FIM講習会
ADL評価講習会(FIM講習会)のご案内
現在の医療現場では日常生活動作(ADLを客観的に評価しながら治療を行うことが重要となってきています。北海道ADL評価研究会ではリハビリテーション医療におけるADLの評価の重要性を広く認識してもらうことを目的にADL評価講習会を開催いたします。
この講習会では、Functional Independence Measure(FIM)の実際の評価法を中心に行います。FIMはADLを運動13項目、認知5項目に分け、それぞれを7段階で評価するもので世界共通の鋭敏な尺度です。また、診療報酬に反映される評価方法であり、正確に評価するためには講習会の受講が推奨されています。用いる資料の内容は、日本にFIMを紹介した慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室等との情報交換のもと、同教室で開催される講習会と整合性のあるものです。日本国内で入手可能な全情報を集約して作成された「千野直一編:脳卒中の機能評価SIASとFIM基礎編」(金原出版)に準拠しています。
医療、介護、社会福祉、保健に携わっておられる、FIM初心者の方、FIMの経験が少ない方、多くの方々のご参加をお待ちしております。
- 協力
- 北海道ADL評価研究会
- 代表世話人
- 大田哲生(旭川医科大学病院リハビリテーション科)
- 日時
- 2025年2月22日(土)12:30-15:20 ※11:30より受付
- 場所
- 札幌コンベンションセンター 小ホール
- 参加費
- 3,000円(テキスト代込)
- 対象
- FIM初心者の方、FIMの経験が少ない方
- 定員
- 135名(先着順。定員に達し次第、受付を終了いたします)
- 講師
- 大田哲生(旭川医科大学病院 リハビリテーション科 教授)
呂 隆徳(旭川医科大学病院 リハビリテーション科 副部長)
申込方法
12月23日(月)から受付開始いたします。
下記の申込サイトからお申し込みをお願い申し上げます。
受付期間
2024年12月23日(月)~2025年2月22日(土)開催前まで
お支払方法
2025年1月10日(金)まではクレジットカード及び銀行振込にて、1月11日(土)以降はクレジットカードでの支払いのみとなります。
ADL評価講習会(FIM講習会)に関するお問合せ先
回復期リハビリテーション病棟協会 第45回 研究大会 in 札幌 運営事務局
株式会社コンベンションリンケージ内
〒060-0001
札幌市中央区北一条西2丁目1 札幌時計台ビル3階
TEL: 011-272-2151 FAX: 011-272-2152
E-mail: 45kaifukuki-reha@c-linkage.co.jp