開催されました。33,000名ものご来場者があり、大盛況のうちに閉幕いたしました。 |
2010年4月 | いよいよ5月1日、上海国際博覧会の開幕です。日本館イベントステージでは様々な催事が予定されています。 |
2010年4月 | 2010年日本APEC会合の成功を祈念しております。 |
2010年4月 | 札幌コンベンションセンターの指定管理者(代表団体・2010年4月より)として選定頂きました。“Convention City SAPPORO”の発展に貢献したいと思います。 |
2010年4月 | 千代田区立内幸町ホールの指定管理者として、継続指定を頂きました。関係各位に感謝申し上げます。 |
2010年4月 | アートプラザの指定管理者代表団体として、継続指定頂きました。関係各位に感謝申し上げます。 |
2010年4月 | 長崎県ビジネス支援プラザの指定管理者として、継続指定頂きました。今後とも、より一層のサービス向上に努めてまいります。 |
2010年4月 | アートプラザ(指定管理者代表団体)は、行政評価委員会よりAランク評価をいただきました。関係各位に感謝申し上げます。 今後とも、より一層のサービス向上に努めてまいります。 |
2010年4月 | 都筑公会堂を指定管理者として運営させていただきます。 |
2010年4月 | 新潟市北区文化会館の指定管理者(構成団体・2010年4月より)として選定いただきました。 |
2010年4月 | 保谷こもれびホールでは、平成22年4月より「東京ニューシティ管弦楽団」をホールのレジデントオーケストラとして迎えました。多種多様なイベント・コンサートで地元に貢献しようと考えております。 |
2010年3月 | 天皇皇后両陛下御臨席のもと、ICE2010(第14回国際内分泌学会議、参加者5,000人)が雪と桜の京都で開催されました。 |
2010年3月 | 別府国際コンベンションセンター(ビーコンプラザ)開館15周年記念事業として、オペレッタ「こうもり」が開演されました。 |
2010年1月 | FEALAC(アジア中南米協力フォーラム)第4回外相会合が開催されました。 |
2009年11月 | 麻薬・覚せい剤乱用防止運動神奈川大会、11/13(金)に神奈川県民ホールにて開催されました。 |
2009年10月 | 第6回アジア睡眠学会・日本睡眠学会第34回定期学術集会・第16回日本時間生物学会学術大会が大阪国際会議場にて開催されました。 |
2009年8月 | 2009トライアスロン世界選手権シリーズ横浜大会が8/21(金)~8/23(日)に開催されました。 |
2009年8月 | 大分県立芸術文化短期大学と別府国際コンベンションセンターは、芸術・文化の振興を目的とする友好交流協定を締結いたしました。 |
2009年6月 | 世界ICTサミット2009(Global ICT Summit) が6/8(月)~6/9(火)に開催されました。 |
2009年5月 | 北海道トマムにて開催されました第5回日本・太平洋諸島フォーラム(PIF)首脳会議(太平洋・島サミット)の運営をサポートさせていただきました。 関係各位に感謝申し上げます。 |
2009年5月 | 富士のふもとの大博覧会2009は31,000名の参加をいただき、成功裏に終了いたしました。関係者の皆様、ありがとうございました。 |
2009年4月 | 別府国際コンベンションセンター(1万人収容)の指定管理者代表団体として、引き続き継続指定頂きました。関係各位に感謝申し上げます。 |
2009年4月 | 長野支社オープン 〒390-0811 長野県松本市中央1-21-3 スカイビル2F TEL0263-34-7045/FAX0263-34-7048 |
2009年4月 | ハミングホール、4月1日より運営開始いたしました。 |
2009年3月 | IAPCO国際会議誘致研修セミナーが3/12(木)~3/13(金)に開催されました。 |
2008年10月 | 第63回国民体育大会で別府国際コンベンションセンターに天皇皇后両陛下が御来館されました。 |
2008年10月 | 第63回国民体育大会において、大分県警察本部より感謝状をいただきました。 |
2008年7月 | G8北海道洞爺湖サミットにおいて、100名を超えるスタッフでサポートさせていただきました。関係各位に感謝申し上げます。 |
2008年7月 | G8大学サミットは札幌宣言を採択し、2日間の日程を終えました。 |
2008年6月 | 2008年G8サミット外相会合が6月26日(木)・27日(金)に京都迎賓館と国立京都国際会館で開催されました。 |
2008年5月 | TICAD Ⅳ(第4回アフリカ開発会議)が横浜で5月28日(水)~30日(金)に開催されました。 |
2008年5月 | 第108回日本外科学会定期学術集会が長崎市内各施設において開催され、12,000名の参加者のもと、盛会のうちに全日程を終了いたしました。 |
2008年4月 | G8開発大臣会合が東京にて開催され、準備、運営、統括プロデュースをさせていただきました。 |
2008年4月 | 指定管理者制度による小山市立文化センターの運営を開始いたしました。 |
2008年4月 | ふじさんめっせの運営を開始いたしました。 |
2008年4月 | 西東京市保谷こもれびホールの運営を開始いたしました。 |
2007年12月 | 第1回アジア・太平洋水サミットにおいて、大分県警察本部より感謝状をいただきました。 |
2007年12月 | リンケージが運営する別府国際コンベンションセンター(ビーコンプラザ)にて第1回アジア・太平洋水サミットが、皇太子殿下ご臨席、福田首相ほか各国首脳・元首の参加のもと、開催されました。また、リンケージは運営でもサポートさせていただきました。 |
2007年11月 | 2007年ユニバーサル技能五輪国際大会が静岡県内各地にて開催され、150名を超えるスタッフで運営をさせていただきました。 |
2007年10月 | 北海道本部を開設いたしました。 |
2007年9月 | 第7回FAO/WHO Codexが幕張メッセにて5日間の日程を終了いたしました。リンケージは統括プロデュースを担当させていただきました。 |
2007年6月 | 九州本部を移転いたしました。 |
2007年4月 | 磯崎新先生の初期の代表作のアートプラザの運営を開始いたしました。 |
2006年12月 | 第6回FAO/WHO Codexが幕張メッセにて5日間の日程を終了いたしました。 リンケージは統括プロデュースを担当させていただきました。 |
2006年10月 | 第22回国際電気自動車シンポジウム(EVS22)が6日間の日程を終了いたしました。 リンケージは統括プロデュースを担当させていただきました。 |
2006年4月 | 別府国際コンベンションセンター(ビーコンプラザ)の運営を開始いたしました。 1万人の学会大会からプロスポーツイベント、クラシックコンサートまで開催可能です。 |
2006年4月 | 長野市民会館、長野市篠ノ井市民会館、長野市松代文化ホールの運営を開始いたしました。 |
2006年3月 | 第106回日本外科学会定期学術集会が東京国際フォーラム全館を使って開催され、13,000名の参加者のもと、盛会のうちに全日程を終了いたしました。 リンケージは準備・運営統括プロデュースを担当させていただきました。 |
2005年9月 | 第5回FAO/WHO Codexが幕張メッセにて5日間の日程を終了いたしました。リンケージは統括プロデュースを担当させていただきました。 |
2005年7月 | 第7回アジア・太平洋地域エイズ国際会議(7th ICAAP)は5日間の日程を終了いたしました。 リンケージは準備から運営に至るまで統括プロデュースを担当させていただきました。 |
2005年4月 | 長崎県ビジネス支援プラザの運営を開始いたしました。 |
2005年4月 | 指定管理者制度による千代田区立内幸町ホールの運営を開始いたしました。 |
2005年4月 | 秋葉原駅前の秋葉原コンベンションホールの運営を開始いたしました。 |
2005年1月 | 名古屋中部本部を移転いたしました。 |
2004年11月 | TICADアジアアフリカ貿易投資会議が東京にて開催されました。リンケージは全面的に準備・運営を担当させていただきました。 |
2003年5月 | 第3回日本・太平洋諸島フォーラム首脳会議(太平洋・島サミット)が沖縄にて、小泉首相が議長となり開催されました。 リンケージは準備・運営の統括を担当させていただきました。 |
2003年3月 | 第4回FAO/WHO Codexがパシフィコ横浜にて4日間の日程を終了いたしました。リンケージは統括プロデュースを担当させていただきました。 |
2003年3月 | 京都を中心に開催された第3回世界水フォーラムのプレスセンターの準備・運営全体を担当させていただきました。 また、名誉総裁である皇太子殿下がご臨席されました。 |
2002年12月 | 関西本社を移転いたしました。 |
2002年11月 | 第39回ABU総会(アジア太平洋放送連合総会)が50カ国101放送機関の参加のもと開催され、来賓として小泉首相が挨拶されました。 リンケージは統括プロデュースとして準備・運営を担当させていただきました。 |
2002年10月 | 国連「アジア・太平洋障害者の10年」最終年記念フォーラムが大阪にて開催され、準備・運営の統括担当をさせていただきました。 |
2002年9月 | 第53回WHO西太平洋地域委員会が京都で行われ、常陸宮殿下ご臨席、加盟27カ国からの参加のもと会期を終了いたしました。 リンケージは統括プロデュースを担当させていただきました。 |
2002年8月 | 第12回世界精神医学会(WPA・世界最大の精神医学会)横浜大会が皇太子同妃両殿下のご臨席、100カ国以上約10,000名の参加のもとに開催されました。 リンケージは事務局代行業務から統括プロデュースまで担当させていただきました。 |
2002年6月 | FIFA World Cupにおいて国内全会場にて運営サポート、また韓国プサンでのFinal DrawにてJAPANブースの運営をさせていただきました。 |
2002年3月 | 第3回FAO/WHO Codexがパシフィコ横浜にて5日間の日程を終了いたしました。リンケージは統括プロデュースを担当させていただきました。 |
2001年3月 | 第2回FAO/WHO Codexが幕張メッセにて5日間の日程を終了いたしました。リンケージは統括プロデュースを担当させていただきました。 |
2000年7月 | 九州・沖縄サミットのNGOセンター統括プロデュースを担当、また外務省事務局に社員を派遣致しました。 |
2000年3月 | 第1回FAO/WHO Codexが幕張メッセにて4日間の日程を終了いたしました。リンケージは統括プロデュースを担当させていただきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
INTERMAG2005 国際応用磁気会議 |
EVS22 国際電気自動車 シンポジウム |
7th ICAAP アジア太平洋地域 エイズ国際会議 |
第106回 日本外科学会 定期学術集会 |
第55回 日本病院学会 |
G8 北海道洞爺湖 サミット |
2009年 世界卓球選手権 横浜大会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
世界ICTサミット2009 | ユニバーサル 技能五輪国際大会 |
ISIR&JSIR2008 国際会議議 |
FPD Internationall |
2009 トライアスロン 世界選手権 |
第1回 アジア・太平洋水サミット |
第三回対アフリカ 人道支援セミナー |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
The 3rd International Symposium of Lysosomal Storage Diseases |
COP10 愛知・名古屋2010 |
APEC2010 | 日韓次世代交流映画祭 | 第2回 日韓次世代交流映画祭 |
チャレンジ! おおいた国体 |
Car Testing China2011 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ASRS2009 | 7th ICCC | NO2010 | FIRST | HCV | ISPlasma | IVR2011 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TICAD Ⅳ | ASCI | WOE17 | SEAWP2011 | cartesting | AOM | TIAFT |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ISBRA World Congress |
CORESTA CONGRESS |
ISMRC | FUTURE SKETCH Tokyo Conference |
Worldsleep | FIRST3 | IASGO |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
WPASEPH | UltrasonicWeek | UltrasonicWeek 市民公開講座 |
GEST Asia | ISEM2014 | WFOT2014 | ISP2014 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
pulseasia2014 | ISALM2014 | 21JACR | acta2015 | politzer2015 | iasgo-cme2015 | IWMC2015 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ICCEES2015 | 第29回日本医学会総会 2015関西 |
sntlive2015 | ACAR2015 | ASAD9 | AOCO2015 | WEHC2015 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
EACP10 | WFLD2016 | apsavd2016 | APPES2016 | 第10回アジア小児歯科学会 第54回日本小児歯科学会 |
PDAA2016 | iasptokyo2016 |
![]() |
||||||
![]() |
||||||
HCV2016 | aphs2016 | AAAP2016 | YHKNSJM2016 | ASCI2017 | iasgo-cme2016 | ewalt2017 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本看護研究 学会学術集会 |
ACPN | 第1回3大学連携 シンポジウム |
日本睡眠学会 定期学術集会 |
日本精神科病院協会 精神医学会 |
日本うつ病学会総会 | 別府アルゲリッチ 音楽祭 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
第2回3大学連携 シンポジウム |
大腸癌研究会 | 日本ウイルス学会 学術集会 |
日本外科学会 定期学術集会 |
糖尿病学の進歩 | 日本エイズ学会 学術集会・総会 |
日本Metallic Stents & Grafts研究会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メディカルケミストリー シンポジウム |
日本臨床内科医学会 | 日本医真菌学会総会 | 日本救急看護学会 学術集会 |
嗜癖行動学会 | 国際シンポジウム 医薬品適正使用の推進 |
国際神経免疫学会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北陸東海理学療法 学術集会 |
九州山口薬学大会 | 全日本病院学会 鹿児島大会 |
全国総合病院 精神医学会総会 |
日本公衆衛生学会総会 | 脳循環代謝学会総会 | 肝癌治療 シュミレーション研究会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本放射線腫瘍学会 日本医学物理学会 |
日本エイズ学会 学術集会・総会 |
日本消化器画像診断 研究会 |
日本脂質栄養学会 | 日本外科学会 定期学術集会 |
ネット・ケータイ Jr.ラウンド |
日本サイコセラピー学会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本IVR学会総会 | 日本肝胆膵 外科学会学術集会 |
日本理学療法学術集会 | 日本うつ病学会総会 | 日本・アジア 芸術体験ラボ |
日本臨床精神 神経薬理学会 |
日本精神分析学会大会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本血栓止血学会 学術集会 |
日本うつ病学会総会 | 日本エイズ学会 学術集会・総会 |
富士山世界文化遺産 国際シンポジウム |
日本病院学会 | リウマチの外科研究会 | 日本睡眠学会 定期学術集会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本生物学的 精神医学会 |
日本高血圧学会 | 日本薬剤師会 学術大会 |
三大学連携 シンポジウム |
日本癌学会 学術総会 |
日本エイズ学会 学術集会・総会 |
日本癌学会 学術総会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本緩和医療薬学会 | 日本てんかん学会 | 世界ポリオ 根絶に向けて |
日本移植学会総会 | 九州山口薬学大会 | 日本災害看護学会 年次大会 |
日本靴医学会 学術集会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第9回 日本うつ病学会総会 |
パーキンソン病・ 運動障害疾患 コングレス |
日本ウイルス学会 学術集会 |
日本精神分析学会 第52回大会 |
日本看護学会 成人看護 |
名古屋ペイン 2009 |
第7回 日本統合失調症学会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
第38回 急性肝不全研究会 |
第108回 日本精神神経学会 学術総会 |
第24回 日本小腸移植研究会 |
第109回 日本内科学会講演会 |
第26回 日本助産学会学術集会 市民公開講座 |
第68回 日本弱視斜視学会総会 |
第14回 別府アルゲリッチ音楽祭 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第34回 日本血栓止血 学会学術集会 |
第26回 日本助産学会 学術集会 |
日本実験動物科学・技術 九州2012 |
日本災害看護学会 第14回年次大会 |
第12回 日本NO学会学術集会 |
第25回 近畿内視鏡外科研究会 |
第7回肝癌治療 シミュレーション研究会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第55回 秋季日本歯周病学会 学術大会 |
第40回 日本歯科麻酔学会 総会・学術集会 |
第42回 日本神経精神薬理学会 |
第6回 日本薬局学会学術総会 |
第26回 日本エイズ学会 学術集会・総会 |
日本呼吸ケア・ リハビリテーション学会 |
第3回 日本プライマリ・ ケア連合学会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アルコール・ 薬物依存関連学会 合同学術総会 |
日本精神分析学会 第58回大会 |
第32回 日本看護科学 学会学術集会 |
日本線維筋痛症学会 第4回学術集会 |
第30回 日本森田療法学会 |
日本睡眠学会 第38回定期学術集会 |
第2回 日本認知症予防学会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第27回 日本糖尿病合併症学会 |
第50回 日本人工臓器学会大会 |
第31回 日本接着歯学会 学術大会 |
第32回 日本口腔インプラント学会 関東・甲信越支部 学術大会 |
第39回 日本臓器保存医学会 学術集会 |
第72回 日本公衆衛生 学会総会 |
第41回 人工心臓と補助循環懇話会 学術集会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第46回 日本臨床腎移植学会 |
第78回 大腸癌研究会 |
第6回 三大学連携 シンポジウム |
第5回 日本不安障害学会 学術大会 |
第44回 日本口腔インプラント 学会学術大会 |
第7回 日本慢性看護学会 学術集会 |
第27回 日本腹部放射線 研究会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第63回 日本体質 医学会総会 |
第8回肝癌治療 シュミレーション研究会 |
日本歯科保存学会 2014年度 春季学術大会 |
第37回 日本血液事業 学会総会 |
第26回 日本小切開 鏡視外科学会 |
第54回 日本心身医学会総会 ならびに学術講演会 |
第30回 日本呼吸器外科 学会総会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
日本ペインクリニック学会 第47回大会 |
第70回 日本呼吸器学会 日本結核病学会 |
第13回 日本外来精神医療学会 |
第10回 日本うつ病学会総会 |
日本心理学会 第77回大会 |
第69回 日本弱視斜視学会総会 |
第7回 日本緩和医療 薬学会年会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第32回 日本認知症学会 学術集会 |
第21回 日本ステロイドホルモン 学会学術集会 |
日本精神分析学会 第59回大会 |
第7回 パーキンソン病 運動障害疾患 コングレス |
第26回 日本内視鏡 外科学会総会 |
日本実験動物 科学技術さっぽろ 2014 |
第36回 日本手術医学会総会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
第25回記念 血圧管理研究会 |
第33回 日本精神科診断学会 |
第27回 日本エイズ学会 学術集会・総会 |
第26回 日本総合病院 精神医学会総会 |
第35回 日本手術医学会総会 |
第66回・第59回 九州精神神経学会 九州精神医療学会 |
第80回 大腸癌研究会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第48回 日本小児内分泌 学会学術集会 |
第22回 日本精神科救急学会 学術総会 |
第20回 日本看護診断学会 学術大会 |
第24回 日本心臓核医学会 総会・学術大会 |
第65回 日本東洋医学会 学術総会 |
第20回 日本心臓リハビリテーション 学会学術集会 |
第37回 日本眼科手術学会総会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第32回 日本肝移植研究会 |
第26回 日本アレルギー学会 春季臨床大会 |
第57回 日本歯周病学会 学術大会 |
第19回 日本糖尿病教育・看護学会 学術集会 |
第88回 日本感染症学会 |
第17回 日本顎顔面インプラント学会 総会・学術大会 |
第9回 日本肝がん分子 標的治療研究会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第8回 パーキンソン病・ 運動障害疾患コングレス |
富士のふもとの大博覧会 2012 |
第32回 日本口腔腫瘍学会 総会・学術大会 |
第15回 日本検査血液学会 学術集会 |
日本看護研究学会 第40回学術集会 |
神戸大学・京都大学・大阪大学 連携シンポジウム |
第64回 日本病院学会 |
![]() |
||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本認知行動療法学会 第40回大会 |
第31回 国際心臓研究学会日本部会 第36回 心筋生検研究会合同年次集会 |
第28回 日本心臓血管内視鏡学会 |
日本医療マネジメント学会 第13回 九州・山口連合大会 |
第34回 日本精神科診断学会 |
第18回 日本がん免疫学会総会 |
第24回 日本臨床精神神経薬理学会 第44回 日本神経精神薬理学会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第11回 日本うつ病学会総会 |
第21回 全国済生会糖尿病セミナー |
日本ペインクリニック学会 第48回大会 |
第19回 日本冠動脈外科学会学術大会 |
第26回 日本肝胆膵外科学会学術集会 |
第51回 日本臨床分子医学会学術集会 |
第56回 日本小児神経学会学術集会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第69回 日本体力医学会大会 |
第8回 パーキンソン病運動障害疾患 コングレス |
第64回 日本病院学会 |
日本看護研究学会 第40回学術集会 |
第41回 日本臨床バイオメカニクス学会 |
第19回 日本糖尿病教育看護学会 学術集会 |
第26回 日本アレルギー学会 春季臨床大会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第15回 日本検査血液学会学術集会 |
日本睡眠学会 第39回定期学術集会 |
第28回 日本エイズ学会学術集会・総会 |
第88回 日本感染症学会学術講演会 第62回 日本化学療法学会総会 |
第24回 日本心臓核医学会総会 学術大会 |
第57回 日本歯周病学会学術大会 |
第33回 日本口腔腫瘍学会 総会学術大会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第44回 日本口腔インプラント学会 学術大会 |
第32回 日本肝移植研究会 |
日本歯科保存学会 2014年度春季学術大会 第140回 |
第20回 日本看護診断学会 学術大会 |
第22回 日本精神科救急学会 学術総会 |
第20回 日本心臓リハビリテーション学会 学術集会 |
第34回 日本看護科学学会学術集会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
第65回 日本東洋医学会学術総会 |
第36回 日本手術医学会総会 |
第48回 日本小児内分泌学会学術集会 |
日本実験動物科学技術 さっぽろ2014 |
サイエンスアゴラ2014 | 第21回 心臓リハビリテーション学会 学術集会 |
第74回 日本公衆衛生学会総会 |
![]() |
||||||
第25回 日本耳科学会総会 |
第26回 日本心血管画像動態学会 |
第23回 日本精神科救急学会学術総会 |
第65回 日本体質医学会総会 |
第7回 膵臓内視鏡外科研究会 |
第58回 春季日本歯周病学会学術大会 |
第67回 日本気管食道科学会総会 ならびに学術講演会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
第25回 日本臨床精神神経薬理学会 |
第35回 日本精神科診断学会 |
第10回 日本統合失調症学会 |
第48回 日本薬剤師会学術大会 |
第11回 日本司法精神医学会大会 |
日本睡眠学会 第40回 定期学術集会 |
Advanced CT・MR 2015 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
第105回 日本消化器病学会 第99回 日本消化器内視鏡学会 |
第12回 日本うつ病学会総会 第15回 日本認知療法学会 |
心血管代謝週間 | 第25回 臨床内分泌代謝 Update in TOKYO |
第57回 全日本病院学会 in北海道 |
第37回 日本生物学的精神医学会 第45回 日本神経精神薬理学会 |
第16回 日本言語聴覚学会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
第31回 日本診療放射線技師学術大会 |
第51回 日本肝癌研究会 |
第33回 日本肝移植研究会 |
第57回 日本小児神経学会学術集会 |
第88回 日本内分泌学会学術総会 |
第36回 癌免疫外科研究会 |
第89回 日本感染症学会学術講演会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
第19回 日本生殖内分泌学会学術集会 |
第34回 日本社会精神医学会 |
第25回 日本心血管画像動態学会 |
第6回 日本プライマリ・ケア 連合学会学術大会 |
第73回 日本公衆衛生学会総会 |
第26回 日本臨床工学会 |
第65回 日本病院学会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
日本薬剤学会 第30年会 |
第51回 日本胆道学会学術集会 |
第36回 日本肥満学会 |
第114回 日本小児精神神経学会 |
第13回 日本うつ病学会総会 |
第7回 日本プライマリ・ケア連合学会 学術大会 |
第38回 日本疼通学会 |
![]() |
||||||
![]() |
||||||
第65回 日本アレルギー学会学術大会 |
第64回 日本化学療法学会総会 |
第22回 日本ヘリコバクター学会 学術集会 |
第89回 日本内分泌学会学術総会 |
第26回 日本産業衛生学会全国協議会 |
第58回 日本小児神経学会学術集会 |
日本マイコプラズマ学会 第43回学術集会 |
![]() |
||||||
第44回 日本頭痛学会総会 |
日本心血管 インターベンション治療学会 第35回東海北陸地方会 |
第50回 日本てんかん学会学術集会 |
第44回 日本関節病学会 |
第75回 日本公衆衛生学会総会 |
日本睡眠学会 第41回定期学術集会 |
第29回 日本小切開・鏡視外科学会 |
![]() |
||||||
![]() |
||||||
第37回 日本肥満学会 |
第34回 日本神経治療学会総会 |
第51回 日本理学療法学術大会 |
心血管代謝週間2016 | 第31回 東日本手外科研究会 |
40th 日本死の臨床研究会年次大会 |
第44回 日本歯科麻酔学会総会 学術集会 |
![]() |
||||||
![]() |
||||||
第43回 日本臨床バイオメカニクス学会 |
第34回 日本神経治療学会総会 |
第64回 日本ウィルス学会 学術集会 |
第50回 日本作業療法学会 |
第17回 日本言語聴覚学会 |
第44回 日本磁気共鳴医学会大会 |
第20回 日本ワクチン学会 学術集会 |
![]() |
||||||
第20回 日本がん免疫学会総会 |
第28回 日本レーザー歯学会総会 学術大会 |
第58回 日本平滑筋学会総会 |
第73回 九州連合産科婦人科学会 第67回 九州ブロック産婦人科医会 |
第30回 日本靴医学会学術集会 |
リハビリテーション・ケア 合同研究大会 茨城2016 |
第21回 日本神経精神医学会 |
![]() |
||||||
第40回 日本神経心理学会 学術集会 |
第48回 日本膵臓学会大会 |
第51回 日本てんかん学会 学術集会(京都) |
第32回 日本ストレス学会 学術総会 |
第8回 日本プライマリ・ケア 連合学会学術大会 |
第24回 日本血管生物医学会 学術集会 |
第18回 日本正常圧水頭症学会 |
![]() |
||||||
第36回 日本心血管 インターベンション治療学会 東海北陸地方会 |
第41回 日本頭頸部癌学会 |
第53回 日本循環器病予防学会 学術集会 |
第58回 日本臨床ウィルス学会 |
第60回 春季日本歯周病学会 学術大会 |
第35回 日本肝移植研究会 |
第30回 日本肝胆膵外科学会 学術集会 |
![]() |
||||||
第31回 東北静脈経腸栄養 研究会 |
第41回 日本超音波検査学会 学術集会 |
第59回 全日本病院学会 in石川 |
第28回 日本小児科医会総会 フォーラムin富山 |
第40回 日本眼科手術学会 学術総会 |
第41回 日本小児皮膚科学会 学術大会 |
第57回 日本心身医学会総会 ならびに学術講演会 |
![]() |
||||||
第4回 日本心血管脳卒中学会 学術集会 |
第90回 日本内分泌学会 学術総会 |
第49回 日本動脈硬化学会 総会・学術集会 |
第53回 日本肝癌研究会 |
第9回 日本関節鏡・膝・ スポーツ整形外科学会 |
第30回 腹部放射線学会 |
第26回 日本脳ドック学会総会 |
![]() |
||||||
![]() |
||||||
第24回 日本精神科救急学会 学術総会 |
日本医療マネジメント学会 第16回 九州・山口連合大会 |
第86回 大腸癌研究会 |
第49回 日本医学教育学会大会 |
第58回 日本心身医学会総会 ならびに 学術講演会 |
第6回 腹腔鏡下胆道手術研究会 |
第14回 日本うつ病学会総会 第17回 日本認知療法 認知行動療法学会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
第56回 全国自治体病院学会 |
第22回 日本外科病理学会 学術集会 |
第50回 日本薬剤師会 学術大会 |
第31回 日本腹部放射線学会 |
第24回 日本門脈圧亢進症学会 総会 |
日本睡眠学会 第42回 定期学術集会 |
第34回 日本小児難治喘息 アレルギー疾患学会 |
![]() |
||||||
第39回 日本生物学的精神医学会 第47回 日本神経精神薬理学会 |
第43回 日本体外循環技術医学会大会 in 札幌 |
第30回 日本総合病院 精神医学会総会 |
第59回 日本小児血液 がん学会学術集会 第15回 日本小児がん看護学会 学術集会 |
第31回 東北救急医学会総会 学術集会 |
日本線維筋痛症学会 第9回学術集会 |
第18回 日本検査血液学会 学術集会 |
![]() |
||||||
![]() |
||||||
日本顕微鏡学会 第73回 学術講演会 |
第39回 日本臨床栄養学会総会 第38回 日本臨床栄養協会総会 |
第6回 日本くすりと糖尿病学会 学術集会 |
第4回 日本ボツリヌス治療学会 学術大会 |
第52回 日本理学療法学術大会 |
第78回 九州山口薬学大会 |
第45回 日本頭痛学会総会 |
![]() |
||||||
心血管代謝週間 CVMW2017 |
第15回 日本ヘルニア学会 学術集会 |
第11回 J-CASE (旧・NOTES研究会) |
第30回 日本内視鏡外科学会 総会 |
第25回 日本胎盤学会 学術集会 第35回 日本絨毛性疾患研究会 |
第109回 日本消化器病学会 九州支部例会 第103回 日本消化器内視鏡学会 九州支部例会 |
第41回 日本神経心理学会 学術集会 |
![]() |
||||||
第5回 日本神経内分泌腫瘍研究会 学術集会 |
日本心血管画像動能学会 第28回 |
第76回 日本公衆衛生学会総会 |
第57回 日臨技近畿支部 医学検査学会 |
第32回 心臓血管外科ウィンターセミナー 学術集会 |
第35回 日本頭蓋顎顔面外科学会 学術集会 |
第35回 日本大腸検査学会 総会 |
![]() |
||||||
日本性感染症学会 第30回学術大会 |
第41回 日本眼科手術学会 学術総会 |
第31回 日本靴医学会学術集会 |
第12回 肝癌治療シミュレーション 研究会 |
第47回 日本心脈管作動物質学会 |
第21回 日本精神保健 予防学会学術集会 |
近畿薬剤師 合同学術大会2018 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
第91回 日本内分泌学会学術総会 |
第36回 日本肝移植研究会 |
第61回 日本形成外科学会総会 学術集会 |
第11回 日本緩和医療薬学会年会 |
第22回 日本心血管内分泌代謝学会 学術総会 |
第4回 母と子の メンタルヘルスフォーラム |
第50回 日本動脈硬化学会総会 学術集会 |
![]() |
||||||
![]() |
||||||
第60回 日本小児神経学会 学術集会 |
第15回 日本うつ病学会 総会 |
第1回 日本循環器学会 基礎研究フォーラム |
第50回 日本小児感染症学会 総会・学術集会 |
日本尿路結石症学会 第28回 学術集会 |
第12回 パーキンソン病 運動障害疾患コングレス |
第46回 日本磁気共鳴医学会 大会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
第32回日本エイズ学会学術集会・総会 | 第28回日本臨床精神神経薬理学会・第48回日本神経精神薬理学会 | 第111回日本消化器病学会九州支部例会・第105回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 | 第80回日本臨床外科学会総会 | 第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会 | 第38回日本精神科診断学会 | 第66回ウイルス学会学術集会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全国ハーブサミット 別府大会 |
地域に根ざした スポーツ経営 |
富士山世界文化遺産 国際シンポジウム |
ふじさんめっせ 第24回国民文化祭 しずおか2009 |
ふじさんめっせ 大博覧会 |
Computing in the 21st Century |
麻薬・覚せい剤 乱用防止運動 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボジョレー&ボサノバ コンサート |
オペラ三銃士 | ウイーン・リング・ アンサンブル |
チャンピオンズ・・ オン・アイス |
クリスマス ゴスペルコンサート |
ミュージカル マイフェアレディ |
アキバ ロボット運動会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オペレッタ オフェリアと影の一座 |
ルベック 定期演奏会 |
アートプラザ クリスマスライブ |
家族で楽しむ クリスマス |
茂山狂言 松本狂言会 |
スラヴァ クリスマスコンサート |
人間国宝野村万作 狂言 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
奥山眞佐子ひとり芝居 にごりえ |
三遊亭竜楽 講演会 |
現代アート交流展 | 細雪 | ズーラシアンブラス クリスマスコンサート |
ハーモニアス別府 New Year Concert |
阿刀田高 シンポジウム |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ねじめ正一講演会 | シュイ・クゥ& ベルリン・フィル |
ウィーン少年合唱団 コンサート |
プッチーニの 愛した女たち |
韓国の絵本 読み聞かせ |
五嶋龍 ヴァイオリン コンサート |
磯崎新 シンポジウム |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
内幸町ホール文化祭 | こもれび映画の日 マリーアントワネット |
財津和夫 LIVE&TALK |
愛と青春の ヒットソングス |
Dance with AFRICA | こどもの城 造形ワークショップ展 |
川上さとみ ジャズピアノ |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
劇団四季ミュージカル 人間になりたがった猫 |
八代亜紀 コンサート |
バンドコンテスト | Be-BEPPU Jazz innn |
溝口肇 コンサート |
ミゲル・アンヘル フラメンコ舞踊団 情熱の瞬間 |
ハンガリー国立 ホンベード 民族音楽舞踊団 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明和電機ライブ | アガサ・クリスティ作 「蜘蛛の巣」 浅丘ルリ子主演 |
桂三枝独演会 | いちむじん コンサート |
バスケットボール bjリーグ オールスター |
森昌子 コンサート |
東京ニューシティ 管弦楽団 コンサート |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秋川雅史 コンサートツアー ~一期一会~ |
春風亭小朝 独演会 |
日米音楽交流 合同音楽会 in 昭島 |
アートマーケット | 岩崎宏美 LIVE2009 |
第5回 アートマーケット |
DanceDanceDance in KOMOREBI |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
子供のためのの シェイクスピア |
坂東玉三郎が語る 泉鏡花 天守物語 |
こもれび名人会 一龍斎貞水 「四谷怪談」 |
Maestro & friends |
別府ビーコン 夏祭り |
綾戸智恵 ソロ・プレミアム ライブ |
安室奈美恵 BEST FICTION TOUR |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第2回 バンドコンテスト |
東京交響楽団 メンバーによる 弦楽アンサンブル |
東京交響楽団 弦楽アンサンブル 名曲コンサート |
森寿男& ブルーコーツ |
~歌の贈り物~ 伊勢正三 山本潤子 尾崎亜美 |
藤田 恵美 アコースティック コンサート |
ウェイ・ウェイ・ウー コンサート ~アジアの風~ |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
超ミュージカル版 ケロロ軍曹 |
バレエ くるみ割り人形 |
新作能 オンディーヌ |
第43回 日本てんかん 学会 |
富士のふもとの 大博覧会 |
沢木順 ソロミュージカル |
皆で変身! ハロウィンの 大仮装行列 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハミングホール 加羽沢美濃ピアノ |
プラウディア グランド オーケストラ |
福間洸太朗 幻想と 超絶技巧の世界 |
前田憲男トリオ ジャズライブ |
大隅寿男 コンサート |
アートプラザ クリスマス アートマーケット |
こもれびホール Hula フェスティバル |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こもれびホール 杉良太郎 コンサート |
ハミングホール 新垣勉 コンサート |
アートプラザ クリスマスライブ |
ふじさんめっせ 家族で楽しむ クリスマス |
内幸町ホール クリスマス落語会 紙工劇落語 |
原信夫と シャープス アンドフラッツ |
こもれびホール 新春コンサート 川中美幸 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハミングホール いちむじん コンサート |
ビーコン寄席 桂南光 桂米團治 |
こもれびホール ピアノリサイタル 仲道郁代 |
ハミングホール MALTA Hit&Run |
ハミングホール ミュージカル 火の鳥 |
オペレッタ こうもり |
こもれびホール 桂文珍 全国独演会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小山市立文化センター 同窓会コンサート |
小山市立 文化センター 三婆(さんばば) |
茂山狂言会 こもれび公演 |
ハミングホール バレエ 海賊 |
こもれびホール 矢野沙織 JAZZ LIVE |
こもれびホール 宗次郎 コンサート |
内幸町ホール 一葉を語る |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こもれびホール 伊藤恵 ピアノリサイタル |
こもれびホール 音楽のおくりもの |
こもれびホール 中村中 コンサート |
内幸町ホール 文化祭 |
ハミングホール 小山実稚恵 コンサート |
ハミングホール 「銀河鉄道の夜」 |
こもれびホール NHK交響楽団 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハミングホール NHK交響楽団 室内楽コンサート |
ハミングホール 花井悠希 北の国から |
こもれびホール 東京ニューシティ 管弦楽団 |
こもれびホール ビッグバンド フェスティバル |
内幸町ホール 二楽劇場 |
内幸町ホール 朗読劇 月光の夏 |
レニングラード 国立舞台 サーカス |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
別府 アルゲリッチ 音楽祭 |
こもれびホール 東京交響楽団 指揮:大友直人 |
こもれびホール 松竹大歌舞伎 |
別府 アルゲリッチ 音楽祭 |
Be-BEPPU Jazz inn |
こもれびホール 西東京市民映画祭 |
Be-BEPPU Jazz inn |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハミングホール アリシア&ネストル フラメンコ舞踊団 |
こもれびホール サックス四重奏団 QUADRA |
こもれびホール クリスマス ゴスペル |
小山市立文化センター ミュージカル 「アトム」 |
ハミングホール 風間杜夫 落語独演会 |
ハミングホール クラシック バスカーズ |
こもれびホール チェコ少年合唱団 ボニ・プエリ |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アジアユース オーケストラ 大分公演 |
ハミングホール 小林陽一&JJM Jazz Live |
こもれびホール レオニド・コルキン 聖夜のトランペット |
内幸町ホール 藤田恵美 コンサート |
こもれびホール 横山幸雄 |
ハミングホール 千住真理子 リサイタル |
ふじさんめっせ 富士のふもとの 大博覧会 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハミングホール ニューイヤー コンサート |
ビーコンプラザ ニューイヤー コンサート |
キッズワールド in ふじさんめっせ |
アートプラザ U-40 建築家展 |
ビーコンプラザ オペレッタ |
小山市立文化センター 布施明 Live 2010-2011 |
ハミングホール 華麗なるオペラ |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日米交流 合同音楽会 |
ハミングホール/ 小山市立文化センター 売らいでか! |
こもれびホール 春風亭小朝 落語独演会 |
2011 ふゆトピア・フェア in札幌 |
こもれびホール クミコ コンサート |
こもれびホール 人形浄瑠璃[文楽] |
都筑公会堂 音楽の絵本 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こもれびホール 及川浩治 ピアノ・リサイタル |
こもれびホール ピャトニツキイ記念 国立アカデミー ロシア民族合唱団 |
ハミングホール 高嶋ちさ子 コンサート |
こもれびホール JAZZ & LATTIN 2011 |
ハミングホール イッセー尾形 |
こもれびホール 夏川りみ コンサート |
アートプラザ 3D 海賊アトラクション |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こもれびホール クリスマス ゴスペル |
こもれびホール 依田彩 |
ビーコンプラザ ボリショイ サーカス |
こもれびホール エマニュエル・パユ |
こもれびホール バレエ 白鳥の湖 |
コンパルホール おおいたスポーツ 広場2011 |
ふじさんめっせ 富士のふもとの 大博覧会2011 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こもれびホール オペレッタ こうもり |
ハミングホール 中島啓江 コンサート |
小山市立 文化センター あおい輝彦 |
こもれびホール MAYA with 松尾明Trio |
こもれびホール 小松亮太 |
こもれびホール 友の会 会員募集 |
コンパルホール ニューイヤー ゴスペル |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
倉本裕基 ピアノコンサート |
加瀬邦彦& ザ・ワイルドワンズ |
ブラス・クインテット ウィーン=ベルリン |
セルゲイ・ アントノフ リサイタル |
吉田兄弟 三味線だけの世界 |
アートプラザ アーティスト展 |
ボロディン 弦楽四重奏団 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
内幸町ホール 文化祭 |
なんでも富士山 2012 |
オペレッタ メリーウィドウ |
タンゴの歴史 | ビーコンプラザ ニューイヤー コンサート |
モノづくり 2012 |
日米交流 合同音楽会 |
![]() |