大会長&実行委員がおすすめする北海道の○○
観光地編 おすすめスポットや観光地は?
川湯公衆浴場
「温泉地数 日本一」「温泉湧出量 全国2位」の温泉天国北海道でも「酸性値 北海道1位」の川湯温泉ではアトサヌプリの火山活動とあわせた、泉質が最高な新鮮な温泉が楽しめる。
https://www.kawayu-onsen.com/宗谷岬
日本の最北端!地図を持ちながらここにいるんだと思うと感慨深い!天気が良いとサハリンが見えます。
https://www.north-hokkaido.com/spot/detail_1018.html花ロードえにわ(道の駅)
地元野菜が売っていたり、カボチャのソフトクリーム、館内にあるパン屋さんは何食べてもおいしい!特にカボチャプリンパンとかぼちゃメロンパンは甘すぎず、他にはないカボチャを堪能できるおいしいパン。敷地内にはスタバもある
https://www.hanaroadeniwa.jp/北海道ボールパークFビレッジ(通称エスコン)
建物が圧巻!!そして施設内は、野球観戦だけでなく、北海道日本ハムファイターズグッズ店が複数あったり、野球体験ができたり、飲食店も多数!楽しめます!!!
https://www.hkdballpark.com/食べ物編 おすすめの飲食店&メニューは?
THE GARDEN SAPPORO HOKKAIDO GRILLE
札幌テレビ塔3階からの絶景は日中でも夜でも見ごたえあります。お料理は北海道の風土に合わせてアレンジした創作料理と、旬の食材を使った「北海道グリル」が楽しめますよ。
神恵内村 勝栄鮨 おまかせ12貫握り
圧倒的新鮮なネタと満足いくサイズの握り。すすきの飲食店関係者も観光客に薦める道民にも穴場の名店。
釧路 まるとも水産 生牡蠣食べ放題
生ガキの食べ放題が出来る店自体が少ない中、低価格でありながら身が厚くクリーミーな仙鳳趾の牡蠣を時間無制限で食べ放題できる。ただし、10個も食えば腹いっぱいになるほどのサイズの牡蠣が出てくるため、個数にしたら意外と食べられない。予約必須店。
猿払村 まるごと館 ほたて丼
北海道民でも中々味わえない、シャキシャキの歯ごたえのほたてが丼で味わえる。一度、道北のホタテを知るとホタテの価値観が変わる。ホタテは北に行けばいくほど旨い。
長沼 ファームレストラン ハーベスト
地元食材を使ったハンバーグやポテトコロッケおいしい!
かま栄
かまぼこ何食べてもおいしい!パンロールは格別においしい!新千歳空港にもお店があります。
興部(オコッペ)「ノースプレインファーム」のソフトクリーム
ノースプレインファームは興部にあるレストランで、酪農が盛んな興部で生産されているミルクを使ったチーズや発酵バターケーキなど、どれを食べても美味しいと評判なお店です。
それがなんと、サツエキ西改札のどさんこプラザでノースプレインファームのソフトクリームが食べられるんです!
ミルクが濃いのにさっぱりとした後味で、私が色々食べたソフトクリームのなかではトップクラスです。冬だけどおすすめです。
札幌ビール園
ジンギスカンが柔らかく、臭くない。
回転寿司なごやか亭
シャリもネタも美味しい。
お土産編 おすすめのお土産は?
北菓楼「北海道開拓おかき」
北海道を代表する数種類の味があり良質な北海道産の素材にこだわった食べたら止まらないおかきです。ぜひお土産にどうぞ。
木彫りの熊
北海道を代表するお土産であり、近年、美術品や骨董品としての価値が上がってきているため、今後は現在の価格では間違いなく買えなくなる価値あるお土産。
アイヌ伝統工芸品
化学物質や天然繊維を使わない、土に還る製品で機能性の高い生地など近年、SDGsの面でもこのような素材や文化が見直されてきている。
北菓楼「バームクーヘン」
しっとりしててとてもおいしい
新千歳空港の美瑛選果のパン
コーンパン、フワフワでものすごくおいしい。
サンドリアのサンドイッチの自動販売機
サツエキ(札幌駅)の西改札と東改札それぞれに、サンドリアのサンドイッチの自動販売機があります。
いつも行列してます。具がたくさん入っているのと、種類が多いのと、自動販売機という珍しさか良いかと思います。私はダブル卵が好きです。
ロイズのポテトチップチョコレート[キャラメル]
キャラメル味がおすすめです。キャラメルがあまり得意でない方も一度お試しあれ!
お土産編 おすすめのお酒は?
NIKKA【アップルワイン】
ニッカのウイスキーより古い、ニッカのアップルワイン。
甘くて女性にも好まれる美味しさは北海道を代表する古くからある酒です。
希少嗜好・高級嗜好のビールや日本酒ばかりのアルコールマニアには知らないお酒です。
価格も低価格でお土産としても喜ばれます。
美深白樺クラフトビール
私は飲まないのですが、美深白樺クラフトビールが最近聞いたなかでは良さそうです。春にしか採取できない貴重な白樺樹液を使ったクラフトビールで、人気で生産が追いつかない位みたいです。ホームぺージのURL貼ってます。